岩本恭生
[Wikipedia|▼Menu]

岩本 恭生(いわもと きょうせい、1952年昭和27年〉4月3日 - )は、日本ものまねタレント俳優北海道札幌市出身・在住。愛称はガンちゃん。本名は岩野 恭一(いわの やすかず)。株式会社ロックフィールド所属で、元所属事務所であるジェイズファーイーストと業務提携。芸能活動20周年を迎えた2008年2月より岩本 恭省(読み同じ)に改名していたが、2012年2月より再び岩本 恭生に芸名を戻した。
来歴

北海道札幌工業高等学校工芸科卒業後[1]宝石の勉強のためロンドンに渡るも、歌手に志望変更した。

1970年代半ばにニューミュージック系のデュオ「ペペルモコ」を結成し、HBCラジオのレギュラーパーソナリティを務めた。メジャーデビューを目指して上京するもうまくいかず、札幌にUターンしてバーのマスターをしながらものまねの腕を磨いた[2]

1989年フジテレビものまね王座決定戦』で優勝。布施明の「霧の摩周湖」のものまねで有名になり、布施の形態・声帯模写なら誰にも負けないと自負している。野口五郎も「岩本さんの布施明ものまねは本人そのもの」と認めている。日本テレビクイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』では、布施明の解答者席が2つ作られ、本人と共演した。

1993年には元ザ・タイガース加橋かつみらと「ザ・タイガースマニア」を結成。岩本は沢田研二のまねで参加し、CDもリリースしている。1994年には同じものまね王座の出演者だったコロッケ篠塚満由美、司会の研ナオコらとともにフジテレビから日本テレビに移り、『ものまねバトル』に出演していた。また、後進の育成も兼ねて、ものまねショーパブ「ものまねライブ ガンダム」を札幌すすきので経営していた。

妻が2008年に脳腫瘍を患い、その後遺症で車椅子の生活となって以来、妻の看病にほぼ専念しており、テレビ出演はほとんど行っていないことを『解決!ナイナイアンサー』で2013年に明かした。妻は2014年2月9日に肺炎のため死去した[3]。2014年4月25日放送の『爆報! THE フライデー』ではこのことが取り上げられ、2人の子供(高校生の長女、中学生の長男)も登場した。2015年には「ものまねライブ ガンダム」を他人に譲渡し、2018年より同じくすすきのでダイニングバーを経営している[4]
出演作品
バラエティ番組

ものまね王座決定戦フジテレビ

夜も一生けんめい。日本テレビ)「ガンちゃん」名義

ギルガメッシュないと(テレビ東京)

ものまねバトル(日本テレビ)

ライオンのごきげんよう(フジテレビ)

テレビドラマ

火曜サスペンス劇場「顔を隠す女」(日本テレビ、1991年3月19日) - 福岡記者 役

芸者小春の華麗な冒険(テレビ朝日、1991年) - 英ちゃん 役

奇跡のロマンス(日本テレビ、1996年) - 銀行案内係 役

三姉妹探偵団(日本テレビ、1998年) - 井口 役

土曜ワイド劇場作家 小日向鋭介の推理日記2」(テレビ朝日、1999年) - 南原刑事 役

金田一少年の事件簿(日本テレビ、2001年) - 安岡保之 役

西部警察 SPECIAL(テレビ朝日、2004年) - テロリスト 役

特命係長 只野仁(テレビ朝日、2009年)

映画

獅子の血脈
(2001年) - 仁風会幹事長補佐 富久正行 役

OKITE やくざの詩(2003年) - 小杉寛司 役

新・日本の首領II 非情篇(2004年) - 石渡組若頭・西田滋 役

銭道(2004年)

I am 日本人(2006年) - マロさま 役

Vシネマ

パチンコ無宿
(1995年)

虜 TORIKO(1995年)

闘龍伝2(1995年)

難波金融伝・ミナミの帝王7「銀次郎VS悪徳弁護士」(1995年)

実写版 淫獣学園(1996年)- 色魔

実写版 淫獣学園2 魔性の娘誕生(1996年2月)

実写版 淫獣学園3 くノ一狩り(1996年4月)


極道の妻たち 死んで貰います!(1999年) - 神崎道夫

伝説のやくざ ボンノ 落日の章(2002年)

情報番組

みんなのテレビ北海道文化放送、2015年 - 2016年3月) - コメンテーター

ラジオ番組

岩本恭生のヨロシク!毎週(
STVラジオ、2014年10月 - 2015年9月)

主なものまねのレパートリー

布施明

和田アキ子

沢田研二

吉幾三

前川清

ブルーコメッツ

桜井賢THE ALFEE

吉田拓郎

石原裕次郎

舘ひろし

野口五郎

西城秀樹

世良公則

錦野旦

谷村新司

宮路オサム

森進一

勝新太郎

宇崎竜童

松平健

ハナ肇ハナ肇とクレージーキャッツ

平尾昌晃

内藤やす子

大友康平 (HOUND DOG)

高橋ジョージTHE虎舞竜

マイケル・ジャクソン

トータス松本

つるの剛士羞恥心) 

なお、西城秀樹、舘ひろし、布施明、高橋ジョージの物真似は本人が出演したことがある。

また、「ものまねバトル」で内藤やす子のものまねを披露した際、あまりの似てなさに司会者・審査員からの不評を買ってしまったことがある(その時の対戦相手はイジリー岡田で、結果は11-89で惨敗を喫した)。
シングル

イミテーション ナイスチョット ? カップリング曲「ナイスチョット」(
逸見政孝杉本彩のデュエットをモノマネで歌唱している)

コンパにカンパイ(2006年2月25日、CRCN-1241) - カップリング曲「ラブレター」。「青空風音with岩本恭生」名義

脚注^ “岩本恭生、恩師に絵心学び真心教わった - 私の恩師 - 芸能コラム : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2021年11月23日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef