峠のラジオ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "峠のラジオ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年8月)

『峠のラジオ』(とうげのラジオ)は、OVA大魔法峠」のプロモーションのためのインターネットラジオ番組

タイトルコールは「佐藤利奈の峠のラジオ」。これが正式タイトル(0回目のタイトルのみ「峠のラジオ」)。2005年12月16日から2007年3月30日まで、TE-A roomにて毎週金曜日夜10時に配信を行っていた。
パーソナリティー

佐藤利奈(さとうりな)

「大魔法峠」の主人公田中ぷにえ役の声優。ラジオ内でのどんなシチュエーションでも怒れないため、ついたあだ名が弱い生物。イタカワ。

凹みやすい。凹むと声のトーンが落ちる。


UPLIFT(あっぷりふと)

東芝エンタテインメント(現ショウゲート)プロデューサー伊平崇耶(いびら たかや)の別名。

シュールで俺モテであると言われている。


偽まる(にせまる)

ジェネオンエンタテインメントプロデューサー川瀬浩平(かわせ こうへい)の別名。

「ああ? 俺、俺。お前らの大っ嫌いな俺だよ!」と挨拶したり、時にはブースの外で天の声になり、出演者に駄目だししたりゲラゲラ笑ったりもする。

UPLIFT好みのキレるキャラをこなすが、最近は佐藤を褒め殺している。

第22回、第23回は大阪出張のため欠席

第32回、第33回は米国出張のため欠席

第60回本編は武装錬金アフレコのため欠席。(反省室には参加)


ゲスト

水島努(監督:第8回?第9回,第26回,第42回?第43回,第64回?第65回)

大和田秀樹(原作者:第10回?第11回,第38回?第39回,第56回?第57回,第64回?第65回)

川澄綾子(声優:第12回?第13回,第22回?第23回)

下屋則子(声優:第12回?第13回,第32回?第33回)

斎藤千和(声優:第14回?第15回,第40回?第41回)

生天目仁美(声優:第24回?第25回)

池端隆史(DVD第2巻演出:第26回?第27回)

中田譲治(声優:第40回?第41回)

ゲストの注釈

有名無実化しているものの、厳密には『偽まる』もゲストの立場にある。

「個タク嫌い」は、
川澄綾子を指す隠語。

「一人オリンピック」「亜空間ボケ」は、下屋則子を指す隠語。

「アザラシ」「いわし系」「リーダー」は、生天目仁美を指す隠語。「アザラシ(海豹)」は本人が女豹をめざしていると言ったこと、「いわし系」は癒し系になりたいと言ったのを本人が言い間違った事から名付けられた。「リーダー」とは、生天目がKAT-TUN会のリーダー格であることから。

番組形式
概略

峠の茶屋の娘である佐藤利奈と、その父(おとっつぁん)のUPLIFT、茶屋に来る常連、権三郎(ごんざぶろう)の偽まるに客(ゲスト)を交えた雑談バラエティーという設定。

当初はタイトルコール前に『峠の茶屋』を舞台にした小芝居があったが、第10回配信からなくなった。これにより『茶屋』の設定が前面に出ることはなくなり、今では佐藤がUPLIFTを呼ぶ「おとっつぁん」にだけ設定のなごりがうかがえる。


「まじかるナースステーション」シリーズや「ドクロちゃんねる」同様、いわゆる『アニラジ』の枠からは少し外れている。

「佐藤利奈に癒されたかったら、(峠のラジオは聞かないで)『
あの空』を聞け」という偽まるの発言が象徴的。

とはいえ「あの空」も純粋な癒し系というわけではなく、O Sideに出演しているプロデューサーのスパイシーに弄られている。


2本録りで収録。2本録りに関しては佐藤とUPLIFTはあまり言わないが、偽まるは特に気にすることなく公言している。

第30回、第31回は夏コミ用「峠のラジオ業務連絡拡大版」との3本録り。

第42回、第43回は「UPLIFTかくかたりき」との3本録り。


収録日は非公開ではあるが、奇数回の放送日の夕方から夜である。UPはその1週間後から(つまり、予告ゲスト等へのメールは奇数回の放送日(収録日)までに送らなければ読まれることはない)。ただしラジオの初期の頃は月曜や火曜に収録していた(偽まるが収録日を言っている)。

媒体がOVAであり、「偽まる」「UPLIFT」が前面に出ているため「小麦ラジオ」の後継番組であるというのが、「小麦ラジオ」ファンの共通認識である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef