岡本舞
[Wikipedia|▼Menu]

おかもと まい
岡本 舞
マンドラゴラ毒の華 楽屋風景での岡本舞
本名蒔田 和可女
まいた わかな
生年月日 (1963-06-01) 1963年6月1日(61歳)
出生地 日本東京都
身長161 cm
職業女優、舞台演出家・脚本家
ジャンル舞台テレビドラマ映画
活動期間1979年 -
著名な家族冬木透(父)
主な作品
なっちゃんの写真館
テンプレートを表示

岡本 舞(おかもと まい、1963年6月1日 - )は、日本女優。本名?蒔田 和可女(まいた わかな)[1]東京都港区出身[1]。父は作曲家冬木透
来歴・人物

1979年に桐朋学園女子中学を卒業[1]して仲代達矢が主宰する無名塾(第3期)に入塾する[1]。当時は学業と平行させながら塾に通う塾生もおり、仲代にも勧められて一旦は高校に進学するが、女優修行に熱心になりすぎて高校は中退してしまう。

塾では神崎愛に続く有望新人女優として売り出され、1981年NHK連続テレビ小説なっちゃんの写真館』にヒロインの従姉妹役で出演して注目を浴びる。以後、舞台テレビなどで活躍。『3年B組金八先生』の教師役でレギュラーを務めた。養成期間終了後も塾に残り、よき姉御として後輩を牽引する存在である。現在は塾公演で脚本・演出家もつとめる多才ぶりを発揮している。
出演
舞台

マンドラゴラ毒の華(1981年)

イオネスコ作 犀(1986年)

ミュージカル火の鳥(1986年)

闇の華(1986年)

滝廉太郎物語(1990年)

令嬢ジュリー(1991年)

精霊流し(1994年)

リチャード三世(1994年)

風と牙(1995年)

宮城野(1996年)

ラウスホザンナ?天使の葡萄酒?(1999年)

古渡り峠(2000年)

驟雨・モノロオグ(2005年)

鋏(2007年)

テレビドラマ

連続テレビ小説 / なっちゃんの写真館(1980年、NHK) - 西城みゆき 役

御宿かわせみ(NHK)

第1シリーズ 第11話「山茶花は見た」(1980年)

第2シリーズ 第14話「油屋殺人事件」(1983年) - お小夜 役


土曜ドラマ(NHK)

君はまだ歌っているか(1981年) - 猪瀬咲子 役


江戸の用心棒 第18話「浮気の現場」(1981年、CX

時代劇スペシャル (CX)

「風車の浜吉捕物綴」(1981年)

「悪霊桜子姫」(1982年)

「地獄の掾B闇の犯罪をめぐる影の証言」(1982年)

「夕陽の用心棒」(1983年) - お千加 役


松平右近事件帳 第2話「花の吉原花魁殺し」(1982年、NTV)- おこよ 役

ちょっと神様(1982年、TBS

NHK大河ドラマ (NHK)

峠の群像(1982年) - 瑤泉院

徳川家康(1983年) - 五郎八姫

武田信玄(1988年) - 於梅

信長 KING OF ZIPANGU(1992年) - りゅう 役


銀河テレビ小説(NHK)

明日はどっちだ(1983年) - 花代 役


特捜最前線 (ANB

第337話「哀歌をうたう女!」(1983年)

第365話「沖縄ラブストーリー!」(1984年)

第450話「前略、神代課長様・天使からの告発状!」(1986年)


暴れん坊将軍II(ANB)

第35話「恋の宴はせつのうおじゃる!」(1983年) - 豊姫 役

第156話「吉宗婚約 五郎左は家出!?」(1986年) - 信乃 役


婦警さんは魔女(1983年、TBS) - 中津桃子婦警 役

銭形平次(1983年、フジテレビ)第866話「頑張れ! 下っ引き」 - お直 役

火曜サスペンス劇場 (NTV

「秘密の風景」(1984年)

「猫に憑かれた花嫁」(1987年)

「艶歌恋歌殺人譜」(1988年)

「灰色無罪」(1993年)

「仮面」(1994年)

「できごころ」(1996年)

取調室6」(1997年) - 菊池絵里子 役

盲人探偵・松永礼太郎(11)香水迷路」(1999年) - 篠原春子 役

身辺警護6」(2000年) - 貴原照子 役


必殺シリーズABC

必殺仕切人(1984年)第15話「もしも珍発明展が開かれたら」 - おさと 役

必殺仕事人V・風雲竜虎編(1987年)第8話「殺しの的は影太郎」 - お里 役


木曜ゴールデンドラマ

「赤い絆」(1984年、FBS

「この子は誰!?」(1991年、YTV


長七郎江戸日記 (NTV)

第36話「べに椿異聞」(1984年)

第97話「恋に落ちて」(1986年)


影の軍団IV 第22話「金髪娘は拳銃で勝負」(1985年、KTV) - 武田千枝 役

夏樹静子サスペンス / 暁はもうこない(1987年、KTV)

荒野のテレビマン(1987年、CX)

土曜ワイド劇場 (ANB)

婚約者殺し」(1988年) - 上原路子 役

超豪華フェリー殺人事件」(1990年) - 西森裕子 役

「密会の宿」7(1992年) - 三宅友恵 役

「密会ホテル」(1994年) - 降旗みどり 役

西村京太郎トラベルミステリー・スーパービュー踊り子号殺意の旅」(1995年) - 池辺冴子 役

牟田刑事官事件ファイル」(1997年) - 石元久美 役

エステサロン白い肌殺人事件」(2)(1998年) - 雪竹麻実 役


男と女のミステリー飢餓海峡」(1988年、CX) - 葛城時子 役

3年B組金八先生(TBS) - 寺尾純子 役

第3シリーズ(1988年)

スペシャル7「卒業スペシャル」(1989年)

スペシャル8「卒業アルバム」(1990年)


さすらい刑事旅情編シリーズ (ANB)

第1シリーズ 第15話「夜の横須賀線・黙秘する人妻」(1989年)

第3シリーズ 第9話「連続殺人!?故郷唐津の祭りに帰った女」(1990年)

第7シリーズ 第19話「仮釈放の男・六年目の花嫁衣裳」(1995年)


はぐれ刑事純情派シリーズ (ANB)

第2シリーズ 第22話「淋しい女の殺意」(1989年) - 宮本律子

第11シリーズ 第18話「復讐の国際電話! 愛を拭く女」(1998年)


花王愛の劇場

夏色の天使(1989年、TBS) - 麻生静江 役

天までとどけ 2(1992年、TBS) - 野中里子 役


ドラマチック22 / 悪魔をやっつけろ!(1990年、TBS)

花燃える日日?野望の国・第二部?(1990年、NTV)

ラストダンス(1990年、THK

月曜ドラマスペシャル (TBS)

「みちのく露天風呂・べに花殺人事件」(1990年)

Gメン'93春 第一級殺人の女」(1993年)

「ミステリー作家 江戸川蘭子の事件簿」(1999年)


刑事貴族 第21話「間違えられた女」(1990年、NTV)

妻たちの劇場 / 赤い殺意(1991年、CX)

腕におぼえあり2(1992年、NHK) - 弥津 役

徳川武芸帳 柳生三代の剣(1993年、TX) - りよ 役

はやぶさ新八御用帳 第7話「若君と用心棒」(1993年、NHK) - 藤江 役

喧嘩屋右近(第2シリーズ) 第3話「縁切り寺、決死の道中」(1993年、TX)

戦国武士の有給休暇(1994年、NHK)

ドラマ30MBS

野々山家の人々(1994年)

表層家族(1998年)


輝く季節の中で(1995年、CX)

金曜エンタテイメント / 京都竜の寺殺人事件(1995年、CX)

御家人斬九郎 第1シリーズ 第4話「青い肌の謎」(1995年、CX / 映像京都) - 小夜太夫 役

官僚たちの夏(1996年、NHK)

はるちゃん(1996年、THK) - 藤井雅美 役

茂七の事件簿 ふしぎ草紙 第1話「置いてけ堀」(2001年、NHK) - 富士春 役

水戸黄門 第30部 第2話「やんちゃ坊主が仲間入り -足利-」(2002年、TBS) - お菊 役

ああ探偵事務所 第9話「突撃となりの女風呂! 涙の殺人同窓会」(2004年、EX) - 三上麗子 役

月曜ミステリー劇場 / やとわれ女将 菊千代の事件簿2(2005年、TBS) - 町田弘美 役

映画

雪の断章 -情熱-(1985年)

国東物語(1985年)

行き止まりの挽歌 ブレイクアウト(1988年)

嵐の中のイチゴたち(1989年)

櫻の園(1990年)

チルソクの夏(2004年)

バラエティー番組

スター爆笑Q&A(日本テレビ)

クイズ面白ゼミナール(NHK総合)

一枚の写真(フジテレビ)

脚注[脚注の使い方]^ a b c d 週刊テレビ番組(東京ポスト)1987年1月23日号「プロフィール」40頁

外部リンク

プロフィール
- 無名塾

プロフィール - 仕事
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef