島津久通
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、宮之城島津家の当主について説明しています。小松家の当主については「小松清宗」をご覧ください。

 凡例島津久通
時代江戸時代
生誕慶長19年12月29日1605年2月16日
死没延宝2年11月29日1674年12月26日
改名鎌安丸(幼名)→久慶(初名)→久通
別名又七郎(通称)→図書
墓所鹿児島県宮之城町宗功寺
主君島津家久光久
薩摩国薩摩藩
氏族島津氏
父母父:島津久元、母:新納忠増の娘
兄弟久通、久茂
妻室:島津忠倍の娘
子久武、久竹、北郷久盛室
テンプレートを表示

島津 久通(しまづ ひさみち)は、薩摩国薩摩藩家老宮之城島津家第4代。
家系

宮之城島津家家は、島津忠良の三男尚久に始まり、代々の当主の通称が「図書」で、忠長以降に薩摩国宮之城を領した。
略歴

慶長9年(1605年)島津家家臣新納忠在(島津久元)の長男として生まれる。母は新納忠増の娘。当時父忠在は、新納家に養子入りしていた。

元和元年(1615年)12月、元服した。寛永4年(1627年)藩主家久の供をして江戸に出府した。江戸に滞在中に荒木元政に入門し、荒木流馬術の伝書を受ける。

寛永17年(1640年)3月、永野金山を発見した。寛永20年(1643年)父久元死去により、宮之城島津家の家督を相続。

正保2年(1645年)3月、藩主光久の命で家老に就任。「島津世録」八巻を編纂した。

正保4年(1647年)11月13日、藩主光久が、将軍徳川家光を招いて武蔵国王子村で犬追物を開催。久通は射手を率いて参加し、将軍に拝謁した。

寛文2年(1662年)藩主光久の命で、新田開発のために天降川の河川改修に着手し、4年後の寛文6年(1666年)に完成させた。

寛文12年(1672年)隠居し家督を久竹に譲る。[1]

延宝2年(1674年)11月29日、死去。享年71。
人物

儒学者林春斎の門人となり、江戸に滞在中は度々その元を訪ねて教えを受けた。
出典^ 平田四郎兵衛、明治29年、P9

参考文献

長崎省吾関係文書 平田四郎兵衛〔他〕『宮之城島津家事績
』 - 国立国会図書館デジタルコレクション










宮之城家4代当主(1672-1693)
宗家

忠久????-1227 | 忠時1227-1265 | 久経1265-1284 | 忠宗1284-1318 | 貞久1318-1363 | 総州家と奥州家に分裂
総州家

師久1363-1376 | 伊久1376-1404 | 守久1404-???? | 久世????-1417 | 久林1417-1430 | 断絶
奥州家

氏久1363-1387 | 元久1387-1411 | 久豊1411-1425 | 忠国1425-1470 | 立久1470-1474 | 忠昌1474-1508 | 忠治1508-1515 | 忠隆1515-1519 | 勝久1519-1526 | 貴久1526-1566 | 義久1566-1587 | 義弘1587-1602 | 家久1602-1638 | 光久1638-1687 | 綱貴1687-1704 | 吉貴1704-1721 | 継豊1721-1746 | 宗信1746-1749 | 重年1749-1755 | 重豪1755-1787 | 斉宣1787-1809 | 斉興1809-1851 | 斉彬1851-1858 | 忠義1858-1897 | 忠重1897-1968 | 忠秀1968-1996 | 修久1996-現在

分家・支流
越前家

忠綱

忠景

忠宗

忠秀

忠継 | 断絶

播磨家

忠行

行景

忠政

忠幹

忠藤

忠兼

忠親

範忠

忠?

忠秀

忠光

忠勝

忠持

忠長

忠之

義弘

政之

義綱

忠長

良久

忠義…義清

義重

忠正

信夫

昌之



伊作家

久長1281-1317 | 宗久1317-1354 | 親忠1354-1371 | 久義1371-1422 | 勝久1422-1433 | 教久1433-1442 | 犬安丸1442-1458 | 久逸1458-???? | 善久????-1494 | 忠良1494-1526 | 相州家相続
薩州家

用久????-1459 | 国久1459-1498 | 成久1498-???? | 忠興????-1525 | 実久1525-1553 | 義虎1553-1585 | 忠辰1585-1595 | 断絶
相州家
垂水家

友久

運久

忠良

忠将

以久

彰久

久信

久敏

忠紀

久治

忠直

貴儔

貴澄

貴品


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef