島袋寛子
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「hiro」はこの項目へ転送されています。その他のhiro, HIROについては「ヒロ」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "島袋寛子" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年2月)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

島袋 寛子
出生名島袋 寛子
別名hiro
Coco d'Or
生誕 (1984-04-07) 1984年4月7日(40歳)
出身地 日本沖縄県宜野湾市
ジャンルJ-POPジャズ
職業歌手
活動期間1996年 - 2000年
2008年 -(SPEED)
1998年 -(ソロ)
レーベルトイズファクトリー(1996年 - 2001年)
SONIC GROOVE(2001年 - )
配偶者早乙女友貴(2017年 - 2023年)
事務所ライジングプロダクション
共同作業者SPEED
公式サイトhiroko.jp.net

島袋 寛子(しまぶくろ ひろこ、1984年4月7日 - )は、日本女性歌手ライジングプロダクション所属。所属レコードレーベルSONIC GROOVE。1998年から2008年まで、hiro名義で活動。

沖縄県宜野湾市出身。1996年に、女性ボーカル&ダンスグループ・SPEEDのメンバーとしてデビュー。2000年のSPEED解散後は女優としても活動。2004年8月からはジャズプロジェクトCoco d'Orを開始。ソロコンサートやイベント・ライブを定期的に続けている。
来歴

1996年8月5日、女性アイドルグループSPEEDのメンバーとしてデビュー。今井絵理子と共にメインボーカルを担当。SPEEDの中では最年少であり、結成当時11歳(小学5年生)であった(CDデビュー時は12歳)。1998年10月発売のSPEEDのシングル「ALL MY TRUE LOVE」の収録曲「見つめていたい」でhiro名義での初のソロ楽曲を発表。

1999年8月、シングル「AS TIME GOES BY」でソロデビュー。同楽曲が主題歌となった月曜ドラマ・イン天国のKiss」(テレビ朝日系列)の第1話に特別出演し、初ドラマ出演。2000年3月31日、SPEEDが解散。2001年、2003年に期間限定でSPEEDが再結成。

2004年、ジャズプロジェクトCoco d'Or(ココドール)を始動。主にジャズのスタンダード・ナンバーを歌う。名前の由来は島袋の幼少の頃のニックネーム「ココ」とバラを意味する「Soleil d'Or」(フランス語。直訳すると「黄金太陽」)を合わせたもの。2007年11月?12月、「モーツァルト!」でミュージカル初出演。

2008年8月、SPEEDが完全復活を発表し、同年10月8日にブログでアーティスト名を"hiro"から本名の"島袋寛子"に変更したことを発表。2009年、ドラマ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(2009年、TBS)に10年ぶりのドラマゲスト出演。

2013年7月17日、hiro名義で2006年にリリースしたシングルから約7年ぶりに「島袋寛子」でソロシングル「童神」をリリース。

2015年、今井絵理子とユニットERIHIROを結成し8月26日、ユニットのシングル「Stars」を発売。

2021年8月5日に「Something Great」配信リリースした際にhiro名義が復活した。その後は作品と名義が連動する可能性を示している[1]
私生活

2016年9月12日に俳優の早乙女友貴との婚約を発表し[2]、翌2017年2月11日の交際1周年記念日に結婚したが[3]、2023年1月31日に離婚を発表した[4]
ディスコグラフィ

特記のない限り、hiro名義

シングル

タイトル発売日レーベル規格品番備考収録アルバムタイアップ
1st
AS TIME GOES BY1999年8月18日トイズファクトリーTFCC-87038CD (廃盤)BRILLIANTテレビ朝日ドラマ天国のKiss』主題歌
2ndBright Daylight2000年2月16日TFCC-87050資生堂ティセラ ダンスダンスダンス」CM
3rdTreasure2000年10月25日TFCC-87062日本テレビ系ドラマ『新宿暴走救急隊』ED
4thYour innocence2001年8月1日TFCC-87097Naked and True日本テレビ系ドラマ『ビューティ7』OP
5thConfession2001年11月21日SONIC GROOVEAVCD-16012CDグリコ「10種の野菜とアロエのヨーグルト」CM
6thlove you2002年4月17日AVCD-16017
7thEternal Place2002年6月5日AVCD-16020CCCD日本テレビ系ドラマ『天国への階段』ED
8thNotice my mind2002年7月17日AVCD-16025日本テレビ系ドラマ『探偵家族』挿入歌
9thBaby don't cry2003年2月26日AVCD-16026寛 シングル・コレクション日本テレビ系ドラマ『最後の弁護人』主題歌
カップリング曲「sunlight」は、フジテレビめざまし新聞』テーマ
2003年3月14日Rhythm REPUBLICRR12-88405LP
(完全限定生産)
10th愛が泣いてる2003年7月24日SONIC GROOVEAVCD-16038CCCD-
2003年8月30日Rhythm REPUBLICRR12-88424LP
(完全限定生産)
11th光の中で2004年9月23日SONIC GROOVEAVCD-16051CCCD東映映画デビルマン』主題歌
12thclover2005年8月3日AVCD-16071CD+DVD日本テレビ系アニメブラック・ジャック』EDテーマ
AVCD-16072CD[5]
13thヒーロー☆2006年2月1日AVCD-16088CD[5]東映映画デビルマン』主題歌
14thいつか二人で/I will take you2006年8月22日AVCD-16108CD+DVDUTAUTAI松竹系映画『バックダンサーズ!』主題歌/挿入歌
AVCD-16109CD[5]
15th童神 (島袋寛子名義)2013年7月17日AVCD-16370CD+DVD私のオキナワ-
AVCD-16371CD
配信Something Great2021年8月5日ANTCD-A0000004961配信0-
ANTCD-A0000004967ハイレゾ
Water Mirror2022年10月19日-配信UTAUTAI-
備考^ “【hiroインタビュー】全て手放した後に見えてきた無限の可能性『0』”. avex portal (2022年1月26日). 2022年2月24日閲覧。
^ “島袋寛子、早乙女太一の弟・友貴と婚約「出会えたことに心から感謝」”. ORICON NEWS. (2016年9月12日). https://www.oricon.co.jp/news/2078280/full/ 2016年9月12日閲覧。 
^ “島袋寛子&早乙女友貴 結婚を正式発表「支え合い、愛と感謝を持ち共に歩む」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2017年2月13日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/02/13/kiji/20170213s00041000188000c.html 2017年2月13日閲覧。 
^ “「SPEED」島袋寛子が離婚発表 早乙女友貴と17年2月に結婚「2人でじっくり話し合って出した結論」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2023年1月31日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/31/kiji/20230131s00041000315000c.html 2023年1月31日閲覧。 
^ a b c レンタル盤はAVCX-*****(同数字)品番でCCCD


アルバム

タイトル発売日レーベル規格品番備考補足
1st
BRILLIANT2001年1月31日トイズファクトリーTFCC-88170CD/廃盤-
2ndNaked and True2002年8月7日SONIC GROOVEAVCD-16022CCCD-
ベスト寛 シングル・コレクション2006年2月1日AVCD-16084CD-
寛 スペシャル・ボックス[1]AVCD-160822CD+DVD「寛 シングル・コレクション」
「寛 リミックス・コレクション」
「寛 クリップ・コレクション」の3枚組
-私のオキナワ (島袋寛子名義)2013年8月14日AVCD-16361CD+DVD沖縄がテーマの企画アルバム。
AVCD-16362CD
3rd02022年1月26日AVCD-98080~1/B2CD+Blu-ray-
AVCD-98082~32CD
備考^ 1万セット限定生産


映像

タイトル発売日レーベル規格品番備考補足
1st
BRILLIANT ON FILMS2001年4月18日トイズファクトリーTFVQ-68058VHSPV集/廃盤
TFBQ-18009DVD
2ndNaked and True Clips2003年3月19日SONIC GROOVEAVBD-16032PV集
ベスト寛 クリップ・コレクション2006年2月1日AVBD-16089

参加作品

規格タイトル収録作品(作品名義)発売日レーベル規格品番備考
CD見つめていたい
ALL MY TRUE LOVE (SPEED)1998年10月28日トイズファクトリーTFCC-87018廃盤
CDサクラFLOWER FESTIVAL (オムニバス)2008年3月19日SONIC GROOVEAVCD-16050-
DVDうれしい!たのしい!大好き!
go for it!
JET!!! (島袋寛子名義)みんなでドリする?
DO YOU DREAMS COME TRUE SPECIAL LIVE!
(オムニバス)2009年12月9日NAYUTAWAVE RECORDSUPBH-20042-



その他

タイトル発表日詳細
Rain Song2023年2000年6月7日に発売を予定し、ジャケット撮影も済んでいたものの発売が見送られた幻のシングル「You Make Me Cry」(翌年アルバム「BRILLIANT」に収録)のカップリング曲。2023年3月発売のベストアルバム「UTAUTAI」に初収録された。なお、もう1曲のカップリング曲「What's up!」は後にベストアルバム「寛 シングル・コレクション」に収録。(規格品番TFCC-87062は「Treasure」へ移行。)
君だけだから2003年
NHK開局50周年記念番組「あなたとともに50年 今日はテレビの誕生日」テーマソング。韓国の歌手、チョ・ソンモとのデュエットソング。作詞:チョ・ソンモ、作曲:YOSHIKI。2003年にリリース予定だった3作目のアルバムにソロバージョンが収録予定だったが、2012年現在、3作目のアルバムはリリースされていない。クラシック・バージョン(ボーカル無し)はYOSHIKIのアルバム「ETERNAL MELODY II」に収録されている。
ないものねだり未発売ライブでのみ披露されている。川江美奈子が楽曲提供。
道未発売ライブでのみ披露されている。
ありがとう未発売ライブでのみ披露されている。

Coco d'Or
アルバム

タイトル発売日レーベル規格品番備考補足
1st
Coco d'Or2004年8月4日SONIC GROOVEAVCD-16049CCCD-
2004年9月30日Rhythm REPUBLICRR12-88459アナログ盤[1]アルバムより5曲を収録
Coco d'Or Parfait2005年1月1日SONIC GROOVEAVCD-16055DVD付未発表曲3曲を加えた完全盤
2ndCoco d'Or 22006年7月26日SONIC GROOVEAVCD-16102DVD付-
AVCD-16103CDのみ[2]
2006年9月2日Rhythm REPUBLICRR12-88486アナログ盤[1]アルバムより6曲を収録
3rdCoco d'Or 32011年3月9日SONIC GROOVEAVCD-16227DVD付-
AVCD-16228CDのみ
備考^ a b 完全限定生産
^ レンタル盤はAVCX-*****(同数字)品番でCCCD


デジタル・シングル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef