左議政
[Wikipedia|▼Menu]

左議政
世宗期左議政河演
各種表記
ハングル:???
漢字:左議政
発音:チュヮイジョン
日本語読み:さぎせい
文化観光部2000年式
マッキューン=ライシャワー式:Jwauijeong
Chwaŭijŏng
テンプレートを表示

左議政(チャイジョン:: ???、さぎせい)または議政府左議政(ウイジョンブ チャイジョン:: ??????、ぎせいふ さぎせい)は、朝鮮王朝の官職名であり、領議政右議政と並ぶ朝鮮王朝行政府の序列三位一体の公職である。

李氏朝鮮議政府の序列第二位の地位であり、首相と同じ職掌の第一副首相格である。
沿革

元来、李氏朝鮮の建国後、門下省左侍中(ムナソン チャシジュン:??????、もんかしょう さじちゅう)または門下左侍中(ムナ チャシジュン:?????、もんか さじちゅう)として出発したが、1400年、議政府判事(ウイジョンブ パンサ:?????、ぎせいふ はんじ)に改められ、1418年太宗18年)に再度、左議政府事(チャイジョン ブサ:?????、さぎせい ふじ)に改名された。1455年世祖が議政府左議政に名称を改めた。

1396年までは領議政は名誉職に過ぎず、左議政と右議政が政務を主管したが、1396年からは領議政が内閣の首位職を務めることになった。領議政より序列は下だが、右議政の上級職であり、同じ正一品上級大匡輔国崇禄大夫の職位である。

1894年、右議政・領議政と統合されて、内閣総理大臣に変更され、この官職は廃止された。

左議政を務めた人は、特別な場合を除いて職位は領議政と同じで、宋時烈金尚憲、金尚容を除いて、死後領議政に贈職されなかった。
関連項目

副首相

領議政

右議政

内閣総理大臣 (大韓帝国)

賛成










左議政
太祖朝

裴克廉

趙浚

定宗朝

沈コ符

成石?

閔霽

李居易

太宗朝

金士衡

河崙

趙浚

成石?

南在

柳廷顕

朴?

世宗朝

李原

柳廷顕

李稷

黄喜

孟思誠

崔閏徳

許稠

申?

河演

皇甫仁

文宗朝

南智

端宗朝

金宗瑞

鄭麟趾

世祖朝

韓確

李思哲

鄭昌孫

姜孟卿

申叔舟

権?

韓明?

具致寛

黄守身

沈?

崔恒

曹錫文

洪達孫

朴元亨

睿宗朝

金?

洪允成

尹子雲

成宗朝

金国光

崔恒

韓明?

曹錫文

沈?

尹弼商

洪応

盧思慎

燕山君朝

慎承善

鄭?

魚世謙

韓致亨

成俊

李克均

柳洵

許?

朴崇質

慎守勤

中宗朝

金寿童

朴元宗

柳順汀

成希顔

宋軼

鄭光弼

金応箕

申用漑

安?

南袞

李惟清

沈貞

李?

張順孫

韓效元

金謹思

金安老

尹殷輔

柳溥

洪彦弼

仁宗朝

尹仁鏡

柳灌

明宗朝

成世昌

李?

洪彦弼

尹仁鏡

黄憲

沈連源

尚震

尹漑

安?

李浚慶

沈通源

李?

宣祖朝

李?

権轍

洪暹


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef