川部駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

由利高原鉄道鳥海山ろく線の「川辺駅」とは異なります。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:新駅舎の内装の画像提供をお願いします。(2023年7月)

川部駅
駅舎(2024年1月)
かわべ
Kawabe


青森県南津軽郡田舎館村大字川部上西田31-2[1].mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度38分47.82秒 東経140度31分15.32秒 / 北緯40.6466167度 東経140.5209222度 / 40.6466167; 140.5209222座標: 北緯40度38分47.82秒 東経140度31分15.32秒 / 北緯40.6466167度 東経140.5209222度 / 40.6466167; 140.5209222
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号カワ
駅構造地上駅
ホーム2面3線[1]
乗車人員
-統計年度-261人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日1894年明治27年)12月1日[1]
乗入路線 2 路線
所属路線■奥羽本線
キロ程453.4 km(福島起点)
撫牛子 (3.6 km) (3.2 km) 北常盤
所属路線■五能線
キロ程147.2 km(東能代起点)
藤崎 (2.5 km) (- km) (撫牛子)[* 1]
備考無人駅乗車駅証明書発行機 有)
^ 全列車が弘前駅まで乗入。

テンプレートを表示

川部駅
かわべ
Kawabe

(2.9 km) 前田屋敷
所属事業者弘南鉄道
所属路線黒石線
キロ程0.0 km(川部起点)
電報略号カワ
駅構造地上駅
開業年月日1912年(大正元年)8月15日[2]
廃止年月日1998年平成10年)4月1日[2]
1984年(昭和59年)11月1日日本国有鉄道から転換[2]
テンプレートを表示

川部駅(かわべえき)は、青森県南津軽郡田舎館村大字川部上西田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)のである[1]

奥羽本線五能線が乗入れており、奥羽本線を所属線としている[3]。五能線は当駅が路線としての終点であるが、臨時快速「リゾートしらかみ」を含む全列車が当駅でスイッチバックし、奥羽本線弘前駅方面に直通する。
歴史

1894年明治27年)12月1日:官設鉄道(国鉄)弘前 - 青森間開業と同時に南津軽郡光田寺村に新設。当時は「川邊」に表記されたこともある[4][5][6]

1912年大正元年)8月15日:黒石軽便線(後の黒石線)開業[7]

1918年(大正7年)9月25日陸奥鉄道(現・五能線)川部 - 五所川原間開業[8]

1927年昭和2年)6月1日:陸奥鉄道買収[8]。国有鉄道五能線となる[8]

1984年(昭和59年)11月1日黒石線弘南鉄道に転換[2]。黒石線部分を弘南川部駅に改称[2]

1985年(昭和60年)3月14日荷物扱い廃止[3]

1986年(昭和61年)

4月1日:弘南川部駅を川部駅に改称[2]

11月1日:貨物扱い廃止[3]


1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、奥羽本線・五能線はJR東日本に承継される[3]

1998年平成10年)4月1日:弘南鉄道黒石線廃止[9]

2004年(平成16年)4月1日:業務委託駅化。川部駅長が廃止され、弘前駅長管理下となる(管理駅時代は北常盤駅を管理下に置いていた)。

2011年(平成23年)4月1日:受託子会社が弘前ステーションビルからジェイアールアトリスに変更。

2015年(平成27年)7月1日:受託子会社がジェイアールアトリスからJR東日本東北総合サービスに変更。

2023年令和5年)

3月17日みどりの窓口営業終了[10][11]

3月18日:JR東日本東北総合サービスへの業務委託を解除[12]し、終日無人化[13]

5月27日:奥羽本線においてICカードSuica」の利用が可能となる[14][15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef