山中真尋
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

元プロ野球選手の「山中雅博」とは別人です。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

やまなか まさひろ
山中 真尋
プロフィール
愛称まっぴー[1]
性別男性
出身地 日本埼玉県[2]
生年月日 (1980-12-22) 1980年12月22日(43歳)
血液型О型[3]
職業声優ナレーター[4][5]
事務所ケンユウオフィス[2]
公式サイト山中真尋:Yamanaka Masahiro 株式会社ケンユウオフィス
公称サイズ(時期不明)[3]
身長 / 体重169 cm / 57 kg
活動
活動期間2005年[3] -
デビュー作迷彩天国2 恋愛服務規程[3]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

山中 真尋(やまなか まさひろ、1980年12月22日[6] - )は、日本男性声優ナレーター[4][5]埼玉県出身[2]
来歴

千代田工科芸術専門学校タレント・声優科卒業。オフィス薫talk backを経てケンユウオフィス所属[2]
人物

声質テノール身長169cm。血液型はO型[2]

趣味は料理怖い話作曲。特技は鉛筆デッサン[2]

資格普通自動車第一種運転免許[2]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
2005年


プレイボール(稲尾)

2006年


韋駄天翔(ライダーA)

女子高生 GIRL'S-HIGH(瀬戸、先生A)

ゼロの使い魔(2006年 - 2012年、ウェールズ・テューダー、レイナール 他) - 4シリーズ[一覧 1]

DEATH NOTE(ストーカー)

プリンセス・プリンセス(生徒、部員、クラスメイト)

マジカノ(男子A、警官A)

らぶドル ?Lovely Idol?(客3、スタッフ達)

2007年


あたしンち(見物人E)

地獄少女 二籠(ケンジ)

灼眼のシャナII(男子生徒C)

ゼロ デュエル・マスターズ(選手D)

忍たま乱太郎(怪しい男B)

2008年


RD 潜脳調査室(青羽)

ウルトラヴァイオレット コード044(警備員)

テレパシー少女 蘭(生徒2、男子生徒A)

二十面相の娘(警官、記者C、付き人、暴漢B)

ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age-(銀樹騎士)

BLUE DRAGON 天界の七竜(ミリアルド)

MAJOR 4th season(テスト生)

ヤッターマン(ファン、監視員、イケメンレンジャーレッド)

我が家のお稲荷さま。(杉野、シメノギ、男子生徒、若い男(イヌ))

2009年


君に届け(2009年 - 2011年、城ノ内宗一) - 2シリーズ[一覧 2]

07-GHOST(シグレ)

花咲ける青少年(葉原、ソマンド)

2010年


GIANT KILLING(窪田)

メタルファイト ベイブレード 爆(カーテ)

2012年


HUNTER×HUNTER(2012年 - 2013年、梟[7]、モタリケ、バリー、スティック、パイク[8]、囲碁名人)

遊☆戯☆王ZEXAL(幼少のゴーシュ)

2015年


カードファイト!! ヴァンガードG シリーズ(2015年 - 2016年、スターゲート支部長) - 2シリーズ[一覧 3]

ふうせんいぬティニー(キャメ)

2016年


ツキウタ。 THE ANIMATION(2016年 - 2020年、月城奏[9][10]) - 2シリーズ[一覧 4]

2017年


TSUKIPRO THE ANIMATION(月城奏)

2018年


続 刀剣乱舞-花丸-(亀甲貞宗[11]

2019年


パパだって、したい(阿澄皇哉[12]

魔王様、リトライ!(グレオール)

2020年


THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール[13](ジョン・ジュゴク)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:91 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef