川口順子
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家川口 順子かわぐち よりこ
2002年9月16日アメリカ合衆国国防総省にて
生年月日 (1941-01-14) 1941年1月14日(83歳)
出生地 日本 東京都
出身校東京大学教養学部教養学科国際関係論分科
イェール大学大学院
前職サントリー常務
参議院議員
現職武蔵野大学客員教授/国際総合研究所フェロー
豊田通商株式会社取締役
所属政党自由民主党(無派閥)
称号経済学修士(イェール大学・1972年
旭日大綬章2017年
配偶者川口融(夫)
公式サイト ⇒川口順子オフィシャルサイト
第128・129代 外務大臣
内閣第1次小泉内閣
第1次小泉第1次改造内閣
第1次小泉第2次改造内閣
第2次小泉内閣
在任期間2002年2月1日 - 2004年9月27日
初代・第2代 環境大臣
内閣第2次森改造内閣(中央省庁再編後)
第1次小泉内閣
在任期間2001年1月6日 - 2002年2月8日
第39代 環境庁長官
内閣第2次森内閣
第2次森改造内閣(中央省庁再編前)
在任期間2000年7月4日 - 2001年1月5日
参議院議員
選挙区(神奈川県選挙区→)
比例区
当選回数2回
在任期間2005年10月 - 2013年7月28日
テンプレートを表示

川口 順子(かわぐち よりこ、1941年1月14日 - )は、日本政治家通産官僚明治大学研究・知財戦略機構特任教授[1]豊田通商株式会社取締役[2]武蔵野大学客員教授/国際総合研究所フェロー[3] などを務めている。

外務大臣(第128129代)、環境大臣初代第2代)、環境庁長官第39代)、参議院議員を歴任。

夫は元福岡通産局長の川口融(1963年入省、同期に牧野力らがいる)。
来歴アメリカ国防長官ドナルド・ラムズフェルドと(2002年9月)ロシア大統領ウラジーミル・プーチンと(2002年10月)ICNND共同議長ギャレス・エバンスと共に内閣総理大臣鳩山由紀夫と(2009年10月、総理官邸天皇陛下御在位三十年記念式典にて(2019年2月、国立劇場

東京都生まれ。1960年東京教育大学附属高等学校(現・筑波大学附属高等学校)を卒業。高校の同期には、畔柳信雄(元三菱UFJフィナンシャル・グループ社長)、島村英紀(元国立極地研究所所長)、星出豊昭和音楽大学教授)、松本元脳科学者)、横田洋三国連大学学長特別顧問)などがいる。

1965年東京大学教養学部教養学科国際関係論分科を卒業し、同年4月に通商産業省に入省。同期に江崎格(商工中金理事長)、中川勝弘(トヨタ副会長)らがいる。在職中の1972年イェール大学大学院に留学し、経済学修士を取得。世界銀行エコノミスト、通商産業大臣官房地方課長を経て、1990年2月通商政策局経済協力部長、1990年8月外務省在アメリカ合衆国日本国大使館公使。1992年6月より務めていた通産大臣官房審議官(地球環境問題担当)を最後に1993年退官。1993年9月サントリー株式会社常務取締役に就任[4]

2000年7月第2次森内閣で、民間から環境庁長官に任命され、国務大臣として入閣。中央省庁再編により、2001年1月より初代環境大臣を務める。続く第1次小泉内閣でも環境大臣に再任されたが、田中眞紀子外務大臣更迭により、2002年2月より外相に横滑りする。混乱の多かった田中前外相時代に比べ、実務的に外交課題を処理したが、与党内に基盤を持たない民間人閣僚としての限界も指摘され、田中前外相時代に引き続き、福田康夫内閣官房長官の外交面で影響力が指摘された。一方、北朝鮮問題やアフガン戦争イラク戦争、日中・日韓関係の悪化等、困難な外交問題にも直面した。外相在任中には在上海総領事館員が中国側から外交機密等の情報提供を強要され自殺する事件(上海総領事館員自殺事件)が発生するが、コメントを一切発表しなかった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:132 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef