岡山県庁
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、行政官庁について説明しています。その庁舎については「岡山県庁舎」をご覧ください。

岡山県行政機関岡山県庁
おかやまけんちょう
Okayama Prefectural Government

岡山県庁舎本庁舎
役職
知事伊原木隆太
副知事横田有次
小谷敦
概要
所在地岡山県岡山市北区内山下2丁目4-6
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度39分41.8秒 東経133度56分5秒 / 北緯34.661611度 東経133.93472度 / 34.661611; 133.93472座標: 北緯34度39分41.8秒 東経133度56分5秒 / 北緯34.661611度 東経133.93472度 / 34.661611; 133.93472
設置1871年
前身岡山県、小田県北条県
ウェブサイト
https://www.pref.okayama.jp/
テンプレートを表示

岡山県庁(おかやまけんちょう、:Okayama Prefectural Government )は、地方公共団体である岡山県行政機関役所)である。
概要

庁舎は、岡山市北区内山下2丁目4-6に所在し、本庁舎・新館、西庁舎、議事堂がある。

現在の岡山県知事は伊原木隆太(第19代)である。岡山県の総職員数は20,635人(令和4年4月)[1]。.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

組織

2021年令和3年)4月1日現在

知事直轄の組織(部局の外に危機管理監を置く)

危機管理課

消防保安課

岡山県消防学校



総合政策局

秘書課

公聴広報課

政策推進課

東京事務所

地方創生推進室


統計分析課



総務部

総務学事課

人事課

行政改革推進室


デジタル推進課

財政課

財産活用課

税務課

岡山県立記録資料館[2]

自治研修所



県民生活部

県民生活交通課

中山間・地域振興課

市町村課

航空企画推進課

国際課

くらし安全安心課

男女共同参画青少年課

人権施策推進課

岡南飛行場管理事務所

岡山空港管理事務所

消費生活センター

男女共同参画推進センター(ウィズセンター)



環境文化部

環境企画課

新エネルギー・温暖化対策室


環境管理課

循環型社会推進課

災害廃棄物対策室


自然環境課

文化振興課

スポーツ振興課

環境保健センター

岡山県立美術館



保健福祉部

保健福祉課

指導監査室

被災者生活支援室


医療推進課

健康推進課

生活衛生課

医薬安全課

子ども未来課

子ども家庭課

障害福祉課

長寿社会課

福祉相談センター

女性相談所

精神保健福祉センター

食肉衛生検査所

動物愛護センター

中央児童相談所

倉敷児童相談所

津山児童相談所

県立成徳学校

岡山県健康の森学園



産業労働部

産業企画課

マーケティング推進室

事業者復興支援室


産業振興課

経営支援課

観光課

労働雇用政策課

大阪事務所

工業技術センター

南部高等技術専門校

北部高等技術専門校

美作校




農林水産部

農政企画課

対外戦略推進室


組合指導課

農産課

畜産課

耕地課

農村振興課

鳥獣害対策室


林政課

治山課

水産課

病害虫防除所

県営食肉地方卸売市場



農林水産総合センター

農林水産総合センター総務課

普及連携部

農業研究所

農業大学校

生物科学研究所

畜産研究所

水産研究所

森林研究所



土木部

監理課

技術管理課

道路建設課

道路整備課

河川課

防災砂防課

港湾課

都市計画課

建築指導課

建築営繕課

住宅課

後楽園事務所



出納局

会計課

内部事務課

用度課



企業局


人事委員会-事務局


労働委員会-事務局


監査委員-事務局


収用委員会-事務局


選挙管理委員会-事務局


教育委員会

教育庁

教育政策課

財務課

教職員課

高校教育課

義務教育課

生徒指導推進室


特別支援教育課

保健体育課

生涯学習課

文化財課

福利課

人権教育課

岡山教育事務所

津山教育事務所

総合教育センター

生涯学習センター

岡山県立図書館

岡山県立博物館

岡山県古代吉備文化財センター




公安委員会

警察本部


県民局・地域事務所各県民局の管轄図。水色が備前県民局、黄緑色が備中県民局、桃色が美作県民局の管轄区域。黒色点線が備前・備中・美作国境(幕末期)。
概要

岡山県庁の下部組織として、県民局が設置されている。県民局下には広域行政圏ごとに地域事務所が設置されている(ただし県民局本庁舎がある広域行政圏は本庁舎の直轄)。これら県民局・地域事務所は、2005年(平成17年)4月に地方振興局を再編して設置された。

以前の地方振興局は、県内の各地域に存在した事務所のうち、県税事務所、福祉事務所、労政事務所、農林事務所、農業改良普及所、土木事務所などの地域の基幹的な出先機関を整備・統合し、県内を生活圏や歴史的側面を基準に9つのエリアごとに分けて1974年(昭和49年)7月に設置されたものである[3]。しかし平成の大合併などの効率化を理由に、旧令制国をおおまかな基準[4]にして複数の地方振興局を統合し、3つの県民局へ再編した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef