山梨県全県区
[Wikipedia|▼Menu]

山梨県全県区(やまなしけんぜんけんく)は、かつて存在した衆議院の選挙区。廃止に至るまで定数は5。第40回衆議院議員総選挙まで使用され、その後小選挙区制移行のため1?3区へ分割された。現在は1・2区となっている。
区域

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数5、以降変更なし)[1]

山梨県全域

選出議員

選挙名年#1#2#3#4#5
第23回衆議院議員総選挙1947年天野久
民主党松沢一
日本社会党鈴木正文
日本自由党平野力三
(日本社会党)樋貝詮三
(日本自由党)
第24回衆議院議員総選挙1949年樋貝詮三
民主自由党)鈴木正文
(民主自由党)天野久
(民主党)深沢義守
日本共産党小林信一
無所属
第25回衆議院議員総選挙1952年吉江勝保
自由党)平野力三
協同党内田常雄
(自由党)荻野豊平
(無所属)古屋貞雄
左派社会党
第26回衆議院議員総選挙1953年古屋貞雄
(左派社会党)古屋菊男
改進党)小林信一
(無所属)平野力三
右派社会党)鈴木正文
(自由党)
第27回衆議院議員総選挙1955年堀内一雄
日本民主党)荻野豊平
(日本民主党)小林信一
(無所属)古屋貞雄
(左派社会党)内田常雄
(自由党)
第28回衆議院議員総選挙1958年金丸信
自由民主党金丸徳重
日本社会党)堀内一雄
(自由民主党)田邊圀男
(自由民主党)内田常雄
(自由民主党)
第29回衆議院議員総選挙1960年金丸信
(自由民主党)堀内一雄
(自由民主党)内田常雄
(自由民主党)小林信一
(日本社会党)田邊圀男
(自由民主党)
第30回衆議院議員総選挙1963年金丸徳重
(日本社会党)内田常雄
(自由民主党)堀内一雄
(自由民主党)金丸信
(自由民主党)田邊圀男
(自由民主党)
第31回衆議院議員総選挙1967年小林信一
(日本社会党)金丸信
(自由民主党)金丸徳重
(日本社会党)内田常雄
(自由民主党)中尾栄一
(無所属)
第32回衆議院議員総選挙1969年内田常雄
(自由民主党)金丸信
(自由民主党)小林信一
(日本社会党)中尾栄一
(自由民主党)金丸徳重
(日本社会党)
第33回衆議院議員総選挙1972年金丸信
(自由民主党)内田常雄
(自由民主党)中尾栄一
(自由民主党)小林信一
(日本社会党)金丸徳重
(日本社会党)
第34回衆議院議員総選挙1976年鈴木強
(日本社会党)中尾栄一
(自由民主党)金丸信
(自由民主党)堀内光雄
(自由民主党)内田常雄
(自由民主党)
第35回衆議院議員総選挙1979年金丸信
(自由民主党)田邊圀男
(自由民主党)中尾栄一
(自由民主党)堀内光雄
(自由民主党)神沢浄
(日本社会党)
第36回衆議院議員総選挙1980年金丸信
(自由民主党)田邊圀男
(自由民主党)鈴木強
(日本社会党)堀内光雄
(自由民主党)中尾栄一
(自由民主党)
第37回衆議院議員総選挙1983年金丸信
(自由民主党)鈴木強
(日本社会党)田中克彦
(日本社会党)田邊圀男
(自由民主党)堀内光雄
(自由民主党)
第38回衆議院議員総選挙1986年金丸信
(自由民主党)堀内光雄
(自由民主党)中尾栄一
(自由民主党)田邊圀男
(自由民主党)上田利正
(日本社会党)
第39回衆議院議員総選挙1990年金丸信
(自由民主党)上田利正
(日本社会党)輿石東
(日本社会党)中尾栄一
(自由民主党)田邊圀男
(自由民主党)
第40回衆議院議員総選挙1993年堀内光雄
(自由民主党)輿石東
(日本社会党)小沢鋭仁
日本新党横内正明
(無所属)中尾栄一
(自由民主党)

選挙結果

第40回衆議院議員総選挙 (1993年(平成5年)7月18日執行)
当日有権者数:658,294人  投票率:76.19%(前回比:) 一票の格差:1.170倍

当落候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率
堀内光雄63自由民主党元99,708票20.1%
輿石東57日本社会党前72,561票14.7%
小沢鋭仁39日本新党新71,038票14.3%
横内正明51無所属新69,704票14.1%
中尾栄一63自由民主党前67,388票13.6%
 田辺国男79自由民主党前63,356票12.8%
 赤池誠章31無所属新31,741票6.4%
 桜井真作53日本共産党新19,696票4.0%

第39回衆議院議員総選挙 (1990年(平成2年)2月18日執行)
当日有権者数:629,290人  投票率:82.73%(前回比:)

当落候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率
金丸信75自由民主党前101,756票19.7%
上田利正59日本社会党前94,390票18.3%
当輿石東53日本社会党新80,311票15.5%
当中尾栄一60自由民主党前77,282票15.0%
当田辺国男76自由民主党前75,412票14.6%
 堀内光雄60自由民主党前70,606票13.7%
 桜井真作49日本共産党新17,130票3.3%

第38回衆議院議員総選挙 (1986年(昭和61年)7月6日執行)
当日有権者数:603,433人  投票率:83.10%(前回比:)

当落候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率
当金丸信71自由民主党前112,530票22.8%
当堀内光雄56自由民主党前82,388票16.7%
当中尾栄一56自由民主党元79,517票16.1%
当田辺国男72自由民主党前72,384票14.7%
当上田利正55日本社会党新66,013票13.4%
 田中克彦57日本社会党前61,128票12.4%
 石丸あきじ60日本共産党新19,218票3.9%

第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:587,076人  投票率:78.11%(前回比:)

当落候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率
当金丸信69自由民主党前96,449票21.2%
鈴木強69日本社会党前74,562票16.4%
当田中克彦55日本社会党新73,193票16.1%
当田辺国男70自由民主党前71,301票15.7%
当堀内光雄53自由民主党前61,499票13.5%
 中尾栄一53自由民主党前59,109票13.0%
 石丸あきじ58日本共産党新19,118票4.2%

第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:566,837人  投票率:84.55%(前回比:)

当落候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率
当金丸信65自由民主党前86,919票18.4%
当田辺国男66自由民主党前75,013票15.9%
当鈴木強66日本社会党元72,952票15.5%
当堀内光雄50自由民主党前65,959票14.0%
当中尾栄一50自由民主党前55,089票11.7%
 神沢浄64日本社会党前48,935票10.4%
 及川順郎43公明党新37,857票8.0%


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef