島田勇雄
[Wikipedia|▼Menu]

島田 勇雄(しまだ いさお、1911年(明治44年) - 1990年(平成2年)2月)は、日本国語学者
目次

1 人物

2 著書

2.1 共編

2.2 校注

2.3 記念論集


3 参考

人物

広島県生まれ。東京帝国大学卒、立正大学助教授神戸大学文学部教授1975年定年退官、名誉教授甲南女子大学教授、1982年退職。
著書

『文論中心国語文法』
明治書院、1963

『文論中心口語文法』明治書院、1985

西鶴本の基礎的研究』明治書院、1990

共編

万葉集の解釈と文法』次田潤共著、明治書院、1956

『国語文語国文法要覧』次田潤共編 明治書院、1957

校注

『日本古典文学大系 第31
保元物語平治物語永積安明共校注 岩波書店、1961

『日本古典文学大系 第84 古今著聞集』永積安明共校注 岩波書店、1966

人見必大『本朝食鑑』全5巻 訳注、平凡社東洋文庫、1976-1981

伊勢貞丈貞丈雑記』全4巻 校注、平凡社東洋文庫、1985-1986

寺島良安『和漢三才図会』全18巻 竹島淳夫、樋口元巳共訳注、平凡社東洋文庫、1985-1991

『大諸礼集 小笠原流礼法伝書』1?2 樋口元巳共校訂、平凡社東洋文庫、1993

記念論集

『ことばの論文集 島田勇雄先生退官記念』前田書店出版部、1975

『ことばの論文集 島田勇雄先生古稀記念』明治書院、1981

参考

『日本古典文学大系 第31、保元物語、平治物語』校注者紹介

典拠管理

WorldCat Identities

ISNI: ⇒0000 0003 8026 6580

LCCN: ⇒n82056448

NDL: 00071029

SUDOC: 114983364

VIAF: 259038978



更新日時:2018年1月1日(月)15:02
取得日時:2019/10/19 06:18


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4936 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef