履正社中学校・高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

履正社中学校・高等学校
旧校舎(2008年)※新校舎が2017年に完成
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度46分30.8秒 東経135度28分49.6秒 / 北緯34.775222度 東経135.480444度 / 34.775222; 135.480444座標: 北緯34度46分30.8秒 東経135度28分49.6秒 / 北緯34.775222度 東経135.480444度 / 34.775222; 135.480444
過去の名称大阪福島商業高等学校
履正社中学校(旧制)
大阪福島商業学校
履正社学園豊中中学校・履正社高等学校
国公私立の別私立学校
設置者学校法人履正社
校訓履正不畏
勤勞愛好
報本反始
設立年月日1922年3月31日
創立記念日4月20日
創立者釜谷善藏
共学・別学男女共学
中高一貫教育併設型(外部混合有)
(旧6ヵ年特進コースは現在、集約文理S・I・II類)[1]
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
設置学科普通科
学科内専門コース集約文理コース(S類・I類・II類・)
普通コース(III類)[2]
学期3学期制
学校コードC127310000513 (中学校)
D127310000799 (高等学校)
高校コード27509D
所在地561-0874
大阪府豊中市長興寺南4丁目3番19号
外部リンク履正社中学校・高等学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

履正社中学校・高等学校(りせいしゃちゅうがっこう・こうとうがっこう、: Riseisha Junior and Senior High School)は、大阪府豊中市長興寺南4丁目に所在する私立中学校高等学校

中学校においては、他の高校への進学を目指すコース(「3ヵ年独立コース」)と、中高一貫教育を提供するコース(「学藝コース」)を設置し、高等学校においては、他の中学から外部進学する生徒と第1学年から混合してクラスを編成する併設混合型中高一貫校[1]学校法人履正社が運営している。
概要

現在の履正社学園の発祥は、1922年大正11年)、大阪府福島区海老江上2丁目(現・北区上福島1丁目)に創立された大阪府福島商業学校[注釈 1]であり、姉妹校として1940年昭和15年)、 西淀川区加島町(現・淀川区加島神崎川畔に設立された履正社中学校(旧制)が起源のひとつとなっている。

第二次世界大戦後の1946年(昭和21年)、学制改革により旧制中学校が廃止されて新制の履正社高等学校となり、1955年(昭和30年)、校名を大阪福島商業高校と改称する。

1972年(昭和47年)普通科を設置し、以後進学校としての道に進んでいく。1982年(昭和57年)商業科募集停止。1983年(昭和58年)、創立60周年を機に大阪福島商業高校を履正社高等学校と改称する。

1985年(昭和60年)、履正社学園豊中中学校を開校。

2000年平成12年)、中学・高校ともに男女共学となる。高校に「国際特進コース」を設置し、中学に「6ヵ年特進コース」を新設、旧制履正社中学校以来の中高一貫教育が実現する。

2023年令和5年)、履正社学園豊中中学校を履正社中学校と改称する。また、6ヵ年特進コースを学藝コースと改め、新たにカリキュラムを一新し、言語技術教育を西日本で初めて開始する。

創立以来、建学の精神を「履正不畏」「勤労愛好」「報本反始」としている[3]

高校では、「集約文理コース」(S類(超難関国立大学を目指す)、I類(難関国公立大学を目指す)、II類(難関私立大学を目指す))、「普通コース」(難関私立大学を目指す。強化クラブは本コースにある)が設置されている[2]。I類では、2016年度より高校入試成績上位者約43名で編成される「スーパークラス」が編成されていた。
校訓

履正不畏…正を履んで畏れずとよむ。自ら由とするところを、自由・公正に勇気と責任を持って力強く履み行う、本校の基本的信条

勤労愛好…勤労愛好は、勤勉で学問を愛することが若人の生きるしるしであり、それを正であるとして国家・社会と人間に役立つ教育をするということ

報本反始…本に報い始めに返るとよむ。初心に返り、今日あらしめている本源、すなわち両親・先生などの先人の恩に報いるような教育をするということ

年表

1922年大正11年) - 大阪府大阪市北区福島に履正社の設置する大阪府福島商業学校が仮校舎にて開校。

1940年昭和15年) - 履正社中学校(旧制)創設。

1944年(昭和19年) - 大阪府福島商業学校が閉校。

1946年(昭和21年) - 学制改革により履正社中学校が履正社高等学校へ改組。

1955年(昭和30年)2月 - 履正社高等学校より大阪福島商業高等学校に改称。

1958年(昭和33年)4月 - 校外運動場を豊中市長興寺(現校舎所在地)に設置。

1963年(昭和38年) - 服部緑地前に2つの校舎完成。

1967年(昭和42年) - 十三校舎を廃止し、現地校(豊中市長興寺南)を本校として移転完了。

1972年(昭和47年) - 普通科設置。

1983年(昭和58年) - 大阪福島商業高等学校より履正社高等学校に改称。

1985年(昭和60年) - 履正社学園豊中中学校が開校(3ヵ年独立コース)。

1991年平成03年)3月 - バレーボール部が春高バレーに全国大会初出場。

1997年(平成09年)

3月 - バレーボール部が春高バレーに出場。

8月 - 野球部が第79回全国高等学校野球選手権大会に大阪代表として出場[4]夏の甲子園は初出場。初戦(2回戦)で敗退。


1998年(平成10年)3月 - バレーボール部が春高バレーに出場。

2000年(平成12年) - 履正社学園豊中中学校が6ヵ年特進コースを設置、高校に国際特進コースを設置、中学・高校が同時に男女共学化。

2001年(平成13年)

9月 - 体育館を廃止して図書館・音楽ホールを作り、学校南に総合体育館を竣工。

11月 - 履正社茨木グラウンド竣工。


2006年(平成18年)3月 - 野球部が第78回選抜高等学校野球大会に出場[5]春の甲子園は初出場。初戦敗退。

2008年(平成20年)3月 - 野球部が第80回選抜高等学校野球大会に出場[5]甲子園で初勝利を挙げるも、次3回戦で敗退。

2010年(平成22年)8月 - 野球部が第92回全国高等学校野球選手権大会に大阪代表として出場[6]。2回戦(対天理)で夏の甲子園初勝利、3回戦(対聖光学院)で敗退[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:107 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef