工藤重典
[Wikipedia|▼Menu]

工藤 重典
生誕 (1954-09-26)
1954年9月26日(69歳)
出身地 日本
学歴パリ音楽院
ジャンルクラシック音楽
職業演奏家
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

工藤 重典(くどう しげのり、1954年9月26日 - )は、日本のフルート奏者東京音楽大学教授を務めると共に、ソロを中心に世界中で活躍している、日本を代表するフルート奏者の一人である。
経歴

北海道札幌市西区生まれ。10歳のとき札幌交響楽団首席フルート奏者佐々木伸浩に出会い、レッスンを受ける。北海道札幌月寒高等学校卒業後[1]桐朋学園大学ディプロマコースに進み、峰岸壮一に師事。1975年、卒業を待たずにフランスへ留学(桐朋は中退)しパリ音楽院ランパルのクラスで学んだ。1979年1月、フランスのリール国立管弦楽団(フランス語版)に入団し、首席フルート奏者となる。1979年パリ音楽院修了。1987年にリール国立管弦楽団を退団し、活動の比重をソロへ移すと共に、パリのエコール・ノルマル音楽院教授となる。

2004年までに、リサイタルを中心に40カ国180以上の都市で演奏した。オーケストラとの共演もNHK交響楽団をはじめ国内ほとんどの団体、および海外の30を越える主要な団体と行っている。CDの録音はソニー・クラシカルビクターエンタテインメントなどのレーベルで60種類以上があり、「ランパル&工藤重典/夢の共演」は1988年度文化庁芸術作品賞を受賞した。1997年、NHK教育テレビフルート講座「趣味悠々」の講師を務めた。

1983年からジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクール審査員。1987年から2009年までサイトウ・キネン・オーケストラ首席フルート奏者、1990年から水戸室内管弦楽団首席フルート奏者を務めている。

2013年3月、オーケストラ・アンサンブル金沢の特任首席奏者に就任。
受賞歴

第2回パリ国際フルートコンクール第1位、フランス独奏家協議会賞(1978年)

ラロッシェル国際現代音楽コンクール第3位(1978年)

ミュンヘン国際音楽コンクール、フルート部門第3位(1979年)

第1回ジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクール第1位、フランス共和国大統領賞(1980年)

村松賞(1988年度)

その他

趣味はスキーで、SAJ1級。アルペンスキーのオリンピック強化選手に選ばれたこともある。
脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒卒業生に向けて お祝いの言葉”. tsukisappu.com. 2021年3月30日閲覧。

外部リンク

所属事務所KAJIMOTOによるプロフィール


工藤重典(フルート) (@shikkenori) - X(旧Twitter)

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

2


WorldCat

国立図書館

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

アメリカ

チェコ

芸術家

MusicBrainz

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8279 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef