川上量生
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

元サッカー選手の「川上信夫」とは別人です。

かわかみ のぶお
川上 量生
2012年4月28日、「ニコニコ超会議3」にて
生年月日 (1968-09-06) 1968年9月6日(55歳)
出生地 日本愛媛県
国籍 日本
職業実業家
ジャンルアニメーション映画
実写映画
配偶者須賀千鶴
主な作品

アニメーション映画

風立ちぬ』(プロデューサー見習い)

かぐや姫の物語』(プロデューサー見習い)

思い出のマーニー』(プロデューサー見習い)

龍の歯医者特別版』(制作統括

実写映画

巨神兵東京に現わる劇場版』(製作補

夢と狂気の王国』(プロデューサー

シン・ゴジラ』(企画協力)

テレビアニメ

山賊の娘ローニャ』(プロデューサー)

龍の歯医者』(制作統括)

殺戮の天使』(製作

バーチャルさんはみている』(企画

書籍

『ルールを変える思考法』(著)

テンプレートを表示

川上 量生(かわかみ のぶお、1968年昭和43年〉9月6日 - )は、日本システムエンジニア実業家映画プロデューサー。公益財団法人角川文化振興財団理事長、株式会社KADOKAWA取締役株式会社カラー取締役、株式会社バーチャルキャスト取締役[1][2][3]株式会社スタジオジブリ所属、株式会社ドワンゴ顧問、株式会社角川アスキー総合研究所顧問、学校法人角川ドワンゴ学園理事公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団理事。愛称はカワンゴ[4]

株式会社ソフトウェアジャパンでの勤務を経て、株式会社ドワンゴ代表取締役社長(初代)・会長を歴任。後にカドカワ株式会社(現・株式会社KADOKAWA)代表取締役社長にも就任。
来歴

愛媛県で生まれ、大阪府で育つ[5]京都大学工学部在学中からCAD/CAMシステムや教育向けの業務用ソフトウェアの開発を手掛ける。1991年に同大学卒業後、ソフトを委託していた関係で株式会社ソフトウェアジャパンに入社した。同社では通信モデムビデオカード、パソコン周辺機器の企画、販売に携わった。特にモデムはオンラインゲーム「DOOM」のアクセス権をおまけにした[6]

その後、勤務先のソフトウェアジャパンが倒産して事業の引受先を探したが難航、1997年に自らドワンゴを設立するに至った[7][6]
実業家として

ドワンゴはアメリカのInteractive Visual Systems Corporationとのジョイントベンチャーとして創業され、当初はオンラインゲームの通信システムの開発を主な事業としていた。創業には、当時マイクロソフトに居たジェイムズ・スパーン(のちドワンゴ取締役)とフリーソフト開発集団Bio_100%のリーダーだったaltyこと森栄樹(のちのドワンゴ相談役)の協力があった[8]。初期は受託開発がメインで、中野真らの元「廃人軍団」チームを率いて、ドリームキャスト向けの「セガラリー2」の開発に取り組んだ[9]1999年11月には、iモード用ゲームコンテンツサイト「ドワンゴかもね」を開始、「釣りバカ気分」などのガラケー向けゲームを展開した。2000年には同社の会長に就任[6][10]、その後、着メロ着ボイス事業に進出した[10]

しかし、市場構造の変化等で主力事業だった着メロ事業の売り上げが減少し、打開策となる新規事業を模索する中で、動画サービスの可能性に注目した。川上は知人の清水亮、元「廃人軍団」の中野真、プログラマの布留川英一らの協力を得て、プロトタイプの開発を進め、最終的にドワンゴの戀塚昭彦がスケーラビリティを確保させたアルファ版を完成させ、2006年12月、「ニコニコ動画」の公開に至った。ニコニコ動画の立ち上げには、当時のニワンゴ取締役管理人の西村博之も完成したプロトタイプのレビューや2ちゃんねる上での宣伝工作などに協力した[11]

その後、スタジオジブリ鈴木敏夫と出会い、ドワンゴの会長のままスタジオジブリに入社[12]。スタジオジブリでは見習い扱いのため、無給である[13]2013年8月より、庵野秀明が率いる株式会社カラーの取締役に就任した[14]。また、角川ホールディングス(のちのKADOKAWA)においては当初は社外取締役として役員に就任していたが、2013年2月より同社の子会社の業務を担当することになったことにともない、社外取締役から通常の取締役となった[15][16][17]

2014年5月、ドワンゴとKADOKAWAの経営統合を発表し2014年10月に設立したKADOKAWA・DWANGO(現KADOKAWA)の代表取締役会長に就任、2015年5月に同社代表取締役社長に就任。2017年12月21日にドワンゴの代表取締役会長及びniconico運営責任者を退任し、CTOとなった[18]。2019年2月13日にドワンゴ社長荒木隆司の辞任に伴い[19]、カドカワの代表取締役社長およびドワンゴ取締役を退任し[20]、同日よりカドカワ取締役およびドワンゴ顧問となった。
人物

他者への説明など主に対面でのコミュニケーションにおいて、やや不向きとされる面も知られる。
交友関係 
麻生家との関係

自民党麻生太郎の甥である麻生巌と親しい間柄にある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:72 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef