山下柚実
[Wikipedia|▼Menu]

山下 柚実(やました ゆみ、1962年6月26日[1] - )は、日本のノンフィクション作家、五感生活研究所代表。

東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。1994年『ショーン』で第1回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞する。エイズ問題、五感などをテーマに取材・執筆。元環境省「感覚環境のまちづくり」検討委員、江戸川区景観審議会委員、放送大学非常勤講師を務めた。
著書

ルポ美容整形 身体加工のテクノロジー(三一書房、1991.11.
ISBN 4380912353

ショーン 横たわるエイズ・アクティビスト(小学館、1994.11. ISBN 4093795118

印度ミッドナイト・トリッパー Tokyo発五感の亜大陸行(情報センター出版局、1996.11. ISBN 4795822727

死の距離 「病/エイズ」をめぐる経験(エー・ジー出版、1996.12. ISBN 4900874086

トレンドのゆくえ コラム・ノンフィクション45(洋泉社、1998.6. ISBN 4896913183

五感喪失(文藝春秋、1999.11. ISBN 4163558209

時代をノックする音 佐野元春が疾走した社会(毎日新聞社、1999.3. ISBN 4620312983

ぷっちんもちもち食感漫遊記(毎日新聞社、1999.9. ISBN 4620313564

五感の故郷をさぐる(東京書籍、2001.5. ISBN 448779627X

美容整形 「美しさ」から「変身」へ(2001.8、文春文庫plus ISBN 4167660245

五感生活術 眠った「私」を呼び覚ます(2002.4、文春新書 ISBN 4166602403

楽園の音色 写真・文(ピエ・ブックス、2002.1. ISBN 4894441845

おしゃべりなからだ 役立つ30パーツのこだわり美学&健康術(2003.8、医学通信社books ISBN 4870585006

五感で楽しむ東京散歩(2003.5、岩波アクティブ新書 ISBN 4007000727

〈五感〉再生へ 感覚は警告する(2004.9.、岩波書店 ISBN 400022848X

都市の遺伝子 にっぽん五感探索遊行(2005.12、NTT出版ライブラリーレゾナント ISBN 4757150555

春夏秋冬私をみがく五感ノート 触る・嗅ぐ・聴く・味わう・見るの楽しみかた(2005.2.、山海堂 ISBN 4381079922

給食の味はなぜ懐かしいのか? 五感の先端科学(2006.7、中公新書ラクレ ISBN 4121502191

脳がいきいき「五感力」の磨き方(2006.11、健学社 ISBN 4779700434

五感力を育てるワークブック 触る・聞く・味わう・嗅ぐ・見る楽しく感じる50のメソッド(2007.2.、東山書房)ISBN 978-4827814354

客はアートでやって来る(2008.2.、東洋経済新報社 ISBN 978-4492501801

年中行事を五感で味わう(2009.12、岩波ジュニア新書 ISBN 978-4005006458

政治(田原総一朗(監修) 講談社 2011.7 ISBN 978-4062826860

五感のチカラ(2012.6、福音社 ISBN 978-4780701760

なぜ関西のローカル大学「近大」が、志願者数日本一になったのか(2014.11、光文社 ISBN 978-4334978020

広島大学は世界トップ100に入れるのか(2016.8 PHP研究所 ISBN 978-4569831244

なぜ「近大発のナマズ」はウナギより美味いのか?: "新しい魚"開発の舞台裏(2017.7 光文社 ISBN 978-4334979379

共著


それじゃあグッドバイ 平田豊・最後のメッセージ 児玉秀治共著 白夜書房 1994.8. ISBN 489367434X

ビデオっ子の未来は? 土谷みち子・上野純子共著 日本子どもを守る会 2001.7 .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}NCID BA82911579

「五感力」を育てる 斎藤孝共著 2002.10 中公新書ラクレ ISBN 4121500652

子どもを育てる五感スクール 感覚を磨く25のメソッド 岸尾祐二共著 東洋館出版社 2006.6 ISBN 4491021864

日経トレンディヒット商品航海記 日本人の消費はこう変わった 北村森共著 日本経済新聞出版社 2007.11. ISBN 978-4532313432

五感で楽しむまちづくり 豊かな暮らし・にぎわい・つながりの創造 編著 荒井眞一,内藤克彦著 学陽書房 2011.1. ISBN 978-4313814202

五感力は生きる力 第1-5巻 監修 鈴木出版 2012

『第1巻 スゴイぞ!きみの五感力!』2012.1 ISBN 978-4790232513

『第2巻 五感をめざめさせよう!』2012.2 ISBN 978-4790232520

『第3巻 五感を生かして表現しよう!』2012.2 ISBN 978-4790232537

『第4巻 五感をとおして仲よくなろう!』2012.3 ISBN 978-4790232544

『第5巻 五感を開いて豊かに生きよう!』2012.3 ISBN 978-4790232551


脚注^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.468

参考

五感力は生きる力〈第4巻〉五感をとおして仲よくなろう!

五感生活研究所

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef