川崎チネチッタ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ラ チッタデッラ > チネチッタ (川崎市)

チネチッタ
CINECITTA'
2015年12月撮影
地図
情報
正式名称チネチッタ
完成1987年
開館1987年7月25日
収容人員(12館合計)2,964人
設備ドルビーデジタル(7.1ch)、DTSTHXシアター
用途映画上映
運営株式会社チネチッタ
所在地210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
ラ チッタデッラ
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度31分41秒 東経139度41分52.7秒 / 北緯35.52806度 東経139.697972度 / 35.52806; 139.697972 (チネチッタ)座標: 北緯35度31分41秒 東経139度41分52.7秒 / 北緯35.52806度 東経139.697972度 / 35.52806; 139.697972 (チネチッタ)
最寄駅JR京急川崎駅
最寄バス停川崎駅#バス路線参照
外部リンク ⇒http://cinecitta.co.jp/
テンプレートを表示
ハロウィン用装飾、ライトアップ

チネチッタ(CINECITTA')は、神奈川県川崎市川崎区小川町にあるシネマコンプレックス、および同館を運営する株式会社チネチッタのことである。イタリアの首都・ローマにある同名の映画撮影所から命名。イタリア語の原義は映画都市。
概要

チネチッタを運営する株式会社チネチッタの親会社である株式会社チッタエンタテイメントの歴史は長く、1922年(大正11年)に東京日暮里で創業している[1]。創業当時の社名は美須興行、創業者は美須?(チッタエンタテイメントの代表取締役美須孝子の祖父にあたる)。のちにカワサキ・ミスと改称[2]。チネチッタは1936年頃に川崎映画街の最初の映画館として『川崎銀星座』を開業した[1]。その後、1939年までの間に川崎に同系列の映画館が6館開業し映画館街を形成した。第二次世界大戦中に空襲によりほぼ全ての映画館を焼失したが、戦後は川崎銀星座を手始めに映画館街を再建するとともに同一地区内にボウリング場なども建設し[1]、かつて松竹蒲田撮影所があった蒲田に同一資本が開設した映画館街とともに、それぞれミスタウン(美須の町)と呼ばれていた[注 1]

1987年に、これまで別個の建物だった複数の映画館を1つに収容したビルを建設。同年7月25日にチネチッタと改称して再オープン[3]。現在のシネマコンプレックスに近いものとなった[4]。チネチッタが開館した直後からそう呼ばれていたわけではないが、株式会社チッタエンタテイメントの公式サイトでは「日本初のシネマコンプレックス」としている[1][注 2]イタリアサン・ジミニャーノにあるヒルタウン

その後、関東地方では同様の施設が増加したため、対抗するためにボウリング場、旧クラブチッタ等を閉鎖し改築を開始。2002年11月にチネグランデを除き施設の改築を完了し、ラ チッタデッラ (LA CITTADELLA:イタリア語で砦) と改称して新装オープンした。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef