島村佳江
[Wikipedia|▼Menu]

しまむら よしえ
島村 佳江
本名藤間 佳江
別名義嶋村 佳江
生年月日 (1956-06-29)
1956年6月29日(66歳)
出生地 日本広島県広島市
身長160cm[1]
職業女優
ジャンル映画テレビドラマ舞台
配偶者藤間文彦
著名な家族藤間紫(義母)
藤間貴彦(息子)
藤間爽子(娘)
主な作品

 映画
・『金閣寺』(1976年)
・『西陣心中』(1977年)
 テレビドラマ
・『獄門島』(1977年)
・『熱中時代(教師編)』(1978年 - 1979年)
テンプレートを表示

島村 佳江(しまむら よしえ、1956年6月29日[1][2][3] - )は、日本女優。本名(旧姓)は同じ[2][1]

広島県[2][1][3]広島市出身。順心女子学園卒業[2][1][3]。オフィスC&P[2]劇団昴に所属していた[1]
来歴・人物

1976年ATG映画金閣寺』でデビュー[3]。続く『西陣心中』主演や『竹山ひとり旅』など、文芸映画での硬質な雰囲気の役柄が続く。

テレビでは横溝正史シリーズ獄門島』などはこの延長線上にあるが、一方では『熱中時代』の同僚女教師役など、明るく活発な役柄もこなしている。久米宏の『ニュースステーション』にゲストで招かれたことがある。

藤間紫の長男で、元俳優・スーパー歌舞伎プロデューサーの藤間文彦と結婚。息子の藤間貴彦は、ジャニーズJr.の一員として活動したのち、日本舞踊紫派藤間流の名執として研鑽を積み、2021年初代藤間翔(かける)の名を執った。娘の藤間爽子は、女優として舞台やテレビ等で活動し、2021年兄の改名と同時に三代目藤間紫を襲名し、紫派藤間流の三代家元を継承した。

特技は、ピアノ[2][1]
出演
テレビドラマ

非情のライセンスNET→ANB

第2シリーズ(1975年) - ちぐさ※島村夏子名義

第44話「兇悪のヌード」

第47話「兇悪の警察手帳」


第3シリーズ 第8話「兇悪の天使・舞い降りた殺人」(1980年) - 風間英子


この世の花(1977年、YTV

太陽にほえろ!NTV / 東宝)

第270話「殿下とライオン」(1977年) - 岩沢美樹子

第537話「赤い憎悪」(1982年) - 弥坂恵子

第681話「それでも貴方は女なの!」(1986年) - 栗橋さゆみ

太陽にほえろ!PART2 第9話「見知らぬ侵入者」(1987年) - 藤田悦子


横溝正史シリーズ / 獄門島(1977年、MBS) - 鬼頭早苗

東芝日曜劇場TBS

妻(1977年)

ぼくの妹に その7(1980年)


土曜ドラマNHK

松本清張シリーズ たずね人(1977年)

わが青春のブルース(1981年)


青春の門 第二部「自立篇」(1978年、MBS)

連続テレビ小説 / おていちゃん(1978年、NHK)

空は七つの恋の色(1978年、YTV)

ドラマ人間模様 / 愛の二章 炎の女(1978年、NHK)

金曜劇場 / 熱中時代教師編)(1978年 - 1979年、NTV) - 魚津早苗


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef