川合康三
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

河合浩蔵」あるいは「川合幸三」とは別人です。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "川合康三" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年12月)

川合 康三(かわい こうぞう、1948年4月4日 - )は、日本の中国文学者京都大学名誉教授日本学術会議会員。
来歴・人物

静岡県浜松市生まれ[1]1971年京都大学文学部中国文学科卒、小川環樹に師事、1976年大学院博士課程中退[1]、京都大学助手、1979年東北大学文学部専任講師、1981年助教授、1987年京都大学文学部助教授、1995年教授を経て大学院文学研究科教授、2012年定年退任。台湾大学招聘教授(2012-13年度)、ブランダイス大学招聘教授、國學院大學文学部特別専任教授(2015-19年度)。1991年蘆北賞受賞。2000年『中国自伝文学研究』により京大文学博士

中国古典文学中唐の詩を専門とし、恋愛詩を論じた『中国のアルバ』のような著書もある。学術著作には旧漢字を用いている。2023年に『中国の詩学』で立命館白川静記念東洋文字文化賞大賞(第17回)を受賞した。
著書

曹操 矛を横たえて詩を賦す』「中国の英傑4」集英社 1986/ちくま文庫 2009

『中国の自伝文学』創文社〈中国学芸叢書〉1996/講談社「創文社オンデマンド叢書」2022(電子書籍 のみ)

『風呂で読む杜甫』世界思想社 1996。シリーズ風呂で読む

『終南山の変容 中唐文学論集』研文出版 1999

『中国のアルバ 系譜の詩学』汲古書院〈汲古選書〉2003

『中国古典文学彷徨』研文出版〈研文選書〉2008

白楽天 官と隠のはざまで』岩波新書 2010

『中国の恋のうた 「詩経」から李商隠まで』岩波書店〈岩波セミナーブックス〉2011

杜甫』岩波新書 2012

『桃源郷 中国の楽園思想』講談社選書メチエ 2013。電子書籍も刊

『漢詩のレッスン』岩波ジュニア新書 2014

『生と死のことば 中国の名言を読む』岩波新書 2017

『中国の詩学』研文出版 2022

『中国古典文学の存亡』研文出版〈研文選書〉2023

共編著

文選 鑑賞中国の古典12』興膳宏共著、角川書店 1988

改訂版『精選訳注 文選』 講談社学術文庫 2023 - 賦・詩・文章を抜粋解説(電子書籍も刊)


隋書経籍志詳攷』興膳宏共著、汲古書院 1995

『中唐文学の視角』松本肇共編、創文社 1998

『六朝詩人群像』「あじあブックス」大修館書店 2001。列伝で3名担当

『中国の文学史観』創文社 2002。編著

『中国文学研究文献要覧古典文学 1978?2007』監修、日外アソシエーツ 2008

韓愈詩訳注』研文出版 2015-(全5冊予定)。編者代表:緑川英樹・好川聡

『文選 詩篇』全6巻、岩波文庫 2018-2019。
編者代表:富永一登・釜谷武志・和田英信・浅見洋二・緑川英樹
編訳

李商隠詩選』岩波文庫 2008

『白楽天詩選』岩波文庫(上下)2011

『新編 中国名詩選』岩波文庫(上中下)2015。電子書籍 2017

新釈漢文大系 詩人篇 六・七 杜甫』明治書院 2019.5 - 2023.6。全12巻

曹操曹丕曹植詩文選』岩波文庫 2022

出典^ a b 聞き手赤井益久「〔インタビュー〕道標 : 川合康三氏」『國學院雑誌』第120巻第6号、國學院大學、2019年6月、27-43頁、doi:10.57529/00000487。 のち『中国古典文学の存亡』最終章に収録

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

オランダ

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef