川岡大次郎
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "川岡大次郎" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年12月)

かわおか だいじろう
川岡 大次郎
生年月日 (1978-03-14) 1978年3月14日(46歳)
出生地大阪府大阪市東住吉区
国籍 日本
身長178 cm
血液型O型
職業俳優
ジャンルテレビドラマ映画舞台
活動期間1997年 -
事務所オフィスニグンニイバ
公式サイト ⇒川岡大次郎公式ウェブサイト
主な作品
映画
タイム・リープ
ゴト師株式会社』シリーズテレビドラマ
ビーチボーイズ
てるてる家族
救命病棟24時
仮面ライダーディケイド
龍馬伝
機界戦隊ゼンカイジャー
テンプレートを表示

川岡 大次郎(かわおか だいじろう、1978年3月14日[1] - )は、日本俳優大阪府[1]大阪市東住吉区出身。身長178cm、体重63kg、血液型O型。所属事務所はオフィスニグンニイバ
来歴

大阪市立田辺中学校常翔学園高等学校(2007年度まで大阪工業大学高等学校)卒業。

1997年、映画『タイムリープ』星野彰男役でデビュー[1]。その後、数々のドラマ・映画などに出演。

2005年、テレビドラマ『救命病棟24時 第3シリーズ』出演時、役柄の研修医・河野純平として番組HP上で日記を書いていた。自身の趣味である菓子作りや兄弟役であった小栗旬とのエピソードなどを公開。

2005年公開の映画『サマータイムマシン・ブルース』でSF研究会のメンバー・小泉俊介を演じ、同じくメンバー役だった与座嘉秋ムロツヨシと共に「Z3(ズッスリ=『ズッコケ三人組』に由来)」を結成。映画のPR活動に参加した後、同じく本広克行監督の『UDON』(2006年、同名の役で出演)、『曲がれ!スプーン』(2009年)にも出演した。

2007年、俳優の吉岡毅志と「演劇集団スプートニク」を旗揚げ。メンバーは吉岡、川岡のほか粟島瑞丸佐藤晴彦、福沢重文。

2010年7月30日付オフィシャルブログにて一般女性と結婚したことをファンに向けて報告。

2016年から2017年にかけて、テレビ番組『イチから住?前略、移住しました?』(テレビ朝日)の企画で、栃木県那須塩原市での移住生活を4か月体験[2][3]

2017年11月、那須塩原市の「まちづくり大使」に任命[2]

2018年、那須塩原市でほぼ全編を撮影した短編映画「HELP!!」をプロデュースし、「さぬき映画祭」にてグランプリを受賞した。

2019年9月放送の番組内で前年に離婚していたことを告白[4]

人物

「大次郎」という名前の由来は
吉田松陰の幼少時の名前。

納豆が食わず嫌いで一度も口にしていない。山芋でじんましんが出たことがある。極度のくすぐったがりで他人に身体を触られるのが苦手で、自称・大のマッサージ嫌い。

好きな映画は『ニュー・シネマ・パラダイス』。尊敬する人物はオーストリアの建築家フンデルトヴァッサー、ミュージシャンの尾崎豊、漫画家の手塚治虫など。

特技は英会話と菓子作り。料理研究家・大川雅子主宰の焼菓子工房「SASSER(サッセ)」HP内で「川岡大次郎実験室=ダイジロウ・ラボ」というページで菓子作りの模様を公開。『救命病棟24時』の現場には自作のケーキを持って行き「女性出演者が多かったから喜ばれた」と番組HPで語ったほか、撮影中の小栗旬の誕生日には現場にバースデーケーキを持参している。ケーキは食べるのも好きで、ケーキバイキングに朝食を抜きジョギングをして挑んだことがある。

高校生の時に、東幹久に似ていると言われ、俳優を志しプロダクションに応募。ゴミ箱に捨てた書き損ねの履歴書を親が発見し、大学進学か俳優の道か、で議論。折衷案の専門学校に特待生として入学するが、プロダクションから合格の電話を受け、翌日に退学し上京。

ポエムをHPにて以前から書いていて独特な感性での文章を披露している。中学校の教諭から学級新聞に使いたいとメールが来たりするほど、時には深い内容を書き、時には撮影秘話や自身の恋愛観などを書いている。

映画『サマータイムマシン・ブルース』の舞台挨拶の司会をやりきった後に成功の嬉しさで号泣。同映画で結成されたZ3としてロケ地となった地元・エフエム香川の番組中に「いい作品に参加できてよかった」と号泣するという場面があった。その時にZ3メンバー・与座嘉秋に「大次郎は徳さん(徳光和夫)のポジションを狙ってる」と言われた。映画のHPで連載していた「ポエム・パラドックス=ポエパラ」を自身のHPで引継ぎ、一つの英単語をテーマにポエムを書いている。

スーパー戦隊シリーズは『太陽戦隊サンバルカン』が好きであったという[1]

出演
映画

タイム・リープ(1997年 監督:今関あきよし) - 星野彰男 役

OPEN HOUSE(1997年、監督:行定勲) - トモノリ 役

ゴト師株式会社 シリーズ

ゴト師株式会社 ルーキーズ THE MOVIE(1999年、監督:中田信一郎) - 主演・熱田熱志 役

ゴト師株式会社 ルーキーズ2(2000年、監督:中田信一郎) - 主演・熱田熱志 役


ブギーポップは笑わない Boogiepop and Others(2000年、監督:金田龍) - 竹田啓司 役

スプートニク・バンケット(2000年、監督:倉田健次)

19(2001年、監督:渡辺一志) - 宇佐美 役

スペースポリス(2003年、監督:渡辺一志)

サマータイムマシン・ブルース(2005年、監督:本広克行) - 小泉俊介 役

UDON(2006年、監督:本広克行) - 小泉俊介 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef