岸田森
[Wikipedia|▼Menu]

きしだ しん
岸田 森
婦人生活』1966年10月号より
本名岸田 森
別名義朱川 審(あけかわ しん)
生年月日 (1939-10-17) 1939年10月17日
没年月日 (1982-12-28) 1982年12月28日(43歳没)
出生地 日本 東京都杉並区
身長169 cm1965年時点)[1]
血液型AB型
職業俳優声優
ジャンル舞台・映画・テレビドラマ・吹き替え
活動期間1962年 - 1982年
活動内容

1962年:文学座入団

1966年:文学座退団

配偶者樹木希林1964年 - 1968年
著名な家族

岸田國士(伯父)

岸田衿子(従姉)

岸田今日子(従姉)

所属劇団文学座(1962年 - 1966年)
主な作品
映画

『斬る』

座頭市と用心棒

呪いの館 血を吸う眼

歌麿 夢と知りせば

『黒薔薇昇天』

蘇える金狼
テレビドラマ

怪奇大作戦

天下堂々

斬り抜ける

帰ってきたウルトラマン

傷だらけの天使

太陽戦隊サンバルカン

テンプレートを表示

岸田 森(きしだ しん[2][3]、(1939年昭和14年〉10月17日[2] - 1982年〈昭和57年〉12月28日[2])は、日本俳優声優劇作家演出家
来歴

1939年(昭和14年)、東京市[2]杉並区阿佐ヶ谷(現・東京都杉並区阿佐谷北)にある河北総合病院岸田国士の弟・岸田虎二とその妻・真理子の子として誕生する。5歳ごろまで中野区本町通りに住んでいた。

1944年(昭和19年)、5歳。疎開先の箱根町立湯本小学校へ入学。

1947年(昭和22年)、8歳。帰京し、千代田区の九段小学校へ転校する。九段小学校の同級生に大空真弓がいた。麹町中学校から海城高等学校を卒業。麹町中学校の同級生に衆議院議員の加藤紘一、海城高校の1年後輩にはフリーアナウンサーの徳光和夫がいた。

この小学3年生のころから、の収集を始める[4]

1958年(昭和33年)、19歳。一浪後法政大学英文科へ入学するが、2年生のときに俳優の道を志し、中退したという。

1960年(昭和35年)、21歳。文学座附属演劇研究所に研究生として入団[1]。研究発表会のような内輪の演劇ばかりで、「年間収入が2?3万円という暮らしが5?6年続いた」と語っている。

1962年(昭和37年)、23歳。『光明皇后』の延臣役が初舞台となる[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:111 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef