岡崎万寿秀
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家岡崎万寿秀おかざき ますひで
生年月日 (1930-01-01) 1930年1月1日(94歳)
出生地佐賀県唐津市
出身校中央大学
前職党機関誌編集長
所属政党日本共産党
称号党名誉役員・50年党員
衆議院議員
選挙区東京都第2区
当選回数2回
在任期間1983年12月19日 - 1990年1月24日
テンプレートを表示

岡崎 万寿秀(おかざき ますひで、1930年1月1日 - )は、日本政治家俳人[1]。元衆議院議員日本共産党公認、2期)。日本共産党名誉幹部会顧問を経て、同党名誉役員[2]。俳号は万寿(まんじゅ)。
来歴

佐賀県唐津市出身。1953年中央大学法学部を卒業後、日本共産党の理論誌『前衛』の編集長を経て、1983年第37回衆議院議員総選挙榊利夫の後継として旧東京2区から出馬し初当選。以後1986年第38回衆議院議員総選挙でも再選を果たすものの、第39回第40回の各衆院選で次点に終わる。
著書
単著

『統一戦線運動:安保廃棄への展望』(
新日本出版社、1970年)

『現代マスコミ危機論』(新日本出版社、1981年6月)

『戦争と平和のマスコミ学』(新日本出版社、1983年5月)

共編著

『戦後秘密警察の実態』(
三一書房、1960年)杉村敏正宮内裕との共編著

『謀略』(新日本出版社、1960年)大野達三との共著

『ジャーナリストの原点』(大月書店、1982年)城戸又一との共著

『沖縄県祖国復帰闘争史』(沖縄時事出版、1982年)

俳人として

俳号は万寿。古沢太穂に学び、1998年に「道標」同人となる。2000年に「青い閃光」で第28回新俳句人連盟賞受賞。2002年には金子兜太の「海程」同人となる。現代俳句協会会員。
俳句の著書

『俳句の平明ということ
赤城さかえ・古沢太穂・金子兜太の場合』(俳句集団つぐみ、2002年)

『転換の時代の俳句力 金子兜太の存在』(文學の森、2015年)

脚注^ 『転換の時代の俳句力 金子兜太の存在』著者略歴より
^ 第25回党大会で承認された名誉役員

参考文献

『新訂 政治家人名事典 明治?昭和』(
日外アソシエーツ、2003年10月)

『新俳句人連盟七〇年 ?歴史と作品?』(新俳句人連盟、2016年10月)

関連項目

前衛

榊利夫

非核三原則

非核の政府を求める会










東京2区選出衆議院議員(1947年 - 1993年)
定数3

第23回

松岡駒吉

加藤シヅエ

菊池義郎

第24回

菊池義郎

松岡駒吉

伊藤憲一

第25回

松岡駒吉

宇都宮徳馬

加藤勘十

第26回

加藤勘十

菊池義郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef