岩倉具光
[Wikipedia|▼Menu]

岩倉 具光(いわくら ともみつ、.mw-parser-output .lang-ja-serif{font-family:YuMincho,"Yu Mincho","ヒラギノ明朝","Noto Serif JP","Noto Sans CJK JP",serif}.mw-parser-output .lang-ja-sans{font-family:YuGothic,"Yu Gothic","ヒラギノ角ゴ","Noto Sans CJK JP",sans-serif}旧字体:岩倉具󠄁光、1886年明治19年)9月2日[1] - 1960年昭和35年)6月26日[2][3])は、日本実業家大蔵大臣秘書官や、国際運送(現・日本通運)社長、京阪神急行電鉄(現・阪急電鉄、法人としては阪急阪神ホールディングス)副社長等を歴任した。
人物・経歴

父・具経の赴任地モスクワで生まれる[1]学習院を経て[4]、1908年に東京高等商業学校(現・一橋大学)を卒業する[5]

第2次桂内閣内閣総理大臣大蔵大臣桂太郎の大蔵大臣秘書官を務め、内閣総辞職後、2年間欧米で過ごした[5]

1921年に日本運送の監査役となる[6]。1923年阪神急行電鉄監査役[7]。1924年、国際運送の専務取締役に就任する。1926年には内国通運取締役となる。同年国際運送社長にも就任[6]

1931年から阪神急行電鉄取締役を務め、阪急百貨店を担当した[8]。また、大阪タイガース勧誘にも携わった[9]。1936年に阪神急行電鉄専務取締役となる。1943年に京阪神急行電鉄(阪神急行電鉄と京阪電気鉄道が合併)が発足すると、翌年副社長となる[7]

この間、後藤圀彦河合良成とともに番町会を設立し[10][11]帝人事件の公判では証人も務めた[12]

岩田屋の大株主でもあった[13]。墓所は多磨霊園
親族

子爵・岩倉具経の三男。太政大臣岩倉具視は祖父。妻・花は銀行家岩下清周長女。海軍中将鮫島具重は弟[5]古河電気工業社長や商工大臣を務めた中島久万吉男爵は義兄[14]
脚注^ a b 『大衆人事録 昭和3年版』イ89頁。
^ 「岩倉 具光氏(伊勢志摩国立公園開拓会社社長、元京阪神急行電鉄副社長)」『朝日新聞』、1960年6月26日、5面。
^ 「岩倉 具光氏(伊勢志摩国立公園開発株式会社社長、福岡市岩田屋、岡山市天満屋デパート取締役)」『読売新聞』、1960年6月27日、11面。
^ 湯本城川永い傳統の殻を破つて實業界に活躍する 國際運輸專務 岩倉具光/25『財界の名士とはこんなもの?. 第2巻』
^ a b c「岩倉具光 (男性)」人事興信録データベース第8版 [昭和3(1928)年7月](名古屋大学大学院法学研究科
^ a b 日本通運(株)『社史』(1962.10)渋沢社史データベース
^ a b 「京阪神急行電鉄(株)『京阪神急行電鉄五十年史』(1959.06)」渋沢社史データベース
^ 小林一三「株主・重役・社員」『私の行き方』[要文献特定詳細情報]
^ 永井良和橋爪紳也『南海ホークスがあったころ』河出書房新社<河出文庫>、2010年、[要ページ番号]
^ 河合良成『帝人事件 30年目の証言』p26-32
^ 波多野勝「正力の支援と思惑」『日米野球史 - メジャーを追いかけた70年』PHP<PHP新書>、2001年、[要ページ番号]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef