山崎まり
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

漫画家の「ヤマザキマリ」とは別人です。

山崎まり
Mari Yamazaki埼玉西武ライオンズ・レディース #7
2018年県営大宮球場
基本情報
国籍 日本
出身地北海道札幌市
生年月日 (1989-11-17) 1989年11月17日(34歳)
身長
体重163 cm
kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション内野手
プロ入り2013年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


市立札幌藻岩高等学校

筑波大学

アサヒトラスト

レイア(2013 - 2014)

埼玉アストライア(2015 - 2016)

兵庫ディオーネ(2017)

埼玉アストライア(2018 - 2019)

埼玉西武ライオンズ・レディース

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

山崎 まり(やまざき まり、1989年11月17日 - )は、北海道札幌市出身の元女子プロ野球選手[1]
経歴
プロ入りまで

3歳年上の兄が野球をしており、毎週末にグラウンドで見ていた影響で、小学2年生の時に真駒内スターズに入団[2]。中学に入って、札幌真駒内シニアに入団。

高校の時は野球部のマネージャーを務めたほか、男子選手と混ざり練習したり、土日には女子硬式クラブチーム「ホーネッツレディース」に所属した[3]

大学は、筑波大学体育専門学群に入学。男子学生と混じり軟式野球部に所属。在学中の3年生の時2010年ベネズエラで行われた第4回IBAF女子ワールドカップで世界一となった[4]。卒業後は東京都に移り、荒川区の非常勤講師として荒川区立第三中学校で体育・部活指導、土日にはアサヒトラスト女子硬式クラブチームの選手として、多忙な日々を送った[3]
プロ入り後

2012年秋にプロテストを受け合格、2013年からレイアに入団した。プロ1年目は45試合に出場し、打率.298・チームトップの19打点を記録した[5]

2014年は、33試合に出場して打率.302・7打点を記録した。なお、2018年度シーズン終了時点で打点が10未満だったシーズンは、この年だけである。

2015年には埼玉アストライアへ移籍した。移籍1年目は50試合に出場し、打率.340[6] (リーグ6位) ・1本塁打 (リーグ2位タイ) ・31打点 (リーグ1位) という成績を記録。「コンベンション2015」で野手部門のタイトルである最多打点・最多勝利打点と、ベストナイン (三塁手) を受賞した[6][7]

2016年、38試合に出場して打率.255・10打点を記録。前年と比して、安打は2分の1・打点は3分の1以下・長打は二塁打と三塁打が各1本と、多くの部門で成績を落とした。

2017年ディオーネに移籍。キャリアハイの打率.352をマークしたほか、2年ぶりに本塁打も放った。

2018年、アストライアに復帰した。この年は40試合の出場で打率.289・15打点・1盗塁という成績をマークした。

2019年に背番号1から7に変更し、選手兼守備コーチになる。同シーズンは60試合に出場し、打率.267、2本塁打、21打点という成績を残した[8]。同年11月1日、今季限りで女子プロ野球リーグを退団することが発表された[9]

2020年に、同年に創設された埼玉西武ライオンズ・レディースに入団した[8]
詳細情報
年度別打撃成績



度球





























次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef