山下奉也
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家山下 奉也やました ともなり
生年月日1952年??月??日
出生地東京都八丈町
出身校駒澤大学法学部
前職町役場職員
所属政党無所属
東京都八丈町長
当選回数4回
在任期間2011年9月25日 - 現職
テンプレートを表示

山下 奉也(やました ともなり、1952年 - )は、日本政治家。第7代東京都八丈町長(3期)。
来歴

八丈町出身。駒澤大学法学部卒業。八丈町役場に入庁。

統括課長、企画財政課長、副町長を歴任[1]

2011年9月、町長に就任。浅沼道徳前町長の急逝に伴う八丈町長選は、事実上の後継候補として出馬した前副町長の山下が元町議会議長との一騎打ちを1千票以上の大差で破った[2][3]

2015年9月、無投票で当選(2期目)[4][5]

2019年9月、2回連続無投票で3選を決めた[6]

2023年9月、元町議の山下崇らを破り4選[7]

趣味・特技は園芸、釣り。 座右の銘は「初心忘れず」[8]
出典[脚注の使い方]^ TOKYO自民党2019.8.27. “827toban”. 2019年9月14日閲覧。
^ 産経新聞2015.9.9. “八丈町長選 山下氏が無投票再選”. 2019年9月14日閲覧。
^ 首都大学東京2015.2.18. “首都大学東京ビジネススクール セミナー講演2”. 2019年9月14日閲覧。
^ 都政新報. “八丈町長・山下奉也氏に聞く/自立できる島づくりを”. 2019年9月14日閲覧。
^ サンスポ2017.8.10. “哀川翔が「八丈島大使」!喫煙環境の整備や環境美化について発信”. 2019年9月14日閲覧。
^ 毎日新聞2019年9月11日. “八丈町長選 山下氏3選、2回連続無投票”. 2019年9月14日閲覧。
^ “東京・八丈町長選 山下奉也氏が4選”. 産経新聞. (2023年9月17日). https://www.sankei.com/article/20230917-BFL7XFIMJJJUXKR4SNCXMJIA64/ 2023年9月18日閲覧。 
^ 東京都町村会. “ ⇒町村長プロフィール・八丈町”. 2019年9月14日閲覧。

 
外部リンク

八丈町 HP

公職
先代
浅沼道徳八丈町旗東京都八丈町町長
2011年 -次代
現職










東京都市区町村長
特別区

千代田区 樋口高顕

中央区 山本泰人

港区 武井雅昭

新宿区 吉住健一

文京区 成澤廣修

台東区 服部征夫

墨田区 山本亨

江東区 大久保朋果

品川区 森澤恭子

目黒区 青木英二

大田区 鈴木晶雅

世田谷区 保坂展人

渋谷区 長谷部健

中野区 酒井直人

杉並区 岸本聡子

豊島区 高際みゆき

北区 山田加奈子

荒川区 西川太一郎

板橋区 坂本健

練馬区 前川燿男

足立区 近藤弥生

葛飾区 青木克コ

江戸川区 斉藤猛

中核市

八王子市 初宿和夫

その他の市

立川市 酒井大史

武蔵野市 小美濃安弘

三鷹市 河村孝

青梅市 大勢待利明

府中市 高野律雄

昭島市 臼井伸介

調布市 長友貴樹

町田市 石阪丈一

小金井市 白井亨

小平市 小林洋子

日野市 大坪冬彦


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef