山梨県立女子短期大学
[Wikipedia|▼Menu]

山梨県立女子短期大学
大学設置/創立
1966年
廃止2006年
学校種別公立
設置者山梨県
本部所在地山梨県甲府市飯田5-11-1
学部生活科学科
幼児教育科
国文科
国際教養科
テンプレートを表示

山梨県立女子短期大学(やまなしけんりつじょしたんきだいがく、英語: Yamanashi Women's Junior College)は、山梨県甲府市飯田5-11-1に本部を置いていた日本公立大学である。1966年に設置され、2006年に廃止された。大学の略称は県短。学生募集は2004年度まで。2005年度より山梨県立大学の設置により短期大学は学生募集を停止し、2006年6月14日正式廃止[1]
目次

1 概要

1.1 大学全体

1.2 教育および研究

1.3 学風および特色


2 沿革

3 基礎データ

3.1 所在地

3.2 象徴

3.3 組織

3.3.1 学科

3.3.2 専攻科

3.3.3 別科

3.3.4 附属機関


3.4 取得資格について


4 大学関係者と組織

4.1 大学関係者一覧

4.1.1 大学関係者



5 施設

5.1 寮

5.2 同窓会


6 対外関係

6.1 他大学との協定

6.2 系列校


7 社会との関わり

8 卒業後の進路について

8.1 就職について

8.2 編入学・進学実績


9 参考文献

10 脚注

11 関連項目

12 関連サイト

概要
大学全体

山梨県の運営により1966年(昭和41年)に設置された日本公立短期大学で、キャンパス所在地は山梨県甲府市内。最大で4学科からなり、全国でも屈指の総合公立短期大学となっていた。大学の設立にあたっては山梨県営飯田町グラウンド(現在の山梨県立飯田野球場)の転用に対して、1967年(昭和42年)の第22回国民体育大会の誘致運動とも関係して、山梨県体育協会から山梨県当局に対する反対運動が発生した[2]

教育および研究

生活科学・国文・幼児教育・国際教養の各専門教育が行われていた。国際教養では、欧米とアジアに関する研究科目が置かれ、
中国語フランス語の科目も設置されていた[3]

学風および特色

科学的・創造的精神をもった女性の育成がねらいとされていた
[3]

開学以来、少人数教育を執り行っている[3]

沿革

1966年 山梨県立女子短期大学開学。

家政科(在学者数は95[4]

幼児教育科(在学者数は50[4]

国文科(在学者数は54[4]


1990年 国際教養科を増設(在学者数は54[5])。家政科を生活科学科に改称。

2004年度をもって学生募集が最後となる。翌年度より山梨県立大学へ統合される。

2006年6月14日正式廃止[1]

基礎データ
所在地

山梨県甲府市飯田5-11-1

象徴

山梨県立女子短期大学のカレッジマークは
ナデシコをイメージしたものとなっていた。

組織
学科

国文科

生活科学科

幼児教育科

国際教養科

専攻科

なし

別科

なし

附属機関

図書館

取得資格について

資格

保育士:幼児教育科

教職課程

中学校教諭二種免許状

国語:国文科

家庭:生活科学科

幼稚園教諭二種免許状:幼児教育科


大学関係者と組織
大学関係者一覧
大学関係者

歴代学長

花井重治


花井重次

加藤三郎

伊藤和衛

小牧治

大浦猛

小出昭一郎

鶴見尚弘

施設


なし


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef