市毛良枝
[Wikipedia|▼Menu]

いちげ よしえ
市毛 良枝
本名市毛 良枝
生年月日 (1950-09-06)
1950年9月6日(73歳)
出生地 静岡県田方郡修善寺町(現:伊豆市[1]
身長156 cm
血液型O型
職業女優タレント登山家
ジャンルテレビドラマ・映画・舞台
活動期間1971年 - 現在
配偶者なし
事務所アミューズ
主な作品
テレビドラマ
『嫁姑』シリーズ
やまとなでしこ
瑠璃の島
ちびまる子ちゃん
富豪刑事
駐在刑事』シリーズ
未来への10カウント
備考
特定非営利活動法人日本トレッキング協会理事
テンプレートを表示

市毛 良枝(いちげ よしえ、1950年昭和25年〉9月6日 - )は、日本俳優登山家タレントNPO法人日本トレッキング協会理事。

静岡県田方郡修善寺町(現:伊豆市[1]出身、アミューズ所属。以前は、ハーキュリーズに所属していた。
来歴・人物

医師クリスチャンの父のもと、伊豆修善寺町で誕生[2]

立教女学院では松任谷由実の実姉とクラスメートであった。市毛も松任谷は立教女学院当時から校内で目立っていたといい、市毛と姉は仲良しだったと松任谷が自身のインターネットラジオ『ウィークエンドスペシャル 松任谷由実はじめました』で語っている。 立教女学院中学校・高等学校卒業後[2]文学座や劇団俳優小劇場の養成所に入り、女優人生をスタートさせる[1]

1971年、『冬の華』でテレビドラマ初出演[3]。この時から文学座出身の関係で其田事務所の所属となる。

1977年から出演したライオン奥様劇場の『小さくとも命の花は』から始まる初井言榮との一連の「嫁姑シリーズ」は、1984年の『喜劇 女の戦争』まで9作を数えた。このシリーズで演じた新妻のイメージから、「理想の花嫁ナンバー1」「お嫁さんにしたい女優ナンバー1」とも呼ばれた[1]

1980年に男性誌『GORO』(小学館)でフルヌードを披露して話題となる[1]

1988年9月に弁護士小川敏夫結婚して9年後に離婚する。報知新聞が離婚について「小川の市毛への暴力が原因」と報ずると、小川は名誉棄損とプライバシー侵害で損害賠償と謝罪広告掲載を求めて東京地裁に提訴し、東京地裁は報知新聞社に慰謝料の支払いと謝罪広告の掲載を命じた[4]

40歳直前の時期にひょんなきっかけで登山も行うようになる(後述)。登山開始から3年後の1993年にはキリマンジャロ登頂。 #登山とのかかわり


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:116 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef