島香裕
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "島香裕" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年2月)

しまか ゆう
島香 裕
プロフィール
本名島香 裕(しまか ゆたか)[1]
性別男性
出身地 日本長野県[2]
死没地 日本東京都昭島市[3]
生年月日 (1949-05-06) 1949年5月6日
没年月日 (2019-07-28) 2019年7月28日(70歳没)
職業俳優声優
事務所ぷろだくしょん★A組(最終所属)[2]
公式サイト ⇒島香裕|ぷろだくしょん★A組
公称サイズ(時期不明)[4]
身長 / 体重181 cm / 90 kg
活動
活動期間1980年代 - 2019年
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

島香 裕(しまか ゆう[注 1]1949年5月6日[6] - 2019年7月28日[7][8])は、日本俳優声優ぷろだくしょん★A組所属[2]長野県出身[2]
経歴

東京都立府中工業高等学校卒業[4]

かつては劇団新人会映画放送部[9][10]九プロダクション[11]ぷろだくしょんバオバブ[12]アーツビジョン[12]に所属していた。

晩年は東京声優プロデュース(TSP)で講師をしていた他、自身の私塾「声優教室グーフトゥループ」においても後進の指導をしていた[13]

2019年7月28日心筋梗塞のため東京都昭島市の自宅で死去[3]。70歳没。訃報はTOHO会より7月30日に発表され、8月5日に報道で公表された[7][3]
人物

声種バリトンからバス[14]。貫禄のある太い声で知られていた[8]

声優としては恰幅の良い男性役、ドスの利いた悪役を演じることが多かった[8]1980年代のロボットアニメには欠かせない存在だった[8]。洋画吹き替えへの出演が多かった[8]。俳優としては黒澤明監督の映画『影武者』に、原甚五郎役で出演していた[8]

ブエナビスタ直売以降の日本版グーフィーの声を亡くなるまで演じていた。

趣味は歌唱[2]
後任

島香の死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。なお、島香の生前に引き継がれた『ロジャー・ラビット』のボンゴ・ザ・ゴリラ(後任は郷里大輔)や『シュレック』のセロニアス(後任は小林通孝)などは含まない。

後任役名概要作品後任の初担当作品
宮本崇弘グーフィーディズニー」『ミッキーマウスとロードレーサーズ
飯島肇スパイク「トムとジェリーシリーズ」『トムとジェリー ショー4
宝亀克寿[注 2]ナブー『魔動王グランゾート』『スーパーロボット大戦DD
三宅健太スパイク「トムとジェリーシリーズ」『トムとジェリー』(2021年版)
仙波崚河コードギアス 反逆のルルーシュ』『コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ

出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1982年


スペースコブラ(1982年 - 1983年)

忍者マン一平

1983年


イタダキマン(ディラー)

機甲創世記モスピーダ(ドナルド)

特装機兵ドルバック(ボブ・フロイド)

パーマン

未来警察ウラシマン(スティンガー・ベアー[15]、グエンコ)

レディジョージィ(ジュニア)

1984年


大自然の魔獣バギ(ドライバー)

名探偵ホームズ(男)

森のトントたち(ペルッティ)

よろしくメカドック(スカロクウルフB)

1985年


おねがい!サミアどん

オバケのQ太郎(正太の担任)

超力ロボ ガラット(アラン)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(1985年 - 2004年、ジャイアンの父、相撲取り 他)

ルパン三世 PARTIII

1986年


宇宙船サジタリウス(ギンギン)

銀河探査2100年 ボーダープラネット(バリッシュ)

北斗の拳(1986年 - 1987年、ゲルガ、ギル、修羅、ギョウコ) - 2シリーズ

マシンロボ クロノスの大逆襲(怪僧プリーチャー)

ワンダービートS(バグー将軍)

ロボタン

1987年


赤い光弾ジリオン(ニック)

アニメ三銃士

ウルトラB(犬、ガジーラ、ドラキュラ)

エスパー魔美(1987年 - 1988年、小杉、日本史の先生、須田、肥原 他)

機甲戦記ドラグナー(1987年 - 1988年、ベン・ルーニー[16]、ゴル[17]

シティーハンター(1987年 - 1991年、強盗、礼次郎、越沼、ムジカ、源造 他) - 2シリーズ

ドテラマン(天下ムテ鬼)

ハイスクール!奇面組(陸奥五郎[要出典])

プロゴルファー猿(1987年 - 1988年、大岩)

1988年


美味しんぼ(1988年 - 1993年、角丸副総理、医師、梅沢社長、堀町社長、幹事C 他) - 1シリーズ + 特別編[18]

グリム名作劇場(力もち)

小公子セディ(ハーリントン)

それいけ!アンパンマン(1988年 - 2000年、クロワッサン王〈初代〉、ピロシキおじさん〈初代〉、とうだいまん〈3代目〉、セイウチおじさん〈初代〉、ブルおじさん、コウノトリ、みそおじさん〈初代〉)

闘将!!拉?男(雷電、ゴモラ、クローン拳士29号)

超音戦士ボーグマン(ケルベルス)

ホワッツマイケル(チャル)

魔神英雄伝ワタル(クルージング・トム[19]、ソイヤ・ソイヤ)

ミスター味っ子(1988年 - 1989年、味将軍グループ部下A、客A、部下A、スイカ屋)

夢見るトッポ・ジージョ(サムソン)

鎧伝サムライトルーパー(ダラ)

1989年


アイドル伝説えり子(医者、校長)

機動警察パトレイバー(クラウス外相)

天空戦記シュラト(地帝ハイラ[20]

ピーターパンの冒険(黒マントB)

ビリ犬なんでも商会(プロデューサー)

魔動王グランゾート(1989年 - 1990年、ナブー)

1990年


からくり剣豪伝ムサシロード(イエヤス)

ジャングルブック・少年モーグリ(ガロ)

ふしぎの海のナディア(ノーチラス号機関長)

平成天才バカボン(座長 他)

魔神英雄伝ワタル2(ドンモアイ)

ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎(ロペス[21]

RPG伝説ヘポイ(マハラキャッスル)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:207 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef