島浦島
[Wikipedia|▼Menu]

島浦島
本土側(道の駅北浦)からの眺望
所在地 日本宮崎県
所在海域太平洋日向灘
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯32度39分50秒 東経131度49分18秒 / 北緯32.66389度 東経131.82167度 / 32.66389; 131.82167座標: 北緯32度39分50秒 東経131度49分18秒 / 北緯32.66389度 東経131.82167度 / 32.66389; 131.82167
面積2.85 km²
海岸線長15.49 km
最高標高185.5(186) m
最高峰遠見場山
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}島浦島宮崎県の地図を表示島浦島日本の地図を表示
島浦島の位置
OpenStreetMap
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

島浦島(しまうらとう)は、日向灘北部に位置する島である。離島振興法における離島振興対策実施地域名は島野浦島(しまのうらとう)。行政区分は宮崎県延岡市島浦町(しまうらまち)。
地理

延岡市北東部の浦城港から東へ約6km、延岡市北浦町古江から約4kmに位置する有人島。宮崎県内最大の島である。集落は北西部に集中する。日豊海岸国定公園に属している。

黒潮が島の周囲に流れ、外海に面した海岸は切り立った岩壁の険しい海蝕崖をなし、鼻熊 (千貫目)などの海蝕洞も数多く変化に富む景観をつくっている。島浦島の空中写真。2018年4月26日撮影の8枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
歴史

長い間、
瀬戸内海?薩摩航路の中継地で『日向地誌』によると1千石未満の船なら140?150艘が係留できたという。

島浦港は江戸時代延岡藩内藤氏参勤交代の際、最初の寄港地としていた。

人が定住しはじめたのは、元禄年間(17世紀末)からで、四国の徳島からの移住者が多かったといわれる。

年表

1556年 : 古文書に初めて島名が見える。

1596年 : 京都を立った藤原惺窩が大坂から薩摩国に向かう途中「嶋ノ浦」に寄港している。(南航日記残簡)

1889年5月1日 : 町村制施行により東臼杵郡南浦村の一部となる。

1955年4月1日 : 南浦村が延岡市に編入される。

1957年 : 離島振興法の指定を受ける。延岡市の町名設置に伴い島全域が「島浦町」となり、島名も島野浦島から島浦島と改称される。

1974年2月15日 : 日豊海岸国定公園の指定を受ける。

2009年4月10日 : 国土交通省都市・地域整備局が主催する「島の宝100景」に選ばれる。

交通アクセス高速艇「クイーンにっぽう2」(浦城港)

島野浦漁港 (第三種漁港)

浦城港から日豊汽船でのカーフェリーで20分、高速艇で10分で結ばれている。

浦城港へは宮崎交通による延岡駅からの路線バスがあるが、バスの本数が少なく延岡駅側からの日帰り訪問はできない。


脚注・参考文献[脚注の使い方]

参考文献

角川日本地名大辞典 45 宮崎県』 昭和61年10月 角川書店 ISBN 4-04-001450-2

『宮崎県大百科事典』 1983年10月1日 宮崎日日新聞社

『日本歴史地名大系 第四六巻』1997年11月12日 平凡社 ISBN 4-582-49046-8


関連項目

日豊海岸

延岡市立島野浦小学校

延岡市立島野浦中学校

延岡市立島野浦学園

鼻熊 (千貫目)

日本の漁港一覧

宮崎県の灯台一覧

ケーブルメディアワイワイ - 離島である島浦島もサービスエリアに含めている。

カタノトモコ - 同島出身のイラストレーター。中学卒業まで過ごした島の生活を語った『わたし、孤島そだち。』を2012年に出版(アスキー・メディアワークスISBN 978-4048862370)。

外部リンク

島浦島
(延岡市公式ウェブサイト内)

島浦町(島野浦島)(延岡観光協会)

宮崎県延岡市島浦町 (452031370) 。国勢調査町丁・字等別境界データセット










宮崎県
延岡市

高島

島浦島

横島

東臼杵郡門川町

乙島

枇榔島

日向市

竹島

飛島

宮崎市

青島

巾着島

日南市

小場島

七ツバエ

大島

孤島

烏帽子島

黒島

串間市

築島

幸島

鳥島

鬢垂島

カテゴリ










延岡市町・字
旧延岡市域

伊形地区

赤水町

旭ケ丘町

伊形町

石田町

上伊形町

北一ケ岡

櫛津町

下伊形町

新浜町

鯛名町

土々呂町

松原町

南一ケ岡

妙見町

岡富地区

宇和田町

恵比寿町

岡富町

岡富山(大字)

鹿狩瀬町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef