岩田屋
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

岩田屋を運営する企業については「岩田屋三越」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}三越伊勢丹ホールディングス > 岩田屋三越 > 岩田屋

(旧)株式会社岩田屋
Iwataya Company Limited種類株式会社
市場情報福証 8246
1949年6月 - 2009年10月7日
本社所在地 日本
810-8680
福岡県福岡市中央区天神2丁目5-35
設立1935年5月8日[1]
業種小売業
事業内容百貨店業
代表者速水俊夫(代表取締役社長)
資本金

34億5100万円
(2009年3月31日現在)[2]
発行済株式総数

4624万6500株
(2009年3月31日現在)[2]
売上高

連結: 993億1500万円

単独: 990億7900万円
(2009年3月期)[2]
営業利益

連結: 2億0500万円

単独: 2億3000万円
(2009年3月期)[2]
経常利益

連結: △13億4800万円

単独: 100万円
(2009年3月期)[2]
純利益

連結: △17億0300万円

連結: △3億3400万円
(2009年3月期)[2]
純資産

連結: 106億7800万円

単独: 101億8100万円
(2009年3月31日現在)[2]
総資産

連結: 491億5900万円

単独: 493億9600万円
(2009年3月31日現在)[2]
従業員数

連結: 949人

単独: 903人
(2009年3月31日現在)[2]
決算期3月31日
主要株主

伊勢丹 51.58%

岩田屋共栄会 4.76%

西久大運輸倉庫 4.55%

みずほ銀行 4.07%

福岡銀行 4.07%

共栄興産 2.35%

九州電力 1.60%

ゼネラルアサヒ 1.60%

西日本鉄道 1.24%

岩田屋社員持株会 1.10%
(2009年3月31日現在)[2]
主要子会社

岩田屋友の会 100%

エージークラブ 100%
(2009年3月31日現在)[2]
特記事項:2010年10月1日付で株式会社福岡三越(2代目)を吸収合併し、「株式会社岩田屋三越」に改称。
以降の企業情報は当該項目を参照。
テンプレートを表示

岩田屋(いわたや、: Iwataya)は、九州最大の繁華街である福岡県福岡市中央区天神に本店を置く株式会社岩田屋三越が運営する日本の百貨店。本店は店舗別売上高において九州最大の売上高を誇る。本店の売り場面積は、本館・新館合わせて48,500 m22002年に倒産し長らく、伊勢丹傘下の同名法人によって運営されてきたが、三越伊勢丹グループの経営統合により、現在は三越伊勢丹ホールディングス傘下の株式会社岩田屋三越の運営となっている。
歴史・概要
創業と明治維新への対応

博多の川端にあった呉服商紅屋九兵衛の店で奉公した後、隣接する城下町福岡の大工町にあった薬種商「畳屋」を営んでいた小衛門の小右衛門の養子となって引継いでいた中牟田小右衛門が、同じ福岡の本町にあった呉服商岩田屋平七から岩田屋の屋号と呉服商鑑札を譲り受けて薬種商から転業し、1754年宝暦4年)に福岡で岩田屋呉服店を開いたのが始まりである[3]

明治維新後の武家の没落を受けて、城下町だった福岡の需要が減少して急速に商店街が寂れた為、1877年(明治10年)に隣接する商人の町博多の麹町に支店を出して進出した[3]

この博多支店は1893年(明治26年)に日本の伝統的な帳合を止めて西洋式の簿記を導入し、1903年(明治36年)に初代中牟田喜兵衛が博多支店で従来の掛売りを止めて正札販売に切替えるなど近代化を進めたことが成功して1906年(明治39年)には売上高約11.1万円を上げて博多でトップの呉服店へと成長した[3]
百貨店の開業

博多支店を経営していた初代中牟田喜兵衛は、大衆向けの商売への進出を目指して1931年(昭和6年)に博多部の麹屋町の3階建ての洋館に衣料品と日用雑貨を扱う売場面積150坪の岩田屋マートを開いた[4]が、規模の小ささから来る品揃えの悪さなどが響いて業績が低迷し、1年ほどで閉店した[4][5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:144 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef