山崎弘士
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "山崎弘士" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2011年11月)

やまざきひろし山崎弘士
プロフィール
愛称二ティー、山ちゃん、オラフ、わんわんなど
出身地 日本 岡山県津山市
国籍日本
生年月日1945年12月4日
血液型O
最終学歴立命館大学法学部
職歴京都放送アナウンサー・常務取締役・顧問、梅花女子大学教授
活動期間1968年 -
配偶者あり
担当番組・活動
出演中山崎弘士のGOGOリクエスト
出演経歴担当番組の項参照
その他喫煙者
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

山崎 弘士(やまざき ひろし、1945年昭和20年〉12月4日[1] - )は、フリーのラジオパーソナリティ、司会者、大学教授[2]。元KBS京都アナウンサー。元京都放送常務取締役顧問岡山県津山市出身[1]。津山市立北中学校、岡山県立津山高等学校立命館大学法学部卒業[1]血液型O型。既婚、2女あり。
来歴・人物

大学で放送のクラブに入り、野外コンサートや祇園のクラブなどで司会を始める。小島正雄に弟子入りを志願するが断られ、アナウンサーの道を勧められる。

1968年4月近畿放送入社(同期に久保房郎がいる)[1]。軽妙な語り口(だみ声)と親しみやすいキャラクター、そして特徴のある髪型で人気を集めている。

アンタッチャブルに出てくるカポネの弟分のニティーの声を低音で真似ていたことから、学生時代から「ニティー」と呼ばれるようになった。他ニックネームは「ミスターKBS」「祇園のチーター」「山ちゃん」など。「一九分け」の非常に特徴的な髪型で、1960年代のテレビ映画「コンバット!」にでてくるドイツ軍兵士の鉄兜に見えるため、視聴者(リスナー)から「コンバット山崎」「究極の九一分け」と呼ばれた。また、比叡山ドライブウェイのラジオCMで「比叡山のおサルの三吉」の声を担当したことから、同様に「おサルの三吉」と呼ばれる事もある。

1969年6月24日に発売された「イニシャルのK」でレコードデビューし、その後も「一人ぼっちの野原」「レモン色の恋」などが発売された。また、2002年には、京都高島屋とのコラボレーション(グルメ祭)で、特徴的な髪型を焼印にあしらった「山ちゃんあんぱん」が発売された。2005年のグルメ祭で再登場[3]

局関係のイベントの司会を務める事も多く、老若男女問わず地元での知名度は高い。アナウンサーだけではなく、2001年にラジオ局長から常務取締役に就任したが、2007年に退任、顧問を務めた。

1982年から東京支社に3年間勤務し、「ふれあい情報にしひがし」などを担当した。

ジャズに造詣が深く、自身が自社制作の深夜の1時間のジャズ番組(minton's creek)を担当していたほどである。
担当番組
ラジオ


山崎弘士のGOGOリクエスト(土曜 12:00 - 16:00※年度上半期は13:00 - 、2007年10月6日 - )

2007年10月6日 - 2008年3月29日は15:30 - 16:30。 2008年4月5日(13:00 - 16:30)から生放送になる。

ぴっかりパワーフラッシュ
[4] - 両手を下げて、横にずーっと両腕を上げていき、「ぴっかりパワー」の所でおでこに手のひらを外に向けて8の字を書くように置いて、「フラッシュ」の所で上に向かって両手を上げる。PPFと略される。

海外ツアー(1年に1回)の時は、代役を立てる。過去、對馬京子(3回)、梶原誠竹内弘一が代行。


森脇健児のサタデースタジアム (土曜 12:00 - 13:00、4月 - 9月)エンディング

KBS京都開局記念番組サンクス(毎年12月)リポーター(山ちゃんサンタ)

スタート!元気!舞鶴!げんまいラジオ(不定期)

過去の出演番組
ラジオ


キョーカイレブンミュージック(1968年頃 23:00 - 23:30 靴のキョーカ提供)先輩の本田アナ女子と担当

みんなで歌おうフォークフォーク(1969年 土曜 20:00 -  キカメヤ楽器店提供)

GOGO電話リクエスト(1969年開始、日曜)
[1]川崎あかね

当時入社2年目のアナウンサーだった山崎がパーソナリティー、ディレクター、ミキサーを1人でこなすワンマンDJに挑んだ。


スタジオ300

日本列島ズバリリクエスト (「人間と猿」のコーナーで諸口あきらと共演)

ひるまでスパーク!尾崎千秋です -ラジオカーリポーター

ふれあい情報情報にしひがし 泰子の京都インTOKYO(銀座POPスタジオ)共演遠藤泰子

おとなりさん文化放送、2023年10月6日9時台「教えて!全国☆ラジオスター」にゲスト出演)

諸口あきらの流れ者の唄(地方民間放送共同制作協議会「火曜会ラジオスピリッツ」2023年度第5回最優秀作品として全国放送された)


帯番組を長きにわたって務めていた。

山崎弘士のおはようサンシャイン(1981年4月から)アシスタント塩見祐子

山崎弘士のお昼は天国(ラテ同時放送)[1]小迫よしえと担当

山崎弘士の満員御礼!(1988年4月 - 2003年3月)アシスタント戸田順子

YAMAMORIラジオ!(2003年4月 - 2005年3月)山崎(YAMA)、森谷威夫(MORI)

山崎弘士の人めぐり・音めぐり(2006年4月2日 - 2007年9月27日)

私の街から医食同源物語




オールナイト電話リクエスト

横綱番付リクエスト

山崎弘士のリーブル京都

minton's creak[1]→「Minton's Jazz night」 ※午後2時の放送時間→深夜にする時前後にタイトル変更。※minton's creakは午後2時の放送時間のころに石川智徳アナウンサーが退職し急遽山崎が担当した。

トミヤマ ヤングジャンボリー

かたつむり大作戦

ありがとう!長門裕之さん(2011年5月30日 19:00 - 19:30)共演村上祐子放送ライブラリー所蔵。

笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ 朝市リポーター

今よみがえる みんなで歌おう!フォークフォーク(2011年2月27日 16:45 - 17:15)

アシスタント。「あなたが夢のラジオパーソナリティ オリジナルラジオ番組福袋」(税込18,000円 1名様限り 抽選販売)として2011年1月2日-5日に京都高島屋で受付された福袋の購入者がメインパーソナリティを務めた。アシスタントには山崎か森谷威夫かを指名できた。


音楽わいど ラジオ・ビュー(2011年11月当:竹内弘一

木村寿伸 オトナの90分?一本勝負(2011年12月8日オープニング)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef