山際大志郎
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家山際 大志郎やまぎわ だいしろう
内閣広報室より公表された肖像写真
生年月日 (1968-09-12) 1968年9月12日(55歳)
出生地 日本 東京都小金井市
出身校山口大学農学部獣医学科
東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程(獣医学専攻)
前職獣医師
所属政党自由民主党山崎派甘利G麻生派
称号博士(獣医学)
(東京大学・1999年)
公式サイトやまぎわ大志郎 山際だいしろう 衆議院議員|自民党神奈川県第18区
スタートアップ担当大臣
内閣第2次岸田内閣
第2次岸田第1次改造内閣
在任期間2022年8月1日[1] - 2022年10月24日[2]
経済再生担当大臣
新しい資本主義担当大臣
新型コロナ対策・健康危機管理担当大臣
全世代型社会保障改革担当大臣
内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
内閣第1次岸田内閣
第2次岸田内閣
第2次岸田第1次改造内閣
在任期間2021年10月4日[3] - 2022年10月24日[2]
衆議院議員
選挙区(比例南関東ブロック→)
神奈川18区
当選回数6回
在任期間2003年11月9日 - 2009年7月21日
2012年12月19日[4] - 現職
テンプレートを表示

山際 大志郎(やまぎわ だいしろう、1968年昭和43年〉9月12日 - )は、日本政治家獣医師自由民主党所属の衆議院議員(6期)、自由民主党組織運動本部長代理、新型コロナウイルス等感染症対策本部長。

スタートアップ担当大臣第2次岸田内閣第2次岸田第1次改造内閣)、経済再生担当大臣新しい資本主義担当大臣新型コロナ対策・健康危機管理担当大臣全世代型社会保障改革担当大臣・内閣府特命担当大臣経済財政政策)(第1次岸田内閣・第2次岸田内閣・第2次岸田第1次改造内閣)、経済産業副大臣第2次安倍改造内閣第3次安倍内閣)、内閣府大臣政務官第2次安倍内閣)、衆議院内閣委員長自由民主党政務調査会会長代理、同副幹事長を歴任した[5][6]
来歴

東京都小金井市生まれ(現住所は神奈川県川崎市宮前区鷺沼1丁目[7][8]神奈川県立湘南高等学校卒業。2浪後、山口大学農学部獣医学科に入学。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程に進学し、1999年に獣医学の博士号を取得[9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:159 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef