山田銀行_(三重県)
[Wikipedia|▼Menu]

山田銀行(やまだぎんこう)は、三重県宇治山田町(現伊勢市)に設立された明治期から大正期の銀行で、現在の三重銀行の前身の一つ。

参宮鉄道(現JR参宮線)などを開業した、伊勢の実業家である太田小三郎らによって1894年(明治27年)に設立。その後近隣の銀行を合併するも、1919年(大正8年)四日市銀行(現・三重銀行)に合併され歴史の幕を閉じた。
沿革

1894年(明治27年)5月10日:設立

1900年(明治33年)6月28日:山田商業銀行を合併

1909年(明治42年)12月1日:三重銀行(現在の三重銀行とは関係ない)を合併

1919年(大正8年)3月10日:四日市銀行(現・三重銀行)に合併
カテゴリ:

かつて存在した日本の銀行


更新日時:2009年11月3日(火)17:42(日時は
取得日時:2013/05/10 21:33


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1895 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef