希望の環(WA)/月食_?winter_moon?
[Wikipedia|▼Menu]

「希望の環(WA)/
月食 ?winter moon?」
miwaシングル
初出アルバム『ONENESS
A面希望の環(WA)
月食 ?winter moon?
リリース2014年11月12日
規格CDシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンルJ-POP
時間4分48秒(希望の環(WA))
4分55秒(月食 ?winter moon?)
レーベルSony Music Records
作詞・作曲miwa
プロデュースAKIHISA MATZURA(#1)
NAOKI-T(#2)
チャート最高順位


週間10位(オリコン[1]

miwa シングル 年表

君に出会えたから
(2014年)希望の環(WA)/月食 ?winter moon?
(2014年)fighting-φ-girls
2015年

『ONENESS』 収録曲
   (前略)4. フィロソフィー5. 月食 ?winter moon?6. キットカナウ   (中略)13. super heroine14. 希望の環(WA)
ミュージックビデオ
希望の環(WA) - YouTube
月食 ?winter moon? ドラマver. - YouTube

テンプレートを表示

「希望の環(WA)/月食 ?winter moon?」(きぼうのわ/げっしょく ?ウィンター ムーン?)は、日本シンガーソングライターmiwaの15枚目のシングル2014年11月12日Sony Music Recordsから発売された。
解説

2014年3枚目のシングルであり、「Faraway/Kiss you」に続くメジャー2枚目の両A面シングルである。

「希望の環(WA)」は、2014年8月30日 - 31日パリシャン・ド・マルス公園で開催されたOECD東北スクール[注 1]主催イベント「東北復興祭<環 WA>in Paris」テーマソングとして書き下ろされた楽曲である[2][3][4]。miwaがOECD東北スクールに参加する中高生からのオファーを受け、手紙やメッセージのやり取りを行いながら完成させた[3][4]。「OECD東北スクールの子供たちの思いが詰まっていて、その子たちが歌うものとして、その子たちの曲になったらいいと言う代弁者としての思いで書きあげた」という[5]ビデオクリップは、miwaと学生たちの対面から曲制作、パリのイベントでの披露までを記録したドキュメンタリーとなっている[6]

「月食 ?winter moon?」は、TBSテレビドラマママとパパが生きる理由。』主題歌[7][8]。同ドラマのプロデューサーがmiwaのデモ音源を耳にしたのがきっかけで、ドラマ主題歌への起用をオファー。これを受けてmiwaが原作や台本を読み、“「命と家族」の大切さを感じる曲を”というリクエストに添う形で曲を書き下ろした[7]。曲名は製作中の2014年10月8日に各地で観測された皆既月食にインスピレーションを受けて付けられたもので[8]、愛する人への思いを月食になぞらえた楽曲となっている[7]

シングルCDは初回生産限定盤と通常盤の2種類がリリース。初回生産限定盤には、「希望の環(WA)」完成までの過程を記録したドキュメンタリー映像などが収録されたDVDが付属する[9]
収録曲全作詞・作曲: miwa。
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.「希望の環(WA)」miwamiwa
AKIHISA MATZURA4:48
2.「月食 ?winter moon?」miwamiwaNAOKI-T4:55
3.「希望の環(WA) <instrumental>」miwamiwa 4:33
4.「月食 ?winter moon? <instrumental>」miwamiwa 4:52

タイアップmiwa#タイアップ一覧参照。[10]
DVD(初回生産限定盤のみ)
ドキュメント:希望の環(WA)?東北復幸祭<環WA> in PARIS?

2014年9月14日
東京国際フォーラム・ホールA "史上最大のショーパブ祭り"より?miwaライブダイジェスト - 「サヨナラ feat.MC.waka」も収録[11]

収録アルバム

ONENESS (#1, #2)

脚注
注釈^ 東日本大震災で被災した東北地方3県の中高生たちが経済協力開発機構(OECD)の支援を受けて行っている教育復興プロジェクト。

出典^ “「希望の環(WA)/月食 ?winter moon?(初回生産限定盤)」miwa”. ORICON STYLE. オリコン. 2014年11月23日閲覧。
^ “【イベントレポート】miwa、エッフェル塔を背に「希望の環(WA)」熱唱”. BARKS. (2014年8月31日). https://www.barks.jp/news/?id=1000107246 2014年11月24日閲覧。 
^ a b “miwa、<東北復幸祭〈環WA〉in PARIS>テーマソング「希望の環(WA)」がシングル化”. BARKS. (2014年10月3日). https://www.barks.jp/news/?id=1000108397 2014年11月24日閲覧。 
^ a b “miwa、フランス「東北復幸祭」テーマ曲CD化”. ナタリー. (2014年10月3日). https://natalie.mu/music/news/127747 2014年11月24日閲覧。 
^ 『ロッキング・オン・ジャパン』2015年1月号、2014年冬、miwaはなぜ生と希望の歌を歌うのか、p106-107
^ “miwa、曲制作からパリライブまでを綴った「希望の環(WA)」MVをフルサイズで公開”. BARKS. (2014年11月10日). https://www.barks.jp/news/?id=1000109544 2014年11月24日閲覧。 
^ a b c “miwa、ドラマ『ママとパパが生きる理由。』主題歌に新曲提供”. BARKS. (2014年10月24日). https://www.barks.jp/news/?id=1000109039 2014年11月24日閲覧。 
^ a b “miwa「ママとパパが生きる理由。」主題歌担当”. ナタリー. (2014年10月24日). https://natalie.mu/music/news/129474 2014年11月24日閲覧。 
^ “miwa、ニューシングル初回生産限定盤にパリでのライブ等をダイジェスト収録”. BARKS. (2014年10月17日). https://www.barks.jp/news/?id=1000108824 2014年11月25日閲覧。 
^ 出典:タイアップを除き、シングル付属の歌詞カードより。
^ “miwa 新作特典映像に“MC.waka”ことオードリー若林正恭との奇跡の共演収録 。Daily News”. Billboard JAPAN. 2020年9月15日閲覧。

外部リンク

ソニーミュージックによる作品紹介

初回生産限定盤


通常盤










miwa

作品
シングル

自主制作

1.Song for you/TODAY - 2.そばにいたいから
CD

1.don't cry anymore - 2.リトルガール - 3.chAngE - 4.オトシモノ - 5.春になったら - 6.441 - 7.FRiDAY-MA-MAGiC - 8.片想い - 9.ヒカリヘ - 10.ホイッスル?君と過ごした日々? - 11.ミラクル - 12.Faraway/Kiss you - 13.Faith - 14.君に出会えたから - 15.希望の環(WA)/月食 ?winter moon? - 16.fighting-φ-girls - 17.360° - 18.夜空。feat.ハジ→/ストレスフリー - 19.あなたがここにいて抱きしめることができるなら - 20.Princess/シャンランラン - 21.結 -ゆい- - 22.シャイニー - 23.We are the light - 24.アップデート - 25.リブート - 26.Storyteller/ティーンエイジドリーム - 27.DAITAN! - 28.神無-KANNA- - 29.アイヲトウ - 30.ハルノオト - 31.それでもただ
デジタルシングル

アンダー・ザ・シー - Live Fast Die Young - Unchained Love - タイトル - RUN FUN RUN - A Red Ray※3 - Look At Me Now - Who I Am - Bloom - 君が好きです - あたりまえに - 2月14日 feat.川崎鷹也 - 空っぽ - Mahalo

アルバム

オリジナル

1.guitarissimo - 2.guitarium - 3.Delight - 4.ONENESS - 5.SPLASH☆WORLD - 6.Sparkle
ミニ

1.君に恋したときから - 2.バレンタインが今年もやってくる - 3.月に願いを
ベスト

miwa THE BEST
その他

miwa ballad collection ?graduation?

映像作品

ライブ ※1

1.miwa live tour 2011 "guitarissimo" - 2.miwa concert tour 2012 "guitarium" - 3.miwa live at 武道館 ?卒業式? - 4.miwa concert tour 2013 "Delight" - 5.miwa spring concert 2014 “渋谷物語?完?” - 6.miwa live at 武道館?acoguissimo? - 7.miwa “ballad collection” tour 2016 ?graduation? - 8.miwa ARENA tour 2017 “SPLASH☆WORLD” - 9.miwa concert tour 2015“ONENESS” ?完全版? - 10.miwa live tour 2018 38/39DAY / acoguissimo 47都道府県?完? - 11.miwa concert tour 2018-2019 ”miwa THE BEST” - 12.miwa "ballad collection" live 2021?decade?
PV集

1.miwa clips vol.1 - 2.miwa clips vol.2※2

パーソナリティ

テレビ

オン マイ ウェイ(ON MY WAY)
ラジオ

miwaのオールナイトニッポン - ミューズノート

主な出演作品

マエストロ! - 紅白が生まれた日 - 君と100回目の恋
関連項目

Sony Records - トライストーン・エンタテイメント - ギブソン - 音組 - saku saku - 萩野公介


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef