山本幸靖
[Wikipedia|▼Menu]

山本 幸靖(やまもと ゆきやす、1976年3月7日[1] - )は、日本政治家山形県上山市長(1期)。元国土交通省官僚。
来歴

愛知県名古屋市出身[1]愛知大学法学部卒業[1]。卒業後は民間企業に勤務した後[1]2000年4月に旧建設省(現国土交通省)に入省[1][2]。住宅局住宅生産課性能、国土計画局総務課予算、都市・地域整備局下水道部下水道事業課予算、都市局市街地整備課市街地整備制度調整室調査、都市局総務課融資監査、都市局都市計画課総務、都市局総務課総務人事各係長、同課専門調査官などを経て[1][2]2020年7月、上山市副市長に就任[1][2]。市の建設課エリアマネジメント推進室長、商工課企業誘致推進室長なども兼務した[3]

2023年1月、4月に行われる上山市長選挙への立候補を表明[3]。4月の市長選挙で無所属で立候補し、自民党公明党国民民主党の推薦を受け[4]、元市議会副議長の石山正明との一騎打ちを制し、初当選した[5][6]
脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f g 山本ゆきやすオフィシャルサイト 経歴
^ a b c キミとつながる 職員紹介 採用・キャリア情報|国土交通省
^ a b 上山市長選、山本氏が出馬へ|山形新聞2023/1/202023年5月3日閲覧。
^ 上山市長選挙 山本幸靖氏が初めての当選|NHK山形県のニュース 2023年04月24日2023年5月3日閲覧。
^ 令和5年4月23日執行 上山市長選挙 開票結果
^ 上山市長選、山本幸靖氏が初当選 11市町議も決まる 【統一地方選挙2023】:朝日新聞デジタル2023年4月24日2023年5月3日閲覧。

外部リンク

山本ゆきやすオフィシャルサイト


山本 ゆきやすさんはTwitterを使っています










山形県上山市長


高橋熊次郎1954.11.1-

酒井久三郎1957.4.7-

松本長兵衛1958.9.17-

鈴木行男1966.9.16-

鈴木啓蔵1971.7.25-

永田亀昭1983.7.25-

阿部實1999.2.14-2007.2.13

横戸長兵衛2007.2.14-2011.2.13/2011-2015.3.26/2015-2023.4.25

山本幸靖2023.4.26-

カテゴリ










山形県市町村長
中核市

山形市 佐藤孝弘

その他の市

米沢市 近藤洋介

鶴岡市 皆川治

酒田市 矢口明子

新庄市 山科朝則

寒河江市 佐藤洋樹


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef