岡本綾子のNECスーパーゴルフ
[Wikipedia|▼Menu]

岡本綾子のNECスーパーゴルフ
ジャンル
ゴルフ番組
出演者岡本綾子
生駒佳与子
ほか
オープニングCHAGE&ASKAOn Your Mark
エンディング八神純子「Renaissance」
製作
制作テレビ東京

放送
音声形式モノラル放送
放送国・地域 日本
放送期間1979年10月1日 - 2001年3月25日
放送時間当該節参照
テンプレートを表示

『岡本綾子のNECスーパーゴルフ』(おかもとあやこのエヌイーシースーパーゴルフ)は、テレビ東京系列局で放送されていたテレビ東京製作のゴルフ番組である。製作局のテレビ東京では1979年10月1日(東京12チャンネル時代)から2001年3月25日まで放送。
概要

プロゴルファー・岡本綾子冠番組。当初は岡本と一般からの参加者による対抗戦などを行っていたが、1980年代後半からは岡本とアメリカツアーで活躍する女性プロゴルファーによるスキンズマッチ(賞金制マッチプレー)、または芸能人チームとの対抗戦を行っていた。1980年代後半には、岡本に代わって生駒佳与子らが出演していた。

1981年4月からは日本電気 (NEC) が冠スポンサーを務めていたが、後期には同社を筆頭とする複数社提供で放送されていた。
歴代司会者

天田俊明

出門英

城達也 - ナレーターのみを担当。

土居まさる

黒田アーサー

小島秀公(当時テレビ東京アナウンサー)

島田弘久(テレビ東京アナウンサー)

土居壮

ヒロコ・グレース

放送時間

期間放送時間(日本時間)備考
1979.101980.03月曜 - 木曜 23:45 - 23:50(5分)この時期のみ週4日ペースのミニ番組として放送。
1980.041981.03日曜 23:00 - 23:30(30分)
1981.041983.03日曜 22:30 - 23:00(30分)
1983.041983.09金曜 23:00 - 23:30(30分)
1983.101984.09日曜 12:00 - 12:30(30分)
1984.101988.03日曜 12:30 - 13:00(30分)
1988.042000.09日曜 22:30 - 23:00(30分)
2000.102001.03日曜 17:30 - 18:00(30分)

テーマソング.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

オープニングテーマ

CHAGE&ASKAOn Your Mark

エンディングテーマ

八神純子「Renaissance」

補足

テレビ東京系列外では、北日本放送富山県日本テレビ系列)にて、1994年頃に土曜 5:45 - 6:15にて放送されていた時期がある[1]
脚注[脚注の使い方]^ 『北日本新聞』1994年4月8日付朝刊、テレビ欄。

外部リンク

公式ホームページ

東京12チャンネル → テレビ東京 日曜23:00枠
前番組番組名次番組
不明岡本綾子のスーパーゴルフ
(1980年4月 - 1981年3月)
ワールドビッグテニス
(1981年4月 - 1988年3月)
テレビ東京 日曜22:30枠
サウンズクリエーション
【水曜22:30枠へ移動】岡本綾子のNECスーパーゴルフ
(1981年4月 - 1983年3月)メガTONスポーツTODAY?プロ野球速報?
(1983年4月9日 - 1986年9月)
※22:30 - 22:55
テレビ東京系列 日曜22:30 - 23:00枠
メガTONスポーツTODAY
(1986年10月 - 1988年3月27日)
※22:30 - 22:55岡本綾子のNECスーパーゴルフ
(1988年4月 - 2000年9月)期間限定!ピカピカ天王洲LIVE
(2000年10月1日 - 2000年11月26日)
※21:54 - 22:54
テレビ東京系列 日曜17:30 - 18:00枠
ニュースアイ土日特集(日曜)
(1999年10月10日 - 2000年9月24日)
※17:30 - 17:55超野球ファイターズ
(1996年4月7日 - 2000年9月24日)
【35分繰り上げ】岡本綾子のNECスーパーゴルフ
(2000年10月 - 2001年3月25日)機動天使エンジェリックレイヤー
(2001年4月1日 - 2001年9月30日)
※17:20 - 17:50TXNニュース
(2001年4月 - 2002年9月)
※17:50 - 18:00
【日曜17:25枠から移動・拡大】










NECグループ
NECの製品・
ブランド

DIGITAL BOOK

MEDIAS

G'zOne

LifeTouch L

LifeTouch NOTE

NECの携帯電話一覧

Aterm

モバイルギア

ホタルック

PCエンジン

文豪

文豪ミニ3シリーズ

PWP-100

NWP-20

EXPLANNER

PaPeRo

NEC SX地球シミュレータ










NECカシオNEC MEDIASシリーズ
2011年

NTTドコモ向け

MEDIAS N-04C - MEDIAS WP N-06C - MEDIAS PP N-01D
au向け

MEDIAS BR IS11N

2012年

NTTドコモ向け

MEDIAS LTE N-04D - MEDIAS ES N-05D - MEDIAS TAB N-06D - MEDIAS X N-07D - MEDIAS TAB UL N-08D - MEDIAS U N-02E/N-02E ONE PIECE
ソフトバンク向け

MEDIAS CH 101N
SIMフリー端末

NEC-102

2013年

NTTドコモ向け

MEDIAS X N-04E - MEDIAS W N-05E - MEDIAS X N-06E
SIMフリー端末

NE-202










NECのパソコン
8ビット

PC-8000シリーズ

PC-8800シリーズ

PC-6000シリーズ

PC-6600シリーズ

PC-2000シリーズ

PC-8200シリーズ

16/32ビット

PC-100シリーズ

N5200シリーズ

PC-9800シリーズ

PC-9801シリーズ

PC-H98シリーズ

PC-9821シリーズ

98MULTi CanBeシリーズ


98NOTEシリーズ

Aileシリーズ



PC98-NX以降

PC98-NXシリーズ

mobioシリーズ

VALUESTARシリーズ(機種一覧

ValueOneシリーズ

LaVie/LAVIEシリーズ(機種一覧Project Engine

Mateシリーズ

VersaProシリーズ










 NECホームエレクトロニクス家庭用ゲーム機
プラットフォーム

据置型

PCエンジン/コアグラフィックス

ソフト


PCエンジンスーパーグラフィックス

ソフト


PC-FX

ソフト


携帯型

PCエンジンGT

その他

PCエンジンシャトル

PCエンジンDuo

PCエンジンLT


その他

PCE

HuCARD

PC-KD863G

X1 twin

レーザーアクティブ

PCFX

PC-FXGA


周辺機器

PCE

CD-ROM2

SUPER CD-ROM2

アーケードカード

PCFX

PC-FX バックアップメモリパック


関連項目

KDE

PCエンジン mini




カテゴリ

コモンズ


任天堂

ソニー

セガ

NEC

左記以外


グループ各社

日本電気

NECプラットフォームズ

NECソリューションイノベータ

日本電気通信システム

NECフィールディング

NECファシリティーズ

NECビジネスインテリジェンス

NECキャピタルソリューション

シャープNECディスプレイソリューションズ

NECライベックス

日本航空電子工業

航空システムサービス

NECマグナスコミュニケーションズ

日通NECロジスティクス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef