岩内馬車鉄道
[Wikipedia|▼Menu]

岩内馬車鉄道
路線総延長17.4 
km
軌間762 mm
停車場・施設・接続路線(廃止当時)
凡例


0.0岩内港


?岩内


?山崎


?前田


?幌似


?小沢


17.4小沢駅


小沢


国鉄函館本線

 岩内線は省略

岩内馬車鉄道(いわないばしゃてつどう)は、北海道岩内郡岩内町の岩内港駅と同郡小沢村(当時。現・共和町)の小沢駅を結んでいた馬車鉄道である。

動力は馬力を使い、軌間も762mmの小さな地方鉄道であった。しかし、国有鉄道鉄道院)の手により廃線跡を利用し、岩内軽便線(後の岩内線。軌間1,067mm)が開業した。
路線データ

路線距離:17.4km

軌間:762mm

動力:馬力

歴史

1904年明治37年)

7月5日:岩内馬車鉄道株式会社設立。資本金6万円[1]

10月3日:北海道長官より敷設許可[2]


1905年(明治38年)7月:開業[3][4]

1907年(明治40年)5月:岩内橋まで線路延長[1][5]

1910年(明治43年)6月:鷹台町線敷設[1][6]

1912年(明治45年/大正元年)

5月11日:廃止。

11月1日:鉄道院の岩内軽便線が開業。


停留所一覧

右は対応する国鉄岩内線の駅名

岩内港駅 -
岩内駅

岩内駅 - (廃止)

山崎駅 - 西前田駅

前田駅 - 前田駅

幌似駅 - 幌似駅

小沢駅 - 国富駅

小沢駅駅 - 小沢駅

輸送・収支実績

年度輸送人員(人)貨物量(トン)営業収入(円)営業費(円)営業益金(円)その他益金(円)その他損金(円)客車貨車
190856,5946,46223,05516,1736,882175,7871328
190947,7618,79818,46714,1064,361183,1321327
191041,8989,47220,00913,1576,852利子4811327
191135,35111,02219,44913,5885,861利子10利子2,604雑支出911327
19127,8144,2714,0785,064▲ 986利子1611327


鉄道院年報各年度版

関連項目

岩内線

脚注^ a b c 岩内港一斑 岩内町(勝見貫一郎編) 明治44年7月発行 P76-77。(リンクは国立国会図書館デジタルコレクション)
^ 岩内町史 昭和41年11月発行 P374。
^ 岩内町史 P382。ちなみに3月14日は起工式。
^ 『明治四十三年度 鉄道院年報 軌道之部』(国立国会図書館デジタルコレクション)によると1904年(明治37年)3月22日特許、1905年(明治38年)3月14日開業。
^ 岩内橋は現・岩内町万代1番交差点付近にあって、その近くに当鉄道の事務所が設けられていた。本線は当時岩内港に隣接していた現・道道270号線沿いを西へ向かった後、内陸の岩内橋のある交差点へ向きを変えた。
^ 現・栄3番交差点から分岐し、当時の鷹台町通り(現・国道229号線)に沿って岩内橋の交差点で港からの本線と交差する支線を指す。

外部リンク

北海道立図書館 北方資料デジタルライブラリー  ⇒
岩内港全図 (発行年が1905年とあるが、岩内港一班の記述が正しいならば1910年以降の発行と思われる。)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、鉄道に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:鉄道/PJ鉄道)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、北海道に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:日本の都道府県/北海道)。


表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef