山内一郎
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、政治家について説明しています。神学者・関西学院元理事長については「山内一郎 (神学者)」をご覧ください。

日本政治家山内 一郎やまのうち いちろう
生年月日1913年2月15日
出生地福井県
没年月日 (2005-03-06) 2005年3月6日(92歳没)
死没地東京都
出身校東京帝国大学工学部[1]土木工学科
前職建設事務次官
所属政党自由民主党
称号従三位
勲一等瑞宝章
第41代 郵政大臣
内閣鈴木善幸内閣
在任期間1980年7月17日 - 1981年11月30日
参議院議員
選挙区(全国区→)
福井県地方区
当選回数4回
在任期間1965年7月4日 - 1989年7月9日
その他の職歴
第15代 自由民主党参議院議員会長
(総裁:竹下登宇野宗佑
1988年 - 1989年
テンプレートを表示

山内 一郎(やまのうち いちろう、1913年2月15日 - 2005年3月6日)は、日本政治家建設官僚参議院議員(4期)。位階従三位勲等は勲一等
経歴

現在の福井県勝山市出身。姫路高等学校理科甲類卒業[2]1936年東京帝国大学工学部土木工学科を卒業し内務省に入省[1]

1965年建設事務次官を経て第7回参議院議員通常選挙全国区自由民主党から出馬し当選(連続4回)党内では宏池会前尾?大平?鈴木?宮沢)に所属。

1977年参院選で地方区・福井県選挙区から鞍替え出馬し3選。

1980年7月鈴木善幸内閣郵政大臣に就任。1984年春の叙勲で勲一等瑞宝章受章(勲六等からの昇叙)[3][4]1988年竹下執行部で党参議院議員会長に就任。1989年7月参院選で落選して引退。引退後も党紀委員会委員を歴任。

2005年3月6日、心室細動のため東京都の病院で死去、92歳。死没日をもって従六位から従三位に叙される[5]
選挙歴

当落選挙施行日選挙区政党得票数得票率得票順位
/候補者数比例区比例順位
/候補者数
第7回参議院議員通常選挙1965年7月4日全国区自由民主党631,770 16/99--
第9回参議院議員通常選挙1971年6月27日全国区自由民主党537,255 41/106--
第11回参議院議員通常選挙1977年7月10日福井県地方区自由民主党220,39949.91/3--
第13回参議院議員通常選挙1983年6月26日福井県選挙区自由民主党188,83855.11/4--
第15回参議院議員通常選挙1989年7月23日福井県選挙区自由民主党205,66846.72/3--
当選回数4回 (参議院議員4)

脚注[脚注の使い方]^ a b 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』437頁。
^ 「旧制高等学校物語 第15」財界評論新社 1968年
^ 山内 一郎 。デジタルアーカイブ福井 - 福井県立図書館
^ 『官報』号外第48号1頁 昭和59年4月30日号
^ 『官報』第4062号11-12頁 平成17年3月29日号

参考文献

衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。

公職
先代
大西正男 郵政大臣
第41代:1980年 - 1981年次代
箕輪登
議会
先代
町村金五 参議院予算委員長
1979年 - 1980年次代
木村睦男
先代
内藤誉三郎 参議院地方行政委員長
1970年 - 1971年次代
若林正武
党職
先代
土屋義彦自由民主党参院議員会長
第15代:1988年 - 1989年次代
長田裕二










郵政大臣 (1980年-1981年)
中央省庁等改革

郵政大臣

小沢佐重喜

田村文吉

佐藤栄作

高瀬荘太郎

塚田十一郎

武知勇記

松田竹千代

村上勇

石橋湛山

平井太郎

田中角栄

寺尾豊

植竹春彦

鈴木善幸

小金義照

迫水久常

手島栄

小沢久太郎

古池信三

徳安実蔵

郡祐一

新谷寅三郎

小林武治


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:97 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef