岳真也
[Wikipedia|▼Menu]

岳 真也
誕生 (1947-11-05)
1947年11月5日
東京都
職業小説家
言語日本語
国籍 日本
ジャンル歴史小説
主な受賞歴歴史時代作家クラブ賞(2012年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

岳 真也(がく しんや、1947年11月5日 - )は、日本作家東京都生まれ。
経歴・人物

本名は井上裕。渋谷区立本町小学校新宿区立四谷第二中学校駒場東邦高等学校慶應義塾大学経済学部卒業。慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。1966年在学中に『三田文学』に「飛び魚」が掲載されデビュー。1970年7月、「胸壁(ヴァットレス)」が小学館主催の第1回小説セブン新人賞最終候補[1]。作風は当初のヌーヴォー・ロマンから、私小説にかわる。文芸同人誌『蒼い共和国』を創刊。インド紀行、文章入門、エッセイなどを書く。のちに、同人誌『えん』『二十一世紀文学』『えん21』などを主宰。

2011年4月に歴史時代作家クラブが創設された際は、代表幹事となる。2012年5月にはそれまでの功績により、第1回歴史時代作家クラブ賞(実績功労賞)を授与された。

一方で永六輔に弟子入りし、テレビ・ラジオの構成台本、CMコピーのライティング、ラジオの深夜番組のパーソナリティ、テレビのトーク番組の司会、演劇活動などに従事。フジテレビ日曜朝の放談番組「真っ平ご免」に糸山英太郎落合恵子とともに出演した。

1991年湾岸戦争への自衛隊派遣に抗議し、柄谷行人中上健次津島佑子田中康夫らとともに『湾岸戦争に反対する文学者声明』を発表した。50歳を過ぎてからは時代小説、歴史エッセイなどを多く執筆。西武文理大学客員教授を務めた。法政大学講師。2012年日本文藝家協会理事。

2021年『翔 wing spread』で第1回加賀乙彦推奨特別文学賞受賞。
著書

『ばっかやろう 生きて、旅して、考えて』仮面社 1970

『乱暴な幕明け 反骨人間探訪 対談集』ブロンズ社 1972

『根なし草の叫び声』
潮出版社 1972

『マルチ考爵の青春学入門』ビジネス社 1973

『きみ空を翔け、ぼく地を這う』角川書店 1973

『マルチ考爵の海外放浪記』ビジネス社 1973

『愛のような日々』青娥書房 1974

『未完の青春』角川書店 1974

『ヨーロッパ青春文学の旅』日本放送出版協会(NHKブックスジュニア)1976 「ヨーロッパ青春文学紀行」広済堂文庫

『酒まくら舌の旅』文藝春秋 1981 のち広済堂文庫

『インド塾の交差点 コントン世界での発見』情報センター出版局 1984 のち広済堂文庫

『今の、インドと日本 モノを言う風速計』情報センター出版局 1984

『在日ニッポン人の冒険 いま、日本人らしい生き方って何だろう?』情報センター出版局 1986

『風間』彩流社 1987

『日本語はこう書く やさしい日本語表現マニュアル』バベル・プレス 1988 「18時間で学ぶ文章講座」PHP文庫

『水の旅立ち』文藝春秋 1989

『極楽トンボのハミング紀行 Travel essays '80』広済堂出版 1990

『にっぽん青春巡礼行』広済堂文庫 1990

『東京妖かし』河出書房新社 1990

『骨肉の舞い』河出書房新社 1991

福沢諭吉』吟遊社(少年・少女伝記ノンフィクション)1991

『英日翻訳文章表現法 英文和訳から翻訳へ こなれた日本語表現の技法』バベル・プレス 1991

『日本へんきょう紀行』広済堂文庫 1991

『タクラマカン砂漠漂流記』東京新聞出版局 1993

『旅行記はこう書く』自由国民社 1994

『タビビトロジー 旅が教えてくれる生き方の知恵』 向井徹 ビジネス社 1995

『北越の竜河井継之助』角川書店 1995 のち学研M文庫

『われら団塊の世代』自由国民社 1996

村上武吉 毛利を支えた水軍大将』PHP文庫 1997

『麒麟 橋本左内伝』角川書店 1997 のち学研M文庫

『吉良の言い分 真説・元禄忠臣蔵』KSS出版 1998 のち小学館文庫

『決戦鳥羽伏見 徳川慶喜の選択』廣済堂文庫 1998 「孤高の月将徳川慶喜」学研M文庫

『平成妖かし物語』KSS出版 1998

『逃げる家康天下を盗る』PHP研究所 1999 「家康」文庫 「徳川家康 逃げて、堪えて、天下を盗る」文庫

『梅嶺院富子の場合 吉良の言い分・外伝』KSS出版 1999

『言い分の日本史 アンチ・ヒーローたちの真相』東京書籍 2000 「日本史「悪役」たちの言い分」PHP文庫

『風の祭礼』作品社 2000

小栗忠順』作品社 2001 「修羅を生き、非命に死す 小説小栗上野介忠順」集英社文庫

『追跡・日本史主役たちのその後 物語は終わっても、人間のドラマは終わらない』祥伝社(ノン・ブック) 2001


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef