山本英夫
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、漫画家について記述しています。映画カメラマンの同名の人物については「山本英夫 (映画カメラマン)」をご覧ください。

山本秀雄」、「山本英雄」、あるいは「山本英雄 (空手家)」とは別人です。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "山本英夫" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年9月)

この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。ご存知の方は加筆をお願いします。(2020年9月)

山本 英夫
生誕 (1968-06-23) 1968年6月23日(55歳)
埼玉県所沢市[1]
国籍 日本
活動期間1989年 -
ジャンル青年漫画
代表作『殺し屋1
ホムンクルス
のぞき屋
受賞ちばてつや賞ヤング部門期待賞(1988年
テンプレートを表示

山本 英夫(やまもと ひでお、1968年6月23日 - )は、日本漫画家埼玉県所沢市出身[1]
人物

1988年ちばてつや賞ヤング部門期待賞に入賞し、弘兼憲史くじらいいく子アシスタントを経て[2]1989年に『週刊ヤングサンデー』(小学館)にて『SHEEP』(原作:鷹匠政彦)でデビューした。

代表作に『おカマ白書』『のぞき屋』『殺し屋1』『ホムンクルス』などがある。『おカマ白書』はVシネマ化・OVA化されたが、有害コミック騒動の影響で単行本第3巻は発売直前に延期の末にそのまま未発売となり、既刊も後に回収されるという事態に発展した。その後、ふきだしや描写を一部修正の上、完全版にて刊行した。『殺し屋1』は2001年三池崇史監督により映画化された。ちなみにこの映画で撮影監督を務めたのは同姓同名の山本英夫である。

ホムンクルス終了後は、原作者として活動しようと作品を書き溜めていたが発表はされておらず、HIKARI-MANで、4年ぶりに漫画連載を再開した。[3]

趣味は格闘技観戦で、雑誌の企画にてホイス・グレイシーにインタビューを行い、柔術のレクチャーを受けた。長身の細身で、自身も柔術や空手を嗜む。『殺し屋1』では、キャラクターに「垣原高山藤原安生船鬼鈴木」などUWF系のレスラーの名前を用いている。

単行本のカバーに記載されている自己紹介文によると、映画好きとの事。

『のぞき屋』では探偵学校に入学し、『ホムンクルス』では西新宿にてホームレス生活を送るなど、連載前には実体験と取材を綿密にする。
作品リスト

SHEEP(原作:
鷹匠政彦、1988年、『週刊ヤングサンデー』、小学館、全1巻)

おカマ白書(1989年 - 1991年、『週刊ヤングサンデー』、YS版全2巻<第3巻以降は発売中止>、完全版全5巻、文庫版全3巻)

のぞき屋(1992年、『週刊ヤングサンデー』、全1巻、完全版全6巻、文庫版全8巻)

1(イチ)(1993年、『週刊ヤングサンデー』、全1巻)

新・のぞき屋(1993年 - 1997年、『週刊ヤングサンデー』、全11巻)

殺し屋1(1998年 - 2001年、『週刊ヤングサンデー』、全10巻、文庫版全5巻+番外編1巻)

援助交際撲滅運動(1998年、作画:こしばてつや、『ヤングマガジンアッパーズ』、講談社、全1巻)

ホムンクルス(2003年 - 2011年、『ビッグコミックスピリッツ』、小学館、全15巻)

HIKARI-MAN(2014年 - 2020年、『ビッグコミックスピリッツ』、小学館、全8巻)

アダムとイブ(2015年 - 2016年、『ビッグコミックスペリオール』、小学館、全2巻)原作担当

アシスタント出身者

三本美治

たなかけいご.

藤原さとし

花沢健吾

脚注[脚注の使い方]^ a b 山本英夫『1(イチ)』〈ヤングサンデーコミックス〉小学館
^ 山本英夫『のぞき屋』〈小学館文庫〉小学館
^ コミックナタリー インタビュー











ヨコハマ映画祭 撮影賞
1970年代

仙元誠三(1979)

1980年代

永塚一栄(1980)

安藤庄平(1981)

田村正毅(1982)

前田米造(1983)

前田米造(1984)

篠田昇(1985)

佐々木原保志(1986)

瓜生敏彦(1987)

高間賢治(1988)

高間賢治(1989)

1990年代

笠松則通(1990)

伊藤昭裕(1991)

佐々木原保志(1992)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef