山口茜_(1996年生の女優・声優)
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

アイムエンタープライズに所属していた声優の「山口茜 (声優)」とは別人です。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

やまぐち あかね
山口 茜
プロフィール
性別女性
出身地 日本東京都[1]
生年月日 (1996-03-01) 1996年3月1日(28歳)
血液型O型[1]
身長165cm[1]
職業声優
事務所悟空[1]
著名な家族山口勝平(父親)、山口竜之介(兄)
公式サイト声優事務所『有限会社悟空』
活動
活動期間2010年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

山口 茜(やまぐち あかね、1996年[2][3]3月1日[1] - )は、日本女性声優東京都出身[1]悟空所属[1]。父は同じく声優の山口勝平
人物

趣味・特技としてイラスト落語を挙げている[1]

名前の由来は公には明かされていないものの、「茜」という名前は、父・勝平の初主演作『らんま1/2』のヒロイン・天道あかねと同じである[4]。兄で声優の山口竜之介の名前は、『うる星やつら』の藤波竜之介と同字同名である。
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
2020年


半妖の夜叉姫(2020年 - 2021年、幼い銀禍、半妖の子、男の子、少女) - 2シリーズ[一覧 1]

2021年


宇宙なんちゃら こてつくん(2021年 - 2023年、おたま[5]

おじゃる丸(2021年 - 2024年、雷の子供、小山タケル、ブラニャー、ヤキモチモノノケ 他[6])

2022年


BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS(ソウル・タオ)

デリシャスパーティ?プリキュア(2022年 - 2023年、華満るん)

2023年


それいけ!アンパンマン(2023年 - 2024年、ネコ美、カッパまきくん、クマ太、コン太)

劇場アニメ

深海のサバイバル(2021年、コン博士の少年時代[1]

ONE PIECE FILM RED(2022年)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(2024年、受付)

ボイスコミック

あかね噺(2022年、桜咲朱音[7]

ラジオ

山口竜之介の大崎フリーク!(2021年10月1日、8日 - 、
FMしながわ[8]

脚注
シリーズ一覧^ 壱の章(2020年 - 2021年)、弐の章(2021年)
[脚注の使い方]
出典^ a b c d e f g h i “声優事務所『有限会社悟空』”. 2022年2月19日閲覧。
^ 山口勝平「長女・山口茜 インタビュー」『勝平大百科 50キャラで見る僕の声優史』主婦の友インフォス、2022年12月10日、120頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-07-451984-2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef