岩村駅
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "岩村駅" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年9月)

岩村駅
駅舎(2021年1月)
いわむら
Iwamura

◄6 極楽 (1.3 km) (3.3 km) 花白温泉 4►

所在地岐阜県恵那市岩村町2367-2.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度22分7.91秒 東経137度26分3.62秒 / 北緯35.3688639度 東経137.4343389度 / 35.3688639; 137.4343389座標: 北緯35度22分7.91秒 東経137度26分3.62秒 / 北緯35.3688639度 東経137.4343389度 / 35.3688639; 137.4343389
駅番号5
所属事業者明知鉄道
所属路線■明知線
キロ程15.0 km(恵那起点)
電報略号イム
駅構造地上駅
ホーム2面2線
乗降人員
-統計年度-208人/日
-@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}2019年[要出典]-
開業年月日1934年昭和9年)1月26日[1][2]
テンプレートを表示

岩村駅(いわむらえき)は、岐阜県恵那市岩村町にある、明知鉄道明知線である。駅番号は5。
歴史

1934年昭和9年)1月26日 - 国有鉄道明知線阿木駅 - 当駅間開通時に開業[1][2]。一般駅[2]

1974年(昭和49年)12月1日 - 車扱貨物チッキの取扱を廃止(旅客駅となる)[3]駅員無配置駅となる[4]

1985年(昭和60年)11月16日 - 明知鉄道に転換[1][2]

2001年平成13年)10月 - 中部の駅百選に選定される[5]

2004年(平成16年)3月25日 - 閉塞方式変更により、腕木式信号機使用停止[6]

2006年(平成18年)4月14日 - 廃止した腕木式信号機を構内のモニュメントとして復元[7]。駅長の許可が下りれば操作できるようにした[7]

駅構造 上りホームから見た構内

上り線と下り線が斜交いに向き合う2面2線の相対式(千鳥式)ホームを持つ地上駅。明知線内唯一の列車交換(行違い)可能駅となっている。跨線橋などは無く、構内踏切で連絡している。

有人駅である。駅舎内には「御用承り処」と称する観光案内所がある。
駅周辺

基本的には住宅地だが、広い駅前広場を持つ。徒歩3分ほどで岩村町商店街に出る。

岩村地域振興事務所(旧・岩村町役場)

岩村城跡日本100名城日本三大山城[8]

中馬街道

岩村本通り(重要伝統的建造物群保存地区[8]

恵那市立岩邑小学校

恵那市立岩邑中学校

岐阜県立恵那特別支援学校(旧岐阜県立岩村高等学校

国道257号

国道363号

国道418号

バス

恵那市自主運行バス
上矢作線 他

その他

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "岩村駅" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年9月)


2012年(平成24年)の映画『キツツキと雨』でロケ地として使用された[9]

2013年(平成25年)11月11日の21:00からTBS系列で放送された秋のドラマ特別企画『命?天国のママへ?』の撮影ロケ地として、架空駅「かしも(加子母)」駅の設定で岩村駅が選定されている。駅前ロケの他、恵那方のホームでも撮影が行われ、明智方は “ひのきだ”、恵那方は “えなしろ” の架空駅名標の設定で撮影ロケが行われている。

2018年(平成30年)上期NHK連続テレビ小説半分、青い。』で駅前の岩村町本通り西町商店街が「ふくろう町商店街」として主要ロケ地になったが、駅シーンは跨線橋のシーンを入れたいという理由で、本駅ではなく、別の駅(沢入駅)でのロケとなった[10]

隣の駅
明知鉄道
■明知線

急行「
大正ロマン号」停車駅
極楽駅(6) - 岩村駅(5) - 花白温泉駅(4)
脚注

[脚注の使い方]
^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編 『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 26号 長良川鉄道・明知鉄道・樽見鉄道・三岐鉄道・伊勢鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年9月18日、13,17頁。 
^ a b c d 石野哲(編) 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 U』JTB、1998年、171頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-533-02980-6


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef