岩手県立遠野高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

岩手県立遠野高等学校

過去の名称【男子校】
岩手県立遠野中学校
岩手県立遠野第一高等学校
【女子校】
遠野町立女子職業補習学校
岩手県立遠野高等女学校
岩手県立遠野第二高等学校
国公私立の別公立学校
設置者 岩手県
学区気仙・釜石学区
全国募集あり(3名以内)
併合学校岩手県立遠野第一高等学校
岩手県立遠野第二高等学校
校訓修徳尚武・師弟一如
設立年月日1901年
開校記念日5月19日
共学・別学男女共学
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
設置学科普通科
高校コード03156K
所在地028-0525
岩手県遠野市六日町3-17
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯39度19分38.3秒 東経141度31分16.5秒 / 北緯39.327306度 東経141.521250度 / 39.327306; 141.521250座標: 北緯39度19分38.3秒 東経141度31分16.5秒 / 北緯39.327306度 東経141.521250度 / 39.327306; 141.521250
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}

岩手県立遠野高等学校(いわてけんりつとおのこうとうがっこう、英称:Iwate Prefectural Tono High School)は、岩手県遠野市に所在する公立高等学校。略称は遠高(えんこう)。目次

1 概要

2 沿革

3 部活動

3.1 運動部

3.2 文化部


4 著名な出身者

4.1 サッカー

4.2 フットサル

4.3 野球

4.4 学術

4.5 その他


5 アクセス

6 脚注

7 関連項目

8 外部リンク

概要

1901年明治34年)に「岩手県立遠野中学校」として開校した旧制中学校を前身とする。1948年昭和23年)の学制改革の際に新制高等学校「岩手県立遠野第一高等学校」(男子校)となり、翌1949年(昭和24年)に高等女学校を前身とする「岩手県立遠野第二高等学校」(女子校)と統合され、現校名の「岩手県立遠野高等学校」となり、男女共学を開始した。全日制課程普通科設置。
校訓
修徳尚武(徳を修め、武を尊び、心身ともに豊かになること)
校是
師弟一如(先生と生徒が一つになって、真理を探究し校訓を実践すること)
沿革

1901年(明治34年)に創立した男子校「岩手県立遠野中学校」は5月1日に授業を開始した。1908年(明治41年)に「遠野町立女子職業補習学校」として設置された女子校と1949年(昭和24年)4月1日に統合し、現在の「岩手県立遠野高等学校」となった。

1958年(昭和33年)に定時制が閉鎖され、全日制に農業科が設置された。農業科は1964年(昭和39年)に「岩手県立遠野農業高等学校」として独立する。1963年(昭和38年)に設置された商業科1990年(平成2年)に募集停止となり、本校は全日制普通科のみの高校となった。1948年(昭和24年)に設置された宮守分校は1991年(平成3年)に「岩手県立遠野高等学校情報ビジネス校」となったが、2010年(平成22年)3月に閉校し、本校と統合した。

設備面については1997年(平成9年)、新校舎のほかにセミナーハウス改築、プール改修等の整備を行い、2007年(平成19年)3月15日に、新第一体育館が竣工した。
部活動
運動部

サッカー

全国高等学校サッカー選手権大会 出場27回(準優勝:第39回大会、ベスト4:第47回大会、第84回大会


硬式野球

第18回全国中等学校優勝野球大会 出場

第30回選抜高等学校野球大会 出場

1998年、第80回全国高等学校野球選手権大会岩手県予選に参加した際、部員54人のうち19人が菊池姓で、スターティングメンバー9人中7人が菊池姓だったことから[1]、当時スポーツ報知に「菊池7人夏物語」という記事で紹介されたことがあった[2]



剣道

陸上競技

バスケットボール

弓道

バレーボール

ソフトテニス

バドミントン

ソフトボール

文化部

吹奏楽

美術

邦楽

書道

音楽

茶道

商業

著名な出身者
サッカー

赤塚京介 - サッカー選手

五十嵐和也 - サッカー選手

岩渕弘幹 - サッカー選手

及川浩二 - サッカー選手

奥友敏朗 - サッカー選手

菊池新吉 - サッカー選手

菊池利三 - サッカー選手

菊池直喜 - サッカー選手

菊池洋二 - サッカー選手

古前田充 - サッカー選手

鈴木諒 - サッカー選手

高橋臣徳 - サッカー選手

照井篤 - サッカー選手

橋場貴之 - サッカー選手


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef