岡孝
[Wikipedia|▼Menu]

岡 孝(おか たかし、1950年 - )は、日本法学者。専門は民法法政大学法学部教授等を経て、学習院大学学部長・教授、元法務省司法試験考査委員
人物・経歴

栃木県生まれ。福島県出身[1]。1972年北海道大学法学部卒業[2]。1974年一橋大学大学院法学研究科修士課程修了、法学修士[3]。1977年一橋大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学[2]川井健門下[3]

1977年法政大学法学部助教授。1986年法政大学法学部教授。2000年学習院大学法学部教授。2002年学習院大学東洋文化研究所長[4]。学習院大学法学部長[1]法務省司法試験考査委員なども務めた[5]
著書

『ドイツ債務法改正委員会草案の研究』(
下森定と共編)法政大学現代法研究所 1996年

『法典論争カラ明治民法成立・注釈時代 複写 : 日本民法学史・通史 抜刷』法政大学出版局 1997年

『債権総論・各論』(浦川道太郎と共編)法学書院 2000年

『民法 : 分析と展開 2』(山田卓生, 野村豊弘, 円谷峻, 鎌田薫, 新美育文, 池田真朗と共著)弘文堂 2005年

『東アジア私法の諸相 : 東アジア比較私法学の構築のために』(沖野眞已, 山下純司と共編)勁草書房 2009年

『債権法の近未来像 : 下森定先生傘寿記念論文集』(小林一俊, 高須順一と共編)酒井書店 2010年

『民法の未来 : 野村豊弘先生古稀記念論文集』(能見善久, 樋口範雄,大塚直, 沖野眞已, 中山信弘, 本山敦と共編)商事法務 2014年

脚注^ a b法学科 教授・法学部長岡 孝Takashi Oka専攻:民法学習院大学
^ a b 有斐閣双書民法キーワード紀伊国屋書店
^ a b 「昭和48年度 学位授与・単位修得論文」一橋研究
^ 岡 孝researchmap
^岡 孝?教授?Takashi Oka


更新日時:2018年11月14日(水)04:46
取得日時:2019/01/27 21:11


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5910 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef