山田鐘人
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "山田鐘人" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年7月)

やまだ かねひと山田 鐘人
国籍 日本
職業漫画家
活動期間2009年-
ジャンル少年漫画
代表作『葬送のフリーレン
受賞第14回マンガ大賞(『葬送のフリーレン』)
第25回手塚治虫文化賞新生賞(『葬送のフリーレン』)
第69回小学館漫画賞 (『葬送のフリーレン』)
第48回講談社漫画賞 少年部門(『葬送のフリーレン』)
テンプレートを表示

山田 鐘人(やまだ かねひと[1])は、日本漫画家漫画原作者
略歴

2009年、『クラスシフト』がまんがカレッジで入選を受賞。

2013年、『週刊少年サンデーS』にて連載開始の『名無しは一体誰でしょう?』の原作を担当[2]2016年、『サンデーうぇぶり』にて『ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア』を連載開始。

2020年、『週刊少年サンデー』にて『葬送のフリーレン』を連載開始[3]

2021年、『葬送のフリーレン』で第14回マンガ大賞を受賞。同年、第25回手塚治虫文化賞新生賞を受賞。2024年、同作で第69回小学館漫画賞を受賞。同作で第48回講談社漫画賞 少年部門を受賞。
人物

2010年ごろ、若木民喜のスタッフ(見習い)として『神のみぞ知るセカイ』(週刊少年サンデー)に関わる。[4]若木は山田のことを寡黙であるとし『心のなかでひたすら人を驚かせることを考えてる、テロリスト(おい!)みたいな男』と評している。[5]
作品
連載

名無しは一体誰でしょう?(作画:岡崎河亮、『週刊少年サンデーS』2013年6月号 - 2015年5月号、全5巻)

ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア(『サンデーうぇぶり』2016年9月27日 - 2017年12月5日、全2巻)

葬送のフリーレン(作画:アベツカサ、『週刊少年サンデー』2020年22・23合併号 - 連載中、既刊13巻)

脚注^山田鐘人 - 小学館コミック
^ https://natalie.mu/comic/news/89485 ? 自分の正体を探る記憶喪失ミステリー、サンデーSで開始
^ https://natalie.mu/comic/news/377184 ? 魔王を倒した勇者一行の“その後”描く「葬送のフリーレン」サンデーで開幕
^http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1310173 ? 若木民喜のブログ「HoneyDipped」8/29:ルーキー
^http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1310723 ? 若木民喜のブログ「HoneyDipped」2/21:FLAG177「悪の華」

典拠管理データベース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef