川村晃司
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、テレビ朝日の解説委員について説明しています。競輪選手については「川村晃司 (競輪選手)」をご覧ください。

川村晃司(かわむら こうじ、1950年8月3日 - )は、テレビ朝日の元ディレクター、コメンテーター(解説委員)目次

1 来歴

2 出演番組

2.1 現在

2.2 過去

2.2.1 テレビ

2.2.2 ラジオ



3 著書

3.1 共著


4 脚注

来歴

青森県出身。早稲田大学第一文学部卒業後、1973年4月日本教育テレビ(NET)に入社。報道部、政経部[1]報道番組ディレクターなどを経て、1984年から1989年までカイロ支局長を務め、イラン・イラク戦争を最前線で取材する。帰国後の1989年に天安門事件の現地リポート、1991年に湾岸戦争の取材を100日以上担当。『ニュースステーション』の報道デスク、ニューヨーク特派員を歴任[2]。1999年から2000年までコロンビア大学研究員を務めた[3]

2005年から、立教大学で非常勤講師として週1回「政治とマスコミ」などの授業を担当している。

2017年現在、早稲田大学非常勤講師明治大学特別招聘教授]、二松学舎大学客員教授国際医療福祉大学大学院特任教授。 ⇒[1]
出演番組
現在

日曜スクープBS朝日

まるどりっ!新潟テレビ21

過去
テレビ

ニュースステーション

お昼のニュースアクセス(BS朝日)

やじうまプラス

スーパーJチャンネル

愛川欽也 パックインジャーナル朝日ニュースター

いま世界は(BS朝日)

ワイド!スクランブル

ラジオ

キンキンのサンデー・ラジオ文化放送

中村もときの通勤ラジオKBCラジオ

著書
共著

田岡俊次)『伝えきれなかった真実 映画が語る世界の裏側』(宝島社新書、2007年)

脚注^ 「ニュースステーション 戦場記者の十年」
^ヤジウマプラス 出演者プロフィール
^講師陣データベース 株式会社ブレーン

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:人物伝Portal:人物伝)。


更新日時:2020年8月26日(水)19:12
取得日時:2020/11/29 19:47


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7760 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef