岩見沢ポルタ
[Wikipedia|▼Menu]

であえーる岩見沢[1]


店舗概要
所在地〒068-0024
北海道岩見沢市4条西3丁目1
開業日1988年(昭和63年)12月[2]
正式名称岩見沢ポルタ
建物名称第1ポルタビル、第2ポルタビル
施設所有者岩見沢都市開発[3]

岩見沢市[3]
施設管理者岩見沢都市開発[3]

振興いわみざわ
商業施設面積約10,611 m²
中核店舗西友岩見沢店[2]

Aコープ[4]であえーる店
店舗数34店舗および公共施設など
最寄駅岩見沢駅
外部リンク ⇒http://www.iwa-deaeru.jp/

岩見沢ポルタ(いわみざわポルタ)は、北海道岩見沢市にある再開発ビルである。通称・であえーる岩見沢。
目次

1 概要

2 沿革

3 フロア構成

4 アクセス

5 周辺

6 利用状況

7 脚注

8 外部リンク

概要

1986年(昭和61年)岩見沢市中心市街地活性化を目的に、地元経済界が設立した第三セクター「岩見沢都市開発株式会社」により第一種市街地再開発事業として[5]建設されたビルである[3]。1988年(昭和63年)12月に開業した地上5階・地下1階建ての[2]第1ポルタビル[6]と、テナント付き立体駐車場の第2ポルタビルで構成されている。

ビルの開業直後は核店舗である西友岩見沢店の存在もあって中心市街地への集客力を向上させることに成功したものの、周辺の地元商店街の売上はビル内の店舗との相乗効果を引き出せず、逆に競合などで減少する結果となった[7]。また、岩見沢都市開発は分譲マンションの「第3ポルタ」も建設したものの[8]、こちらも売れ行きの不振が続いた[8]

さらに核店舗の西友が郊外の大型店の進出ラッシュなどの影響を受けて売り上げ不振に陥り、2009年(平成21年)3月31日で閉店[9]すると、後継となる新たな核店舗の招致も難航し[10]、その他も大手チェーン店など有力テナントが同時に撤退した。閉店後は残った約20店のテナントのみで営業を継続する形が続く事となる[11][12]。核店舗の撤退により、ビル周辺の岩見沢市の中心市街地の集客力はさらに減少して衰退に拍車がかかり[13]、ビル周辺にあった店舗も2010年(平成22年)4月に郊外に移転するなど空洞化は一段と加速した[14]

また、西友撤退直後の2009年(平成21年)5月にはビルを所有・運営していた「岩見沢都市開発」が約65億円の負債を抱えており、ビルの売却と会社の清算を模索していることが表面化した[15]。同年9月には同社が約5億円の債務超過に陥っていることや固定資産税を滞納していることも表面化し[16]、翌月10月には最低価格約1.9億円で当ビルの競売公告が行われるに至った[6]。同社は引き続き西友の後継として地元のスーパーや[17]農協にも出店を依頼していたが、入居が決まらない状況が続いた[18]

そのため2010年(平成22年)3月に岩見沢市商店街連合会などが岩見沢市よるビルの取得を要望したが[19]、岩見沢市商工会議所ではビルの具体的な活用策無しでの買い取り要請に異論が出るなど地元経済界での意見集約も難航することになった[20]

この要望に対し岩見沢市では、中心市街地の振興策を策定するための検討委員会を立ち上げるなど対応策の検討を進め[21]、2011年(平成23年)3月に岩見沢市議会でビルの買い取りを決定するに至った[3]。こうしてビルの売却による清算[15]の見通しが立ったことから、当ビルの所有・運営していた「岩見沢都市開発」は同年5月26日までに札幌地方裁判所から特別清算の開始決定を受けることになった[3]

岩見沢市はビルの取得後、中心市街地活性化の中核施設として整備を進め[22]、閉店から約3年が過ぎてようやく核店舗のAコープいわみざわ農協)が1階に出店し[4]、3階には岩見沢市教育委員会や子育て関連部署を市役所から移転させるなど官民の同居する新たな施設として改装を行い[23]、2012年(平成24年)4月1日に市民交流施設「であえーる岩見沢」として新装開業した[24]

2014年度(平成26年度)より、3階の子育て関連施設の強化(KIDSはらっぱSORAの拡張や岩見沢市保健センターの育児関連部門の移転)を軸としたさらなる改修工事に着手。2016年4月1日よりビル3階にこども・子育て広場「えみふる」を開設した。
沿革

1986年(昭和61年) - 「岩見沢都市開発」設立[3]

1988年(昭和63年)12月 - 第1ポルタビル[6]開業[2]

2009年平成21年)

3月31日 - 西友が閉店して撤退[9]

10月 - 最低価格約1.9億円でビルの競売公告が行われる[6]


2011年(平成23年)

3月 -岩見沢市議会でビルの買い取りを決定[3]

5月26日 -「岩見沢都市開発」が札幌地方裁判所から特別清算の開始決定を受ける[3]


2012年(平成24年)4月1日 - 「であえーる岩見沢」として新装開業[24]

2016年(平成28年)4月1日 - こども・子育て広場「えみふる」供用開始。

フロア構成

詳細は公式サイト( ⇒市民交流施設 であえーる岩見沢)の「店舗情報」「フロアマップ」を参照。

階入居店舗・施設
5階トーホーボール(ボウリング場)
宮の森テニススクール


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef