川上徹也
[Wikipedia|▼Menu]

かわかみ てつや
川上 徹也
生誕非公開
日本大阪府大阪市
出身校大阪大学人間科学部卒業
職業コピーライター
著作家
活動期間2008年 - 現在
団体 ⇒湘南ストーリーブランディング研究所代表
宣伝会議クリエイティブライティング講座講師
著名な実績著書『物を売るバカ』
著書『1行バカ売れ』
著書『ザ・殺し文句』
著書『江戸式マーケ』
著書『川上から初めよ』
著書『キャッチコピー力の基本』
著書『もえとかえる ことばのふしぎ大冒険』
著書『仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ』
著書『本屋さんで本当にあった心温まる物語』
著書『仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ』
著書『あの演説はなぜ人を動かしたのか』
著書『独裁者の最強スピーチ術』
テレビ番組『ワールドビジネスサテライト
情報ライブ ミヤネ屋
情報プレゼンター とくダネ!
ニュースJAPAN
新報道2001
めざまし8
THE TIME,
久米書店
ビーバップ!ハイヒール
川上緑桜写真家
受賞東京コピーライターズクラブ新人賞
フジサンケイグループ広告大賞制作者賞
広告電通賞
ACC賞
公式サイト ⇒http://kawatetu.info
テンプレートを表示

映像外部リンク
はちげんめっ!第47講(ゲスト: 川上 徹也 さん) - YouTube
川上徹也さんセミナーby大阪ミドウスジ大学 - YouTube
仕事がデキる人が書いている「働く文章」とは?【ゲスト:川上徹也さん(コピーライター)】 - YouTube
川上徹也「ストーリーブランディング100の法則」 - YouTube

川上 徹也(かわかみ てつや)は、日本コピーライター著作家。 ⇒湘南ストーリーブランディング研究所代表宣伝会議クリエイティブライティング講座講師。大阪府大阪市出身、大阪大学人間科学部卒業。父親は写真家川上緑桜
概要

2008年より作家としても活動し、ビジネスにおける「物語」や「言葉」をテーマに40冊以上の書籍を出版している。うち20冊以上が海外(台湾中国韓国ロシアタイインドネシア)にも翻訳されている[1]。ストーリーブランディングという概念を『仕事はストーリーで動かそう』(2008)『価格、品質、広告で勝負していたら、お金がいくらあっても足りませんよ』(2009)で発表した[2]。多くの人が感動してしまう物語の法則を「ストーリーの黄金律」と名付けたことでも知られる[3]
経歴

大阪府大阪市生まれ、父親は白鷺写真で知られる写真家の川上緑桜(2006年死去)。少年時代は南海ホークスファンで大阪球場で頻繁に観戦。野村克也好きで、ヤクルト阪神の監督を務めた時はチームの熱心なファンだった。神社参拝が大好きで、後に古代史マニアになる伏線となった[4][5][6]

大阪府立今宮高等学校を経て大阪大学人間科学部を卒業。大学時代はニホンザルの社会構造の研究に従事する傍ら社会心理学に関心を寄せ、「人の心を動かす」という点で広告業界に興味を持ったと述べている[7][8]

「人の心を動かす」仕事に興味を持って、大手広告代理店・旭通信社(現・アサツーディ・ケイ[9]に入社。テレビスポット部や営業局を経由し、クリエーティブ局へ。29歳でCMプランナーとしていくつかのCMを製作。しかしそこで芽が出ず上京を決意する[10]

広告学校の講師から、コピーライターとしての才能を見いだされ、フリーランスコピーライター・プランナーとして独立[1][11]

1996年(平成8年)サントリーモルツラジオCM東京コピーライターズクラブ(TCC)新人賞を受賞[12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef