山口祐司_(アニメーション監督)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

山口 祐司(やまぐち ゆうじ、? - 2020年1月9日(死去公表日))は、日本男性アニメーション演出家アニメーション監督
来歴・人物

かつてはサンライズに所属し、制作進行を経て『勇者シリーズ』などの絵コンテや演出を多く手がけていた。童夢に関わっていた時期もある。監督作品としては、主にスタジオディーンで手がけた『ヤミと帽子と本の旅人』『Fate/stay night』『桃華月憚』など、PCゲーム原作のアニメ化に定評がある。

演出作風としては、実際にカメラを手に持って撮影しているような画面の揺らしやパンを多用することなどが挙げられる。さらに『ヤミと帽子と本の旅人』や『Fate/stay night』では、最終回のエンディングテロップで作品に関わった声優とスタッフ全員の名前を五十音順で流すという実験的な演出も行った。

ごく稀に虎田 功(とらだ いさお)、小田切警視(おだぎりけいし)、やしろ 駿(やしろ しゅん)、小野葉塚之人(おのはづか ゆきひと)というペンネームを使用する事がある。これらのペンネームは、テレビドラマ『大都会 PARTIII』や『Gメン'75』などの登場人物に由来すると考えられる。

2020年1月9日、望月智充竹田裕一郎吉野弘幸、やまだたかひろら複数の関係者がツイッターで山口が急逝したことを公表した[1]
作品リスト
テレビアニメ
1983年


装甲騎兵ボトムズ(-1984年、制作進行)

1987年


ミスター味っ子(-1989年、演出チーフ[2]・演出)

1989年


ダッシュ!四駆郎(-1990年、演出)

1990年


ガタピシ(-1991年、絵コンテ)※虎田功名義

1991年


絶対無敵ライジンオー(-1992年、絵コンテ・演出)

1992年


元気爆発ガンバルガー(-1993年、絵コンテ・演出)

1994年


疾風!アイアンリーガー(絵コンテ)

機動武闘伝Gガンダム(-1995年、絵コンテ)

1995年


黄金勇者ゴルドラン(-1996年、絵コンテ・演出)

1996年


名探偵コナン(1996年-、演出)

シティーハンター ザ・シークレット・サービス(演出)

天空のエスカフローネ(絵コンテ)

超者ライディーン(-1997年、絵コンテ・演出)

勇者指令ダグオン(-1997年、DN演出・絵コンテ・演出)※絵コンテおよび演出は虎田功名義

1997年


勇者王ガオガイガー(-1998年、演出)

1998年


星方武侠アウトロースター (絵コンテ・演出)

カウボーイビバップ(-1999年、絵コンテ)

銀河漂流バイファム13 (絵コンテ・演出)

1999年


星方天使エンジェルリンクス(監督・演出)

2000年


はじめの一歩(演出)

2001年


あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(監督・絵コンテ/ED絵コンテ)※最終話およびED絵コンテは虎田功名義

2003年


ドラゴンドライブ(絵コンテ・演出)

ダイバージェンス・イヴ(演出)

ヤミと帽子と本の旅人(-2004年、監督・絵コンテ・演出/ED絵コンテ・演出)※#3絵コンテは虎田功名義

2004年



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef