岩田雅之
[Wikipedia|▼Menu]

岩田 雅之(いわた まさゆき、1960年(昭和35年)9月12日 - )は、日本の作曲家編曲家ヴォーカリスト愛知県出身。東京都在住。血液型はB型。目次

1 略歴

2 提供作品

2.1 アレンジ

2.1.1 ジャニーズ事務所関連


2.2 音楽番組

2.3 こども番組

2.4 劇中音楽


3 外部リンク

略歴

1987年(昭和62年)にCBS/SONYよりユニット「PAZZ」でデビュー。アルバム「BANANA FISH」、ミニアルバム「Empty Heart」、シングル「愛の行方」を発表。

PAZZ解散後フジパシフィック音楽出版と作家契約し、ribbon郷ひろみ宮沢りえらに楽曲を提供。フジパシフィック音楽出版に所属中はアイドル全盛時代だったこともありCoCo、ribbonなどに楽曲の提供を多く行う。CoCo「はんぶん不思議」、ribbon「サイレントサマー」など80年代アイドルヒットとして記憶に残る楽曲も多い。

1995年(平成7年)、シングル「Nobody loves me like my baby」(映画「君を忘れない」のメインテーマ)発表。(英語詞だったこともあり外国曲と認識されている事も多い)

2000年(平成12年)、ビクターより初のソロアルバム「Something left unsaid」を発表。

フジパシフィック音楽出版がフジテレビ系だった事もあり、「ひらけ!ポンキッキ」のオープニング曲「もっと!」、エンディング曲「ハロー・マイフレンズ」の他、「かいぶん21めんそう」「ねぼすけペーパームーン」「いとしのパップタップ」など多数の編曲を行っている。

同社を離れた後、現在に至るまで作曲編曲に加えプロデュース、一人多重録音によるコーラスアレンジでの活動を活発に行う。

少年隊関連のアレンジに起用された事がきっかけでSMAPKinki KidsV6などジャニーズへの作品提供が多くなる。この時期はスティーヴ・ガッドトニー・レヴィン、Barnard Pardy、ウィル・リーハイラム・ブロックオマー・ハキムマイケル・ブレッカー等のフュージョン系ミュージシャンを起用したレコーディングをニューヨークにて行う。

近年では嵐、テゴマスなどのジャニーズから橋真梨子のような超ベテラン歌手にまで幅広く楽曲提供、アレンジ、コーラスアレンジを行っている。デジタル録音環境の進化もあって自宅スタジオでの創作活動を中心としながら次世代の才能を発掘することにも関心を広げている。
提供作品

A.B.C-Z

「Whippy」(編曲)



???

「鼓動は届く」(作曲・編曲)



CNBLUE

「Hold my Hands」(編曲)



SMAP俺たちに明日はある」「I wanna be your man」「働く人々」「シャンプー3つ」「それじゃまた」「人知れずバトル」「Duo」「Theme of 006」「あの夏の日」「愛がないと疲れる」「波風も悪くない」「声を聞くよりも」「Let's go to 週末ヘヴン」「最後の冬の日」「夏が来る」「Duo」「気になる」 など多数。編曲、コーラスのみの参加も多い。


「Dive into the future」「Life goes on」「パレット」「Carry on」「愛と勇気とチェリーパイ」「アレルギー」「Theme of Arashi」「とまどいながら」「Overture」他。編曲、コーラスのみの参加も多い。

中川翔子はんぶん不思議

ゴスペラーズ待ちきれない」「ウルフ」「街角 -on the corner-」「Paradise

V6MIRROR

20th Century季節

Kinki Kids「walk on」「I Will」「愛されるより愛したい」「BRAND NEW SONG」「キミは泣いてツヨくなる」「BRAND NEW DAY」「愛なんてコトバじゃ言えない」「たよりにしてまっせ」「ラジコン」「さよならのエトランゼ」など多数。編曲、コーラスでの参加も多い。


KAT-TUN 「何年たっても」他 コーラスアレンジ多数

NEWS 「Open your eyes」他 コーラスアレンジ 多数

堂本光一「Falling」「Spica」「Addicted」「in the cemetery」他

テゴマス 「夏への扉」「DTF」「ユメタビビト」「Mr Freedom 」

関ジャニ∞ 「Speedy wonder」「ギガマジメ我ファイト」他 コーラスアレンジ 多数

Hey! Say! JUMP

近藤真彦 「上海慕情」他

服部良一「生誕100周年記念トリビュート・アルバム」(「買い物ブギ」歌:関ジャニ∞)

DEEN(編曲:「このまま君だけを奪い去りたい」「未来のために」)

橋真梨子「真昼の別れ」「哀愁の島」「Never my love」「貴方がいる」「たったひとつ」「見上げてごらん夜の星を」「結詞」

SPEED四ツ葉のクローバー」(作曲はゴスペラーズ北山陽一

吉田拓郎「君のスピードで」「トワイライト」

Kiroro「幸せの余韻」

マルシア「Just A Woman?あなたへ」

石川ひとみ 「ターミナル」 「元気あげるよ」 不思議少女・ナイルなトトメス 主題歌

MAX

bless4 コーラスアレンジ

設楽りさ子「ひとりあそび」他

畠田理恵「誕生日の魔法」他

宮沢りえ アルバム曲

宇都宮隆 アルバム曲

松田弘サザンオールスターズ)「それでも時は」

露崎春女(Lyrico)「太陽」「One Day」

森山良子「想い出は歌わない」「トレード・ウインド」他

マリーン 「it's love」

彩恵津子「太陽と月」「春のストーム」「ソリチュード」他

中嶋美智代 アルバム曲

吉田真理子「どうしてラプソディ」

郷ひろみ 「都会はBaby Blue」「あの夏の日」「My home town」「変わらない朝」

CoCo「はんぶん不思議」「乙女のリハーサル」「思い出がいっぱい」

ribbon「サイレントサマー」

貴水博之「Get Wild」他

相馬裕子 アルバム曲

田中美奈子 アルバム曲

10000 Promises アルバム曲

成田昭次(アルバム「Jack in the box」で編曲多数)

Re-Kiss (奥土居美可)「しあわせなんてカンタン」

Mizrock(Miz)

アレンジ

真田広之

アルバム「FADED TOWN」(トータルプロデュース・アレンジ)



フェスタモード(アレンジ・サウンドプロデュース)

藤井隆 コーラスアレンジ多数

米倉利紀 コーラスアレンジ

柳葉敏郎 コーラスアレンジ

ジャニーズ事務所関連

A.B.C-Z

「Rock with U」(アレンジ)

「テレパシーOne! Two!」(コーラスアレンジ)

「Whippy」(コーラス)



Sexy Zone

Love Confusion」(コーラスアレンジ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef